Results 1 to 10 of 70

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Anndroid's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    179
    Character
    Anne Donut
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 89
    私はゲームを始めた当初から知人の営むフリーカンパニーへの所属を考え、
    申し入れまでいていたのに、このログイン通知の仕様を知って取りやめました。

    先の投稿で書きましたように開発チームの意図は十分に理解できるものの
    やはり私にはとても押しつけがましく感じられてなりません。
    自分のログインをどのようなときに伝えるか、
    それは私自身が決めたいことです。

    そう考えてフリーカンパニーに所属しないプレイヤーもいるのだ
    ということをアピールするため、今後も無所属で
    活動することになりそうです。
    おそらく仕様は変わらないと思うので最後まで。
    次の MO/MMO ではご一考いただけると嬉しく思います。
    (22)
    Last edited by Anndroid; 03-23-2022 at 01:49 AM.

  2. #2
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,382
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Anndroid View Post
    先の投稿で書きましたように開発チームの意図は十分に理解できるものの
    やはり私にはとても押しつけがましく感じられてなりません。
    自分のログインをどのようなときに伝えるか、それは私自身が決めたいことです。
    こういう部分を面倒に感じる人がソロFCや無言FCに所属してるのかなとふと思いました。
    FCにある諸々の恩恵は受けたいけど、FC特有の人間関係が面倒みたいな。
    ソロFCであれば自分しかいないからログイン通知が出ることなんて気にする必要ありませんし、
    無言FCもソロFCに乗っかってるみたいな感じで交流なんてないでしょうから、ログイン通知ログを切ってる人も多そうですよね。
    それで交流はLSやCWLSがあれば問題ありませんし。
    (14)
    新生12周年おめでとうございます!

  3. #3
    Player
    Anndroid's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    179
    Character
    Anne Donut
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 89
    [QUOTE=SmokyQuartz;5873813]
    Quote Originally Posted by SmokyQuartz View Post
    こういう部分を面倒に感じる人がソロFCや無言FCに所属してるのかなとふと思いました。
    FCにある諸々の恩恵は受けたいけど、FC特有の人間関係が面倒みたいな。
    ソロFCであれば自分しかいないからログイン通知が出ることなんて気にする必要ありませんし、
    無言FCもソロFCに乗っかってるみたいな感じで交流なんてないでしょうから、ログイン通知ログを切ってる人も多そうですよね。
    それで交流はLSやCWLSがあれば問題ありませんし。
    私は自分のケースとして
    「ログインしたらふつうは挨拶を入れるし、適度に交流したい。
     でもそうでないときもある。」
    というところに焦点を当てているつもりなので少し違うのですが、
    ポリシーをキチっと決めて運用するのもいいですよね。

    以前に遊んでいたオンラインゲームにて
    「IN/OUT の挨拶禁止。自分の利益にならない協力は一切しない。」
    というソロ活動自助コミュニティの募集告知を見て、笑ってしまいました。
    自分では考えたこともなくて不意を突かれましたが、
    ハッキリしていて面白いなぁ、と。
    こうしたもの、無用な配慮をさせないための一つのやり方なのですよね。
    (3)