アルテマホーンを染色したいです。
今のデフォルトだとコントラストが強めの黒色をしていて、
淡い装備に合わせた時に、ちょっと浮いてしまう気がしました。
GC納品で、手に入った順、みたいなのがあればいいな〜
初めての書き込みです、OPやベンチを見るたびに主人公(通称ひろし?)作ってみたいなぁと思うのですが完璧なキャラレシピを公式が公開とかできないのでしょうか…?
新しくなる新生とかをひろしでじっくりやってみたいなと…思いまして。
ギアセットごとに、マテリアを自動で変更する機能を実装して欲しいです。
ジョブごとに装備のマテリアを登録・変更するできたら便利だなと。
例えば、戦士では戦士に合ったマテリアがはまっているけど、ナイトにジョブチェンジしたらそれが自動でナイトに合ったマテリアに変わるという感じです。
現状では、ジョブによって各マテリアの重要度が異なり、それがサブキャラで遊ぶ時にちょっとした障害になっている所があります。
ジョブを変更してコンテンツに突入するという時に、毎回マテリアを付け替えるというのは、時間面でも金銭面でも現実的ではないので、このジョブではこのマテリア、このジョブではこのマテリアと予めセットしておくことができたらいいなと思った次第です。
サブキャラをもっと気軽に出せるようになると思うので、実装をお願いしたいです。
AF装備を最新のILに打ち直してもらうゲロルト系クエストの実装を求める方がきっと現実的…間違いなく後発にとっての苦行ですが。もしくはトークン装備のrare外して同じ装備でマテリアちがうやつ複数持ちたいです。ギアセットごとに、マテリアを自動で変更する機能を実装して欲しいです。
ジョブごとに装備のマテリアを登録・変更するできたら便利だなと。
例えば、戦士では戦士に合ったマテリアがはまっているけど、ナイトにジョブチェンジしたらそれが自動でナイトに合ったマテリアに変わるという感じです。
現状では、ジョブによって各マテリアの重要度が異なり、それがサブキャラで遊ぶ時にちょっとした障害になっている所があります。
ジョブを変更してコンテンツに突入するという時に、毎回マテリアを付け替えるというのは、時間面でも金銭面でも現実的ではないので、このジョブではこのマテリア、このジョブではこのマテリアと予めセットしておくことができたらいいなと思った次第です。
サブキャラをもっと気軽に出せるようになると思うので、実装をお願いしたいです。
Last edited by Eleven_Beef; 04-04-2022 at 02:56 AM.
ここでセーブするか?
スカートスタイル、パンツスタイルの両方を要望致します。
どちらのスタイルも性別の設定は無しで、男性女性両方で着られる様にしてほしいです。
このファッションに伴って、チアなエモートやダンスエモート、そしてファッションアクセサリーも追加して頂けると、なお嬉しいです。
ファッションアクセサリーには、カラーバリエーションとエフェクトが多彩なポンポンを(モーグリのポンポンとは違います!)。エフェクトには、例えばですが、モーションの動作を起こした際に、キラキラと光の粒が手の動きに合わせて、手の動きの軌道通りに舞ったりするものが有ると良いかなぁ、と思います。
もし、ファッションアクセサリーとしてポンポンの実装が難しい場合は、エモートでのエフェクトや限定的にはなりますが、一部ジョブ武器としての実装のご検討をお願い致します。
従来のサイリウムを振って応援する、だけではなく、チアリーダーなファッションに扮し、エモート、ダンスでまた違った応援のスタイルが増えると思うのです。
地下素材が欲しい!
斜めの無機質な壁とか
天井のアール書いてる素材とか
潜水艦のガラス表記とか
じゃガラス板出来るでしょ?って思うんだけどw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.