下記のとおりです。
パッチ6.0リリースにともなう一部HQアイテムの排出停止について
パッチ6.0開始時に所持していた排出停止HQアイテムについて
パッチ6.0前に入手した対象のHQアイテムは、所持品にそのまま残ります。
ただし、HQとしての製作時初期品質アップや、リーヴ/グランドカンパニー/大工房納品/カンパニークラフトにおいて、納品時ボーナスが発生しなくなります。
下記のとおりです。
パッチ6.0リリースにともなう一部HQアイテムの排出停止について
パッチ6.0開始時に所持していた排出停止HQアイテムについて
パッチ6.0前に入手した対象のHQアイテムは、所持品にそのまま残ります。
ただし、HQとしての製作時初期品質アップや、リーヴ/グランドカンパニー/大工房納品/カンパニークラフトにおいて、納品時ボーナスが発生しなくなります。
コマンドについて質問があります。
現状、マクロの表示アイコンを/miconで表現することが出来ますが
miconで表示させられるアイコンの一覧を確認する事は出来ますか?
スキルやスキル名、マウントアイコンは〇〇ホルンとかで設定できますが
不滅隊のGCマーク等、そもそもmiconとして使えるのか?仮に使えたとして
コマンド名は何なのか?が非常にふわふわしています。
どなたかご存じな方はいらっしゃいますか?
「 /macroicon 」の説明書きにある「カテゴリー」が指定可能なアイコン区分になります。
(ゲーム内ならヘルプ表示(『 /? /macroicon (/micon) 』で同じ内容を確認可能)
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes...d/e6e219e1adc/
以下、カテゴリー名の一覧。このカテゴリに含まれないモノは指定できません。
(カテゴリー省略時は、アクション(action)として扱われる。)
action
blueaction
pvpaction
general
emote
buddy バディ名 (バディ名は省略可能)
pet
minion
mount
item
marking
fieldmarking(waymark)
gearset
classjob
quickchat
【カテゴリー名の補足】
コマンドは、「/macroicon アクション名 カテゴリ名」の順。
カテゴリ名に応じたアクション名を指定していれば、対応したアイコンが適用される。
・action、blueaction、pvpaction
それぞれ、各クラス/ジョブのアクション、青魔法、PvP用アクションを指定する。
・pet
ペットアクションを指定する。
【注1】「アクション>ORDER>PET」のアクションが有効。
【注2】巴術士/召喚士/学者が所持する「PET用アクション」は無効。
・gearset
ギアセット番号を指定する。
・quickchat
PvPで使えるクイックアクション名を指定する。
(PvPコンテンツ開放後、マイキャラクター>PvPプロフィールで参照可能)
気はするので
・general
「アクション>GENERAL」に登録されているアクションを指定する。
Last edited by Mahika; 11-14-2021 at 07:46 PM. Reason: クイックチャットとpet カテゴリへ情報追加
--
2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?
分かりやすい解説ありがとうございます!!
とても助かりました!!!
パッチ6.0における各種デノミネーションと経験値のリセットについて
先日アナウンスがありましたが、5.X期間で貯めたレストボーナスにも影響はあるのでしょうか?
(影響の有無で今から何かできるわけでもありませんが・・・)
既出でしたらすみません!
レストボーナスは「次のレベルに必要な経験値の〇%を稼ぐまでボーナス」という物なので、パッチ6.0における各種デノミネーションと経験値のリセットについて
先日アナウンスがありましたが、5.X期間で貯めたレストボーナスにも影響はあるのでしょうか?
(影響の有無で今から何かできるわけでもありませんが・・・)
既出でしたらすみません!
影響はないような気がしますが、果たして・・・
フォーラムを初めて使います。どなたか質問に答えて頂ければ幸いです。
星海観測 逆さの塔にてカルコのミニオンが欲しいので、制限解除ソロで周回をしています。
ですが100週を超えてもカルコがドロップしません。10回以上ドロップしましたが、全てブリーナです。公式や他サイトの記事等を見ても逆さの塔でドロップするとのことなのですが、もしかしてソロや制限解除だとドロップしない仕様とかってありますか?それともまだまだ周回が足りてないのでしょうか?ミニオンをソロで取りに行くのは初めてなので教えて欲しいです。
Last edited by Ed9; 11-23-2021 at 04:50 AM.
正確な仕様はプレイヤーにはわからないのでなんともですが、カルコでしたらマケボで買えます。
Typhon鯖ですといま現在22,000ギルからで売ってましたよ~。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.