Page 858 of 893 FirstFirst ... 358 758 808 848 856 857 858 859 860 868 ... LastLast
Results 8,571 to 8,580 of 8923
  1. #8571
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    Quote Originally Posted by HIXIHIXI View Post
    捨てゲーでいいと思いますよ。
    それに付き合ったらクリア出来るので。
    あれからちょっと考えてるんですけど、どうも自分の考えてるスコアアタックだと野良の通常クリア目指してる人にメリットが生じると思えないんですよね。

    もう一度自分の考えてるスコアアタックする人というものの定義を説明すると、スコアアタックする人は最大限のDPSを叩き出すためにギミック処理を一切こなさずボスに攻撃集中、もし自分がギミックの対象となった場合クリアすることを放棄してワイプするというものです。

    当然ながら他のメンバーがギミックに引っかかって死んだ場合は(本人はボスに攻撃集中するため)後のギミックに対処するためのDPSが足りなくて先に進めそうにないので、立て直しなど考えずクリア放棄してワイプを狙うでしょう。自分が捨てゲーと言ったのはそういう意味です。

    つまりスコアアタックを狙っているメンバーがパーティーに存在した場合、そのパーティーがクリア達成するためにはギミックをクリアするために通常のプレイよりも高いDPSが求められ、なおかつスコア狙いの人が一度もギミックの対象にならないという運ゲーをクリアする必要があります。

    いくら現状パーティー募集が立たないとはいっても、このような条件のパーティーに通常クリア目的の人が入って得られるメリットなんてどう考えても皆無なので、多分自分が想定しているスコアアタックする人の個人練習というものが違ってるとしか思えないんですよね。

    通常プレイの人たちがメリットを得られるスコアアタックする人の個人練習というものがどういうものなのか、もうちょい詳しく教えてもらえないでしょうか。
    (11)

  2. #8572
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    問題が色々とありますが個人的には「プレイヤーが数値が出てきた時にそれを扱えるのか?」と言う問題は出てくるだろうなと思います。
    それほどLOGSと言うサイトの情報はよく知りませんが、計測される数字にはaDPSとrDPSと言う2つの数字が表示され、メーターが実装時にはどちらを表示するのかが問題で。
    ただそのキャラクターが与えた数字だけを表示するのであればその数字を正しく理解して把握できるとは思えないと言うのが個人的な考えです。

    侍と踊り子を組ませる事が多いですが侍が踊り子の居る時と居ない時での数字の差を理解してくれるのか。
    戦士と言う特殊な攻撃を持つジョブの場合に竜騎士・詩人・学者のシナジーをほぼ受けられず、占星、赤魔、忍者、モンクのシナジーはしっかり受けられる事。
    そう言った構成的なものですら、何処かのWEB上で拾ってきたDPS目安と比較して誰に責任を押し付けるかのようなものが浮かびます。


    また野良と固定のヒーラーで同じヒールワークを求められる場合にそれが出来るのかって意味でも否定的なのが正直な意見です。
    DPSを伸ばすと言う事は基本的にアクティブヒールの数を減らすのと同じ意味で、固定PTの数字と比較されたら野良のヒーラーは厳しすぎる環境になると思います。
    実際に4層練習などHPチェックの厳しい場所に行けば軽減の有無で生死を分けるような場面も少なくはなく倒れればヒーラーのせいなので厚めにせざる得ない。

    そう言う事さえプレイヤー全員が理解してくれるとは到底思えないと言うか。
    ヒーラーがその数字を出すには各ジョブが軽減含めて完全トレースした状態でなければ成功しない事の理解が出来るのか等で
    ただ数字だけを表示する機械を導入してやるのは非常に危険じゃないかなと思います。


    責任を押し付け合わない前向きなPTであれば問題がないと言う意味で固定PTなら実装してもいい機能にも見えるのですが
    PVPのチーム制みたいな機能を実装して其処で使える機能にしても、現実にはそんな便利な機能を野良では使用できないなんておかしいとどう考えても使われてしまうので
    ヒーラーと言うジョブが地獄のような状態になってしまうのではと言う意味で懸念しかなく、実装は難しいかなと思います。
    (15)

  3. #8573
    Player
    Hiwindows's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    311
    Character
    Noel Snow
    World
    Unicorn
    Main Class
    Marauder Lv 36
    Quote Originally Posted by HIXIHIXI View Post
    その根拠を論点がズレているの一言で片付けるあなたの方が抽象的です。

