Page 20 of 29 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 ... LastLast
Results 191 to 200 of 282
  1. #191
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,719
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ルールの範囲内で楽をするために工夫することは悪いことではないです
    (即抜け等はペナルティが発生することからも、ルール違反に含まれると思います)
    IL調整やあえて未開放にする等も工夫の範囲内で、”現状では”悪いことではないと思っています

    ただ、それでは問題があるだろうと考える人も多く
    ルール自体を変えたほうがいいのではないかという議論になっている

    楽をするためにルールを作るのは本末転倒で
    適正なルールの中で楽をする工夫を考えればいいだけです
    (14)

  2. #192
    Player
    ktnc's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    284
    Character
    Sora Ephemeral
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 40
    Quote Originally Posted by kabii View Post
    べき論で語ると本質を見失います
    例えば60ルレもヴォイドアークとダンスカーなら所要時間が倍ほど違い、ヴォイドならクリタワの延長な感覚でやれますが
    ダンスカーはややこしいギミックもありイヴァリースの前座的に位置づけています。
    IL調整が後発さんの7080ルレに甚大な悪影響を与えているなら、それは運営的な問題であり
    1人のプレイヤーが現実的にプレイする権利を束縛するものではないと考えるのです。
    当然その中には、IL調整廃止で即抜けなどのリスクも背負うことになるでしょう
    蛇足ですが、レベルレも同じ理由でホルミンスター以降はIL調整しています(嫌いなのもありますが)。
    なにが「べき論」なのかよくわかりません。
    またIL調整出来なくなったら即抜けする宣言されてるのもどうかと。

    べき論でいうなら、メインルレで即抜けしてる上に禁止事項を堂々とフォーラムに書いてる時点でおかしいと自覚す「べき」です
    https://forum.square-enix.com/ffxiv/...=1#post5794293
    (16)

  3. #193
    Player
    kabii's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    630
    Character
    Horrorman Zero
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Stunner View Post
    自分的にはこの発言で引っ掛かっているのですが、
    そもそもルーレットはマッチング促進、及びそれに伴う
    束縛などのリスクの「対価」として、ボーナスを受け取っているという本質を見失ってはいませんか。

    色々仰っていますが、苦手なコンテンツに当たるリスクを
    「苦痛」と捉えられるなら、ルーレットから距離を置かれた方が建設的かと愚考します。

    いくら何でもそれは荒っぽいでしょう
    1プレイヤーの権利を害することがあってはならないと考えます
    15分と40分に簡単なギミックとややこしいギミック、リアルが忙しい時ほど堪えてきます。
    与えられた枠の範囲内でプレイする事は権利です。
    (1)

  4. #194
    Player
    root3's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    205
    Character
    Ahsha Aubrey
    World
    Durandal
    Main Class
    Summoner Lv 90
    Quote Originally Posted by kabii View Post
    いくら何でもそれは荒っぽいでしょう
    1プレイヤーの権利を害することがあってはならないと考えます
    15分と40分に簡単なギミックとややこしいギミック、リアルが忙しい時ほど堪えてきます。
    与えられた枠の範囲内でプレイする事は権利です。
    権利って義務があるからこそ得られるんですけどね。
    「IL調整してクリタワにしか当たらないようにする」「クリタワ以外に当たったら即抜けする」ってルーレットに参加する者の義務を果たしてますかね。

    与えられた枠の範囲内でプレイすることは権利(というか正当)ですが、
    そもそもこのスレは「そういう現状はおかしいのではないか」という議論がされている場なので、
    「今できるから正当です」は全く意味をなさない主張です。
    (16)

  5. #195
    Player
    nekomir's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    592
    Character
    Yuuta Nekomir
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by kabii View Post
    いくら何でもそれは荒っぽいでしょう
    1プレイヤーの権利を害することがあってはならないと考えます
    15分と40分に簡単なギミックとややこしいギミック、リアルが忙しい時ほど堪えてきます。
    与えられた枠の範囲内でプレイする事は権利です。
    だからそもそもプレイしないという選択肢は?
    与えられた枠の範囲内がおそらくあなた自身が持つ許容枠の事を示してるのだという仮定ではありますが、数あるコンテンツの中から引くルーレットで、長い時間を使うレイドに当たるのを承諾してコンテンツ申請を行うのはあくまでもプレイヤーであるあなた自身です。自分が嫌なコンテンツ引いたから抜けるというのを、フォーラムで正当化しようとするのは少々我侭が過ぎる上に建設的ではないと思います。
    それに権利とは言いますが、権利には責任がついてきます。コンテンツに申請する権利を行使した以上、「自分が嫌だから抜ける」という自分が申請したコンテンツを進める責任を放棄する行為を繰り返せばいずれその権利を取り上げられてしまうことを認識しておいた方がよろしいかと(先程の禁止事項にもありますが)
    (12)

