それは理解できます。頑張ってとかを言うなといっているわけではありませんし。むしろまた友人たちと楽しく遊べるように頑張ってほしいです。気分をよくする発言だけ記入しろ、移動しろと言われるのが問題だって私は感じているだけです。現状に満足してる人ってどれだけいるんだろ?とりあえず誤解ですよw
あとどっちかって言うと、つまらないって言うよりやる事がないって言うほうが近い気がします。
近い意味合いのようで結構違う感じがしますこの二つ。
なんというかゲームの寿命が短いって感じです。(※あくまで個人の感想です!)
その辺のバランスも頑張ってほしい部分ですね。オンラインゲームですしw
知り合いがインしなくなってる現状は僕も(みんなも?)そうなんで共感は出来ます。
しかしこういう状況が状況でもやっぱり期待はしてるって感じです。
なんというか、こうやって頑張ってーとしか言えない人たちもいるわけですよ
開発メンバーやよしPが構えずに見られるスレッドが1個くらいあってもいいと思うし、そういったスレッドからまたパワー貰ってやって行って欲しいと思います。
遅延等に絡む情報がこのスレッドにポストされちゃったんで、イラッ★としたのもわからなくはないですケド・・・。
よしPも人間だし、朝5時まで稼動していたら判断力も落ちるじゃないっ…て思うのです。
疲れがたまってる状態でこのスレッドにふらふら~っとやってきて、元気貰って『何かポストしないと』…って投下しちゃったんだよキット
Player
自分は医療職ですが日勤から夜勤なんていうあり得ないことも結構あります、だからといって判断力を落としたりしません
そんなことしてたら裁判沙汰になってしまうからです
自分の体調管理することも仕事のうちなのは社会人なら当たり前のことですよね?
もし、本当に無理なのであれば無理であるということを上の人間に伝え、対応を考えていく・・これが普通だと思います
世の中で働いてる人はこんな感じに誰であれ多少無理をしつつも自分の仕事をこなしているのが現状じゃないでしょうか?
それが仕事であり、その対価として報酬をもらってるからです
ポストすることひとつでもゲームに関わっている開発者としてポストするのであればそれは当然業務の一環だと思いますしそれには責任を持つことが必要だと思います
ゲーム開発者であればそれが許されるというのであればこの書き込みについては忘れてください すいません
はいはい~
ここは釣堀じゃありませんよ~
大らかな心で静観おねがいしますよ~
入れ食いは思う壺ですよ~♪
よろしくね~
スタッフの皆さんに感謝!^^
(・ω・)ノ
Player
Player
僕もPを全肯定する気は全くないんですよね。そんで他の人たちも全員といっていいレベルでそうなんじゃないかなぁ。
根本的な意識はそれほど変わらない人が多いように見えます。
結局言い方によって、例えばPに宛てた言葉でも他に傷つく人間はいるわけで、
その事を踏まえてればなに言っても良いんじゃないかなぁって感じです。
同様に、応援する人はそういった人達に対して排他的な印象を受けました。
いやー、カッコイイ装備だねえ。(^-^)プロデューサ/ディレクタの吉田です。
なかなかフォーラムにも顔を出せず、レターも出せずで、本当に申し訳けありません。
レターも書きかけなのですが、フォーラムの方が早いので、パッチの状況など、
お知らせさせて頂きます。
パッチ1.21はデバッグもかなり進み、殆どのコンテンツやシステムで最終調整に入っています。
魔法詠唱関連の仕様変更も、かなり吉田自身でこだわってギリギリまで調整し、
新生クライアントと内部的に同一処理ではありませんが、挙動は殆ど同じにできるまで手を入れました。
薬品/食事も調整を終わって、細かいバグを潰しつつ、リリースを待つ段階に来ました。
レイド2個の調整は佳境に入っていて、バトルQAチームから毎日歓声(悲鳴?)が挙がってます^^;
吉田はというと先週末からジョブクエストの全確認と全調整を行ってます。
こちらが現在最大の山場になっていて、吉田はこちらにかかりっきりの状態です。
そんなパッチ1.21ですが、ジョブクエストに対して吉田の調整オーダーが多く、
本当に申し訳ないのですが、現在のリリース予定は3月6~9日となっています。
度重なる遅延で、本当にご迷惑をおかけするのですが、もう少しだけ粘らせてください。
と、さすがにこれだけでは、味気ないと思いますので、
この時間、開発ブースに吉田しかいないことを利用して、
ジョブクエストのカットシーンから、幾つかスクリーンショットを……。
■ナイトクエスト■
<center><img src="http://static.finalfantasyxiv.com/topics/images/3d/94/3223_4.jpg"></center>
■竜騎士クエスト■
<center><img src="http://static.finalfantasyxiv.com/topics/images/3d/94/3223_3.jpg"></center>
■吟遊詩人クエスト■
<center><img src="http://static.finalfantasyxiv.com/topics/images/3d/94/3223_0.jpg"></center>
■黒魔道士クエスト■
<center><img src="http://static.finalfantasyxiv.com/topics/images/3d/94/3223_10.jpg"></center>
<center><img src="http://static.finalfantasyxiv.com/topics/images/3d/94/3223_11.jpg"></center>
正確なパッチ予定日とジョブのお話しの続きは、来週のレターでまたお知らせします。
では少しだけ寝て、また明日頑張ります!
