Page 357 of 453 FirstFirst ... 257 307 347 355 356 357 358 359 367 407 ... LastLast
Results 3,561 to 3,570 of 4530
  1. #3561
    Player
    DanC's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    359
    Character
    Rhel'ra Polaali
    World
    Ultima
    Main Class
    Bard Lv 60
    相変わらず最強勇者ジョブにしてくれって意見しか無いけども、とりあえずエフェクトはどうにかしてくれ
    火力は今のままで良い、というかキャスターは全ロールで一番バランス取れてるからそれは崩さないでほしい
    召喚を上げるなら黒魔と赤魔の強化も必須というか今キャスターの立ち位置弱すぎるからもうちょっとキャスター全体を上げるべき

    今召喚だけ上げたらそれこそ機動力も蘇生もバフも何でも持ってるただの勇者ジョブになるだけ
    赤魔は圧倒的に機動力が無い分多少の火力があるが、召喚のデメリットはエフェクトが邪魔ぐらいだしね

    とりあえずエフェクトが邪魔すぎるのをどうにかしてくれ
    (11)

  2. #3562
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,400
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    コンフィグで「パーティーメンバーのエフェクトを簡易表示にする」を選択した際、ジョブを召喚士にするときだけ蛮神エフェクトON、それ以外ではエフェクトOFFにするのをデフォルトにしてほしいです。
    まず、召喚士以外のジョブで、蛮神が出ているかいなかはほぼ重要な情報ではないというのが一点
    一応/battleeffectコマンドを組み込むことで、着替えと同時に自動でオフにすることはできますが、マクロを圧迫してしまうというのが一点です。
    暁月になってからしばらく時間が経ち、召喚士以外にもサブジョブを使ったり、その逆のパターンも増えてきていると思います。
    色んなジョブを出すのは楽しいものなのですが、着替えの際に召喚士だけひと手間かかるというのはちょっと不便なので、調整をお願いしたいです。
    (1)
    Last edited by Marosuke_Kijima; 12-28-2021 at 01:16 PM.

  3. #3563
    Player
    LuneStar's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    3
    Character
    Lune Star
    World
    Ixion
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    今の召喚士は詠唱の長いルビー・カタストロフィと接近技のクリムゾンコンボをいつ使うか、という点にしかスキル回しを工夫するポイントが無いので、ここを簡単にして個性を無くしてしまうのは反対です。
    個人的には今の詠唱の長さも、重い攻撃をしている感じがして好きです。その代わり威力はもう少し上げて欲しいです。

    ロール間バランスについては完全上位互換の赤魔道士が存在するので召喚士を出す意味がなく、現状はバランスが取れていません。
    赤の方が補助技や蘇生を強くするなら、召喚は火力的には赤より少し上に設定するべきだと思います。
    (12)

  4. #3564
    Player
    fakegallery's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    17
    Character
    Danik'a Meinos
    World
    Ramuh
    Main Class
    Scholar Lv 90

    支援スキルについて

    今の召喚のサポート面の問題点として
    ①80でフェニックスというサポートスキルを入手しても代わりに火力が落ちる
    ②回復のタイミングが選べない
    ③ダメージ軽減が自分だけ

    ①について
    単純にリヴァレーションか火焔の威力をデスフレア分上げる、というのも良いですが
    再生の炎をイフみたいにコンボにして、鬼宿脚→再生の炎とかにしてもらえると非常に滾ります。
    青魔道士でモーションも実装済みですし。

    ②について
    再生の炎は学の深謀遠慮のように、必要になったら勝手に発動するタイプなので良いと思います。
    しかし不死鳥の翼に関してはルインジャのように一定時間使用可能なバフをつけて、ある程度任意のタイミングで発動できるようにしてみてはどうでしょうか?

    ③について
    20%バリアのチャージアクションは黒のマバリア同様非常に優秀なのですが、マバリアは被弾しやすい&ピュアDPSの黒だからこそ個人バリアでも納得されるものであり、被弾しづらい上に黒よりはサポート向けの召喚が同じものを持っても意味がありません。
    20%とは言いませんが、8%…せめて5%分くらいのバリアを全体に撒けるようになった方がまだ使い道も出ると思います。
    (2)

  5. #3565
    Player
    Saikopa's Avatar
    Join Date
    Aug 2021
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    152
    Character
    Saikopa Uku
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    もう前に書いてる人いるかもしれんけど、召喚士強化しなくていいから
    /petmirage タイタン・トパーズ カーバンクル・トパーズ
    を使えるようにしてほしいのと
    ジェムと普通のルインとかのアイコンを違うのにしてほしい
    あと、ジョブhudを常時カーバンクルのやつにもできるようにしてほしい
    (3)
    Last edited by Saikopa; 12-28-2021 at 09:53 PM.

