そうですねえ。ただ不特定多数のユーザーが閲覧するフォーラムなので、また私のように引っかかるユーザーもいるわけで、スルーしていてはその度に炎上することになりますよね。君の様な人がいるからスレが荒れるんだけど
自分に無益または感心のない内容の書き込みであっても他の人には有益な内容かもしれない。
自分と意見や興味が違うからといって非難したり否定する権利は自分にはないことを慎みを持って受け入れる。
(ニーチェさんも言ってるでしょ『私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る』と)
相手から学ぶことはないと感じたのなら静観して他の人の利益を考える
荒らしが1番喜ぶのは反論が返ってくることです
だから煽らない!静観して事態を見守る
荒らしは罠を仕掛け反論する人を待ってるんですよ
君はまんまと罠に引っかかって荒らしを喜ばせているだけ
荒らしが嫌うのは無視されること
誰も反論しなければ荒らしは去るんですよ
こんなこと全力で応援スレで書かせるな
Aoiさんが引用されてる私の書き込みは行き過ぎた荒らし行為は法律で処罰されますよっていう意味ですよ。



私たちは議論をしているのです当然十人十色でいいのです
意見が分かれて当然、落とし所が見つからずに堂々巡りになるのが悪いのでもありません。
またお互いが激しくぶつかり合いスレが荒れることも有っていいのです。
私はSivaさんが話のわかる方だと感じているので反論します
私個人はFF14公式フォーラムのモデレータは忠実に職務を全うしていると感じています。
当然これは私の主観でしかありませんが、ただこれが私の論議の中心をなしています。
議論するにあたってしてはいけないことがあります、相手を犯罪者呼ばわりすることです
これだけは許せません
もし行き過ぎた発言があればモデレータが対処しますし今までもモデレータは対応してきました
クレーマーや誹謗中傷する人はモデレータに任せればいいのです
ここに参加しているユーザーが法律を持ちだしてそりが合わなかった人を犯罪者扱いなど言語道断です
私は良い子の仮面を付けて誰も傷つけないようにしているのだから貴方も同じように良い子の仮面を付けて私に見習ってください。ここは選ばれた人のためのFF14公式フォーラムなのですから。もしこれがSivaさんの主張だとしたら私個人は断固反対です。
ただ勘違いしないで下さい私はそう主張することに反対なのではなく意見に反対なのです
意見が合わないのが悪いのではありません相手を敵と見なす方が悪い
これは私個人が感じている事ですがFF14の事で激しくやり合えるくらい熱くなれるなんてまだまだFF14も捨てたもんじゃないと思うんですがね
http://iloveff14.blog49.fc2.com/
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.


Reply With Quote