おやすみなさい。
しかも単に「装備だけ追加」じゃなくて、カットシーンのある物語が入るんですね!
FF14に引っ越した甲斐があるってもんですよ。ストーリーがないと寂しいもんね。
調整作業が一番難しいと思うんですが、いつも通りマイペースでやってチョ。
先にも書きましたけど、こういう発表にくっつけた資料であっても吉田Pもスクエニも公式ロードマップの2月上旬の表記
http://wdl.square-enix.com/ffxiv/dow...Roadmap_JP.pdf
公式プロデューサーレターの2月中旬だったという嘘と延期の発表
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/36473
これらは消費者にとって、お金をいつ払えばいいかを判断するための公式的な資料。
「この資料がユーザとの約束です」と明示的に発言していないので、その資料からすれば
大延滞状態でも「俺ら嘘ついてない。お客に資料を“約束”として見せた覚えは無い」と
いう論理が通っちゃうんですね。
もちろん↑のような直接発言はありませんが、吉田Pの発言の行間には「嘘はついてない」の
言い訳が滲み出ていて、そろそろ見苦しいです。
「ちゃんとしたものの為なら待とう」というのは言い換えれば「延滞責任は問わない」と
同義なので、一人で待つのは勝手で何年でも待てばいいですけど、他の課金ユーザにそれを
押しつけるのは出しゃばりすぎです。
体調不良についでも同じような事。
プロデューザーが体調不良なら、ディレクターが代役をして事を進めるのは通常運転ですが、
「あの人」がディレクターから外れるもなぜか代わりのディレクターが不在。
旅客機が機長が体調悪くなったけど副機長用意してなかったので墜落します、とか
そういうレベルの低い話です。
人間体調が悪化して当然ですし、その責は吉田Pにはありませんが、悪くなったときの
バックアップを用意していないのは「用意するまでもないプロジェクト」と本人も社長も
思っていたと受け取られても言い逃れ出来ませんね。
昔の投稿で書きましたけどよしPと開発はこの酷いフォーラムを見ない方が良いと思いますよ
既に日本の14フォーラムはにちゃんねるレベルの落書きになってると思いますし
機械的に対応だけして実際の内容は一切見ない又は参考にしないで良いかと
開発チームが自分達で自信を持てる方向に14を新生させるためにもこんな所は無視しちゃってください
態度と声の大きいだけの目立ちたがり屋の書き込みに気を使い右往左往しながらでは最高の新生は生まれないと思うから
私はよしPが態度と声の大きいだけの目立ちたがり屋の書き込みに気を使い右往左往するようなヤワな人ではないと思いますよ。
今回のポストの反省を今後に生かし、見返してやるという意思で仕事に取り組む芯の強い方だとね。
むしろ阻害しているのは、このスレに永住している方々だと思いましたけどね。仲良しクラブではないんです。
もしかして自分が気に食わないレスをされると集って排斥するというこれが、非常に強いコミュニティの力ってやつなんですかね?
どんなに期待を裏切ろうが、約束事を反故にしようが、無条件に応援してくれる人達の声“だけ“を
聞いて天狗にならないと最高の新生は作れませんか?
論理的で筋の通った事を根拠にした批判でも、「応援するスレ」の常連にとって目障りなら
「最高の新生を作ることの妨害」にしかならない訳ですよね。
その根拠は?
「私たちが気に入らないから」が根拠ですか?
私からすればきちんと根拠と論理を説明して批判と要望を書いている方よりも、はるかに
あなたの方が「態度と声が大きいだけ」で開発の参考にならないものでしかないと思いますが。
実際これからの改善に役に立つような内容が何も含まれていませんから。
もし本当に開発を応援したいのならば、逆にきちんとした批判意見を集団ヒステリーで
叩き潰すような真似はしない方がいいと思いますよ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.