    じゃあ、今のギミック処理ってどうやって普及してるんですか?野良の人が自分で考えついたものですか?私は、ワールドファーストTA勢などの上級者のギミック処理をみた、配信者の人が分かりやすく解説してるもの、もしくは若干野良用にアレンジしたものが中心だと思ってますけど。
    今はクリアフラグと装備更新が主な目的になってしまい、安定クリアがメインの遊び方となってしまってますよね?なのでギミック処理は安定進行が喜ばれます。
    DPSを詰めたところで正直、メーターがないとやりがいなんて感じにくいし、結果よくわからんとなってしまうので。
    でもスコアが見えることになることで「自己ベスト更新したい」って人は増え、そういう情報に対する需要も増加します。そうなってくると情報発信してしてくれる人もでてきますよね?
    ランカーまで行かなくても、安定してクリアは全然できるんだけど、自己ベスト更新したいって人は出てきます。そしたら、野良にも降りてきてくれますよね。完全トレースするか、しないならやる人はいなく効果は0みたいな論は極論すぎます。なんで、ランカーだけが上級者ってくくりなんですかね。それ前提の論を押し付けられても困ります。もう少し私の定義は広いです。
    自己ベストを更新したいと思ってる上級者が未クリアの後発勢と一緒にやっても自己ベストを更新できる可能性は低いので一緒にやらないと思います。
    DPSを詰めるためにはPTメンバーもミスなくやれる人じゃないと無理だからです。
    個人の努力だけでDPSが上がると思ってませんか?
    野良で流行ってない特殊なやり方でやらないとダメだし、それをやってくれるメンバーを探してバースト合わせもやって動きも最適化しないとDPSは詰められない。

    そもそもDPSスコアやランキングを出したらスコア〇〇以上とかランキング〇位以上の方限定の募集が出ますよ。
    それは吉田PDがやらないと仰っていたものなので実装はあり得ないと思います。
    DPSを詰めてやりがいを感じたいのであれば、あなたがPC版に移行すれば良いだけです。
    (3)

  4. #8574
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    918
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    ランキングとかスコアアタック自体は特に悪いものでも無いと思いますけど。
    攻略やテクニックの情報も増えることは間違いと思います。

    ただ、問題があるとすれば、個人DPSスコアアタックなんかは、今の高難易度コンテンツ(零式、絶?)は明らかに向いてないってことです。
    DPSメーターの話題から来ているので仕方がないんですけど、そもそもスコアを詰めていったとき、PT編成、配置といった自身のスキル向上以外の
    要素でのスコア変動が大きすぎる気がします。
    そもそもスコアアタックに参加する人って圧倒的に近接DPSまたはキャスターに偏ると思うので、コンテンツのうち対象者が半分もいないことも問題かと。

    それこそ木人討滅戦みたいなコンテンツなら相性いいと思いますけどね。例えばハイスコアでちょっとした報酬がもらえるようになれば、
    スキル回しとかを見直すとか勉強する機会は増えると思いますし、攻略サイトって基本的に最効率のスキル回ししか紹介されてないですけど、
    最効率からは落ちるけど、やや簡単で最低限のDPSが出せるスキル回しなんかも出てくるかも知れませんよ。

    DPSメーターって要するに適切なスキル回しができているかを確認できるようにしたいってものだと思うので、導入することで
    高難易度コンテンツの過疎化を防ぐ手立てとして考えようとすると無理が生じる気がします。

    あと見てて気になったんですけど、

    Quote Originally Posted by Hiwindows View Post
    DPSを詰めてやりがいを感じたいのであれば、あなたがPC版に移行すれば良いだけです。
    仰ることは分かるし、自分もハード環境の選択は個人の自由なので、差があるもんだって意見ではあるんですが、少なくともこの話題において
    そのアドバイスは適切ではないと思います。
    (13)

  5. 07-03-2021 11:40 AM
    Reason
    さすがにスレ違いだったので

  6. #8575
    Player
    HIXIHIXI's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    57
    Character
    Hixi Hixi
    World
    Ultima
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Hiwindows View Post
    自己ベストを更新したいと思ってる上級者が未クリアの後発勢と一緒にやっても自己ベストを更新できる可能性は低いので一緒にやらないと思います。
    DPSを詰めるためにはPTメンバーもミスなくやれる人じゃないと無理だからです。
    個人の努力だけでDPSが上がると思ってませんか?
    野良で流行ってない特殊なやり方でやらないとダメだし、それをやってくれるメンバーを探してバースト合わせもやって動きも最適化しないとDPSは詰められない。