  6. #196
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by kabii View Post
    いくら何でもそれは荒っぽいでしょう
    1プレイヤーの権利を害することがあってはならないと考えます
    15分と40分に簡単なギミックとややこしいギミック、リアルが忙しい時ほど堪えてきます。
    与えられた枠の範囲内でプレイする事は権利です。
    リアルが忙しいならゲームやらなきゃいいと思うんですけど・・・ 時間が計算しやすいルーレットだけやればよろしいのでは?
    FF14は趣味であってしなきゃいけないものでは無いのですが、何か勘違いしてませんか?もし貴方がff14を仕事にしてる方なら別ですけど
    (9)

  7. #197
    Player
    kabii's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    630
    Character
    Horrorman Zero
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by root3 View Post
    権利って義務があるからこそ得られるんですけどね。
    「IL調整してクリタワにしか当たらないようにする」「クリタワ以外に当たったら即抜けする」ってルーレットに参加する者の義務を果たしてますかね。

    与えられた枠の範囲内でプレイすることは権利(というか正当)ですが、
    そもそもこのスレは「そういう現状はおかしいのではないか」という議論がされている場なので、
    「今できるから正当です」は全く意味をなさない主張です。
    そのご意見ですと同調意見以外はすべて荒らしになりますが、そういう事でよろしかったでしょうか?

    Quote Originally Posted by nekomir View Post
    だからそもそもプレイしないという選択肢は?
    与えられた枠の範囲内がおそらくあなた自身が持つ許容枠の事を示してるのだという仮定ではありますが、数あるコンテンツの中から引くルーレットで、長い時間を使うレイドに当たるのを承諾してコンテンツ申請を行うのはあくまでもプレイヤーであるあなた自身です。自分が嫌なコンテンツ引いたから抜けるというのを、フォーラムで正当化しようとするのは少々我侭が過ぎる上に建設的ではないと思います。
    それに権利とは言いますが、権利には責任がついてきます。コンテンツに申請する権利を行使した以上、「自分が嫌だから抜ける」という自分が申請したコンテンツを進める責任を放棄する行為を繰り返せばいずれその権利を取り上げられてしまうことを認識しておいた方がよろしいかと(先程の禁止事項にもありますが)
    リアルが忙しい日であってもデイリー消化でインする事があり
    最新トーム50を15分で得られ、またシャキりが早いパフォーマンスは非常に魅力的ですが
    これが40分になると途端に効率が悪くなります。DPSで待ち時間5分未満なんて訳には行かなくなるでしょう
    ルレならどんな条件でも付き合うべきと言うのは納得いかないですね。
    時間がかかる事、頭を使う事により睡眠時間の確保に難が出るので
    午前0時以降のシャキり方にも大きな悪影響が出ると思います
    (1)
    Last edited by kabii; 03-02-2022 at 01:08 PM. Reason: 追加

  8. #198
    Player
    root3's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    205
    Character
    Ahsha Aubrey
    World
    Durandal
    Main Class
    Summoner Lv 90
    Quote Originally Posted by kabii View Post
    そのご意見ですと同調意見以外はすべて荒らしになりますが、そういう事でよろしかったでしょうか?
    あなた以外誰もそんな曲解しないと思いますが、一応言っておきます。
    「今そうなっているから正当です」と言う主張が無意味であると言っただけで、別の理由で現状が正当であるという主張は無意味ではありません。
    例えば、「IL制限を厳しくするとメイン必須のクリタワがシャキらなくなり、後続が困るので今のままが良い」という意見が出ていますが、どう思うかはともかく筋の通った主張ではあると思います。
    (10)

  9. #199
    Player
    AricaLawrence's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    93
    Character
    Arica Lawrence
    World
    Masamune
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by kabii View Post
    そのご意見ですと同調意見以外はすべて荒らしになりますが、そういう事でよろしかったでしょうか?



    リアルが忙しい日であってもデイリー消化でインする事があり
    最新トーム50を15分で得られ、またシャキりが早いパフォーマンスは非常に魅力的ですが
    これが40分になると途端に効率が悪くなります。DPSで5分未満なんて訳には行かなくなるでしょう
    ルレならどんな条件でも付き合うべきと言うのは納得いかないですね。
    午前0時以降のシャキり方にも大きな悪影響が出ると思います
    そもそも新生帯コンテンツだけ狙い撃ちにして週制限トークンを得ようとするのが強欲だって言ってるんですよ
    逆にクリタワばっかりでつまらないからアラルレに行かない層もいるから純減ではないと見ています。
    (13)

  10. #200
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,378
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    コンテンツルーレットの実装目的は、後続がコンテンツに申請した際にマッチングせず進行不可になることを防ぐためと認識しています。
    そのマッチング補佐の報酬として、経験値やらギルやらを得ている。だって無報酬だと誰もやらないでしょ?

