メインPCが5600G出力+1660SPサブPCが3400G単体でいずれもWin11Proです。
いつのころからかAMDソフトウエアが開かなくなってドライバーを入れなおすんですが翌日にはウィンドウズ更新で巻き戻る感じです。
以降ループですね。APU用のグラフィックドライバーだとダメなんでしょうかねえ??
ちなみにAMDに説明のあったドライバの更新のストップ設定をしてもダメでした。
☆つよくなくてニューゲーム☆
リリースノート見る限りは対応してないとかは無さそうですが、何でだろうか?
Windows11なら、GeForce Radeonキメラ搭載はDirectX12では可能なはずだし……。
ドライバー自体をDDUなりして入れ直しとか?
ウィンドウズ11がFF14での検証が完了した後2台ともクリーンインストールしてるんですよね。
確か以前はメインPCのほうは巻き戻されたりしてなかったから11で仕様が変わったんでしょうか??
一応10の時はメインPCは上書きされてなかったのですが、サブPCのほうは上書きさていたので諦めてましたので環境依存なのかなあ。
☆つよくなくてニューゲーム☆
直しても直してもAdvanced Micro Devices, Inc. - Display - 30.0.13014.8に巻き戻されるので諦めの境地です。
BIOSとchipsetは最新ですのでdirectⅹのほう確認してみますね。
この件調べてもWinアップでディスプレイドライバが巻き戻るっていう情報はあれど解決策が見つからなくて困っちゃいます。
☆つよくなくてニューゲーム☆
CPU : AMD RYZEN 9 5950X // M/B : ASUS ROG STRIX B550-A GAMING // GPU : ASUS DUAL-RTX4060-O8G // MEM : DDR4-3200MHz 32GB // OS : Microsoft Windows 11 Pro 23H2
Windowsアプデ絡みだと、
その他製品〜とかな設定をオフにするとかかなぁ。
Windows11に最近したけど、
それ以前からも巻き戻りとかは無いんだけどなぁ自分環境では。
検索すると結構古くから報告があって環境依存で一部の人だけみたいですがAMD以外にインテルのグラフィックでもOS標準に巻き戻ることがあるらしいですね。
一応全部のドライバー更新を完全に止める方法もあるんだけどそうしないと維持できないメーカー最新ドライバーっていうのも不思議です。
AMDにもレポートは送ってあるので改善されたらいいですけどねえ。
☆つよくなくてニューゲーム☆
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.