  6. #3566
    Player
    MaliceVincent's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    1
    Character
    Malice Victoria
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    召喚士の細かい不満(シアリングライトやフェニックス)はともかくとして火力上げるような調整は要らない気がする
    下手に火力上げると色んなジョブを食いそうだし、サポート性能の割に火力高すぎる赤魔をちょっと下げてやれば良いのでは?
    (5)

  7. #3567
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    召喚スレで赤の火力下げろはさすがにおかしいでしょ
    (37)

  8. #3568
    Player
    5656L's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    269
    Character
    Elda Cross
    World
    Kujata
    Main Class
    Summoner Lv 100
    ロールボーナスがある以上確定キャス枠が1以上に増えることは無いんですから
    他を食うとかの話をするのがナンセンスですね
    DPSロール内の火力比率適正化スレとかで議論したらよいかと

    召喚の低火力を問題視する人がいるのは
    赤の支援力と火力を切り捨ててまで
    召喚を入れる価値のある火力を出すのが厳しいからですよ
    これは根本的には火力が低い事が問題なのではなく召喚ならではの価値が存在しない事が問題なんです

    機動力が売りでしょ、と言われても
    結局移動を込みでスキル回しを詰めるので
    召喚を出すくらいなら最初から赤や黒で練習して完璧に移動できるようにすれば
    召喚出す意味がないよねと言われたら召喚出せないんですよ

    あと火力アップを期待してる人だって何も今の機動力のまま火力を上げろと言ってる人は居ないのでは?
    詠唱を増やすことや蘇生削除が火力アップの条件なんであればそれもありでは無いでしょうか

    ただ運営から召喚の火力が低い根拠が明示されていないので理由の想像しか出来ない
    だから皆とりあえず火力がないと存在価値ないよという論調になるのでしょう
    (18)

  9. #3569
    Player
    komya's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    282
    Character
    Nia Nina
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    仮に火力が赤魔道士と同じになったとしても、オーバーヒールになりやすいフェニックスと、任意で使う場所を選べるバマジクなら、赤を選びます。

    フェニックスを当てにできるのはスキル回しとギミックへのヒールワークが確立した消化ぐらいです。
    相談で好きな場所に入れてもらえるバマジクは練習中から消化どちらでも活躍します。

    迅速がなくても赤なら複数人を連続魔蘇生できるので、先を見たい練習PTでも赤かなぁと思います。
    蘇生に素詠唱する必要がないのも強みでしょう。

    火力が横並びになればあとはその支援効果で選択が分かれますし、その支援効果を見ても赤でイイじゃんなんですよね。

    赤を弱体化でも、召喚の火力強化でもなく、召喚の強みとして選ばれる要素は何か、を探していく方がよいのでは。

    あと、これは運営に向けての意見なのですが、そもそも赤魔道士も操作が簡単なジョブだと思いますし、同じ簡単なジョブで明らかに優位な性能と下位互換のような性能で分ける必要ありましたか?
    それこそ横並びでよかったのでは?

    もしくは、バマジクなりのサポートスキルを増やして、
    ・サポートの召喚
    (火力控えめ+シナジー+回復UPや軽減など豊富なサポートでPTDPSを上げられる)
    ・連続蘇生と火力の赤
    (シナジーがあり火力もあるが軽減系サポートなし)
    ・破壊神黒魔道士
    (火力が最大のサポート)
    など全員に別コンセプトならまだ選択肢があったかもしれません。
    火力は重要ですが、最も火力のある黒に席があるのは固定や消化ぐらいですし。
    1ジョブに全て持たせるのではなく、強みを分けた方が良いと思います。
    (16)

  10. #3570
    Player
    PeroperoYuunan's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    886
    Character
    Peropero Yuunan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by komya View Post
    赤を弱体化でも、召喚の火力強化でもなく、召喚の強みとして選ばれる要素は何か、を探していく方がよいのでは。
    サポート能力: 赤>召>黒
    火力貢献能力: 赤<召<黒
    こういう中間のバランスを目指すのは良くないのでしょうか?
    (6)
    Last edited by PeroperoYuunan; 12-29-2021 at 03:50 AM.

Page 357 of 453 FirstFirst ... 257 307 347 355 356 357 358 359 367 407 ... LastLast