    まあ誰もやらないというのは誇張しすぎかもしれませんが、少なくとも無報酬でもやるって人だけでは補佐しきれないと予想されて
    報酬を得られるようになっているんだと思います。
    それを古参(区別のために言います。最新にいる人と認識してもらえれば)の人が報酬が欲しいけど面倒なのは嫌だから、時間かかるのは嫌だからと
    IL調整をして一部コンテンツのマッチング補佐から外れるのは自分勝手ではないかなと。

    最近アラルレやっててもクリタワ以外に当たることが増えてきました。IL調整してない人がある程度いる証拠ですね。
    なので、正直IL調整者にペナルティとなるような報酬の設定をしてもいいのではないかな?と感じます。

    自分がクリタワ以外当たらず飽きるからという理由での主張ではありません。
    IL調整はそもそものコンテンツルーレットの意義から逸れているからペナルティを与えてもいいのではないか?という主張です。

    その区別をどうするかに関しては、長くなってきたので折りたたませていただきます。

    まず、報酬を満額得られるかどうかはルレ申請時に決定します。
    なのでLv.79で申請してシャキ待ち中にLv.80になった人はペナ無しですね。
    下記3つを判断基準とするのが理想です。
    ①申請ジョブのレベル
    ②申請時の装備
    ③解放済みコンテンツ

    申請時のジョブレベルで行けるコンテンツの内、指定のコンテンツのIL制限に満たない場合は報酬が減額される。
    というのを考えています。
    指定のコンテンツは、各ルレの解放条件に寄せたものがいいかなと。
    大抵が「2ヶ所以上の対応コンテンツを解放」なので、拡張ごとにその区切りをつける感じですね。

    アラルレで例えます。各コンテンツのIL制限は下記の通りです。
    【クリスタルタワー】古代 50~ シルクス 70~ 闇 90~
    【シャドウオブマハ】ヴォイドアーク 150~ マハ 205~ ダンスカー 235~
    【リターン・トゥ・イヴァリース】ラバナスタ 305~ リドルアナ 335~ オーボンヌ 365~
    【ヨルハ:ダークアポカリプス】サレタ 435~ タチノ 465~ 塔 495~

    まず、IL調整しない人を想定します。
    古代とシルクスを解放した時点でルレが解放されます。なのでLv.50~59は省略。
    Lv.60~69で行ける最高レベルのコンテンツは【シャドウオブマハ】です。
    その中で解放条件の「2ヶ所以上の対応コンテンツを解放」を満たすのは、マハ解放時点です。
    マハまで解放してる場合にIL205未満でアラルレ申請したら報酬が減額されます。
    ヴォイドアークまで(マハ未解放)の場合はシルクスのIL70を参照するため、報酬は減額されません。

    未解放コンテンツがある場合です。仮にマハ未解放でイヴァリース解放中とします。
    ラバナスタを解放した時点でルレに申請した場合、マハが未解放のためシルクスのIL70を参照します。
    クエストを進めてリドルアナを解放したら、参照コンテンツがシルクスからリドルアナに変わり、
    IL335未満であれば減額されます。


    IL調整する人を想定します。
    1ジョブカンスト有、全コンテンツ解放済み、レベリング中のLv75ジョブで申請した場合。
    ヨルハはレベルが追い付いていないため除外されます。行ける最高レベルのコンテンツは
    【リターン・トゥ・イヴァリース】です。
    その中でルレ解放条件の「2ヶ所以上の対応コンテンツを解放」を満たすのはリドルアナで、IL制限は335です。
    この場合、Lv.75ジョブで申請した際のILが335以上であれば満額貰えて、335未満であれば減額されます。

    1ジョブカンスト有、イヴァリース未解放、レベリング中のLv.79ジョブで申請した場合。
    行ける最高レベルのコンテンツは【シャドウオブマハ】になります。
    その中でルレ解放条件の「2ヶ所以上の対応コンテンツを解放」を満たすのはマハで、IL制限は205です。
    この場合、Lv.79ジョブで申請した際のILが205以上であれば満額貰えて、205未満であれば減額されます。


    この意見を否定される要因としては、楽して報酬を得られなくなるというのと、
    このコンテンツは未解放推奨という声が出てくる可能性があることだと思います。
    前者は論外ですね。ルーレットの意義を考えてください。
    後者に関しては、解放するかしないかを最終決定しているのは本人ですので難しいところではあります。
    仮にこのシステムが実装された後から異様なほどに解放率が下がってしまった場合、
    エキルレのように全対応コンテンツを解放しないとルレが使えないようにするという案もあります。
    もしくは減額の段階を増やすかですね。IL調整者<未解放コンテンツ有<全コンテンツ解放済み となるように。
    (15)
    Last edited by SmokyQuartz; 03-02-2022 at 01:19 PM. Reason: 改行追加、文字サイズ調整
    新生10周年おめでとうございます!

Page 20 of 29 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 ... LastLast