    そもそもDPSスコアやランキングを出したらスコア〇〇以上とかランキング〇位以上の方限定の募集が出ますよ。
    それは吉田PDがやらないと仰っていたものなので実装はあり得ないと思います。
    DPSを詰めてやりがいを感じたいのであれば、あなたがPC版に移行すれば良いだけです。
    ここでの意見て、「自分の意に沿わないメンバーが含まれた場合どうするか」って考え方の違いだと思っていて、あなたのような考え方をする人がいることは否定しません。
    ただ、私と、私の友達は少なくともそうなのですが、「一期一会のPTだなら、PT入って突入する以上、それを楽しむ」が前提なんです。例えば今のフェーズ詐欺みたいな話も「たしかに安定して練習できない状況だけど、途中でワイプしたとしてもそこまでのスキル回しをさらに詰める練習に切り替えて遊べばいいや。私もミスすることあるし。」って感覚で遊んでいます。
    そして、同じような考え方の野良の人達にも出会ってきました。もちろん直ぐにギブアップ投票するような人もいます。
    どっちが悪い正しいって議論するつもりはなく「そういう人達もいて、そういう人達が野良を盛り上げてくれるからいいじゃん」って話です。
    なのでそんな人いない、意味が無いって言われても実感が湧きません。
    (3)

  7. #8576
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    Quote Originally Posted by HIXIHIXI View Post
    例えば今のフェーズ詐欺みたいな話も「たしかに安定して練習できない状況だけど、途中でワイプしたとしてもそこまでのスキル回しをさらに詰める練習に切り替えて遊べばいいや。私もミスすることあるし。」って感覚で遊んでいます。
    つまり過疎コンテンツならクリア目的募集に未クリアで練習が必要なプレイヤーが参加しても、パーティー成立しないよりマシなので許されるべきという考えなのですね。ようやく今までの主張の根拠が理解できた気がしました。

    ただこれは自分としては賛同しかねる意見です。フェーズ詐欺に加えて新たにスコアアタッカーというハズレがガチャに加わることになるのは正直勘弁してほしい。
    (3)

  8. #8577
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,727
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by slarq View Post
    ハズレがガチャに加わる
    こういう意識を持つ人がいる限りDPSメーターは絶対荒れるのでナシですね
    (25)

  9. #8578
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Dipper View Post
    こういう意識を持つ人がいる限りDPSメーターは絶対荒れるのでナシですね
    引用元の「ハズレがガチャに加わる」だけを切り抜いた上での上記発言はズレているように思います。

    Quote Originally Posted by slarq View Post
    フェーズ詐欺に加えて新たにスコアアタッカーというハズレがガチャに加わることになるのは正直勘弁してほしい。
    原文を読めばフェーズ詐欺やスコアアタッカーをしてハズレとして表現しています。
    スコアアタッカーの定義が曖昧なのでひとまず置いておくとして、フェーズ詐欺を行う人をハズレと意識することにそこまで違和感はありません。
    フェーズ詐欺を推奨する人はいないでしょうし。

    実際にそういう人を指してハズレと表現するかは兎も角、「このPTでのクリアは無理かなー」って思う程度には残念な気持ちにはなりますね。
    (5)
    Last edited by Lucia_E; 07-04-2021 at 01:08 PM.

  10. #8579
    Player
    HIXIHIXI's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    57
    Character
    Hixi Hixi
    World
    Ultima
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by slarq View Post
    つまり過疎コンテンツならクリア目的募集に未クリアで練習が必要なプレイヤーが参加しても、パーティー成立しないよりマシなので許されるべきという考えなのですね。ようやく今までの主張の根拠が理解できた気がしました。

    ただこれは自分としては賛同しかねる意見です。フェーズ詐欺に加えて新たにスコアアタッカーというハズレがガチャに加わることになるのは正直勘弁してほしい。
    過疎コンテンツならというより、全てにおいてそうだと思います。
    別に「こういう人とあんまりプレイしたくないな」って思う瞬間があることは否定しません。私だって「さぁ、フェーズ練習おわったから!いよいよクリ目だ!」って思って入ったら、最終フェーズよりも前にワイプ繰り返されて、内心ガッカリはします。でも、誰かを責めてもしょうがないし、経験上、粘り強く付き合ったらポロッとクリア出来てしまったなんてこともあるので、本当に楽しめばいいだけだと思ってるんです。なんでガッカリする気持ちはわかりますよ。
    でも、他の人の遊び方を否定する根拠にはなりえません。

    なので、それがどうしても嫌なら、固定を組むしかないです。「自分と同じ意識の人を8人集めたい」というのは、DPSスコア以前に、今も昔も解決方法はそれだけだと思います。

    DPSメーターがあれば、逆に自分のスキル回しの問題点や、極端なDPS不足を認識して改善する方も増えますので、あなたの言うハズレの人だけが急激に増えるということはないと思います。
    (3)

  11. #8580
    Player
    Hiwindows's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    311
    Character
    Noel Snow
    World
    Unicorn
    Main Class
    Marauder Lv 36
    Quote Originally Posted by HIXIHIXI View Post
    ここでの意見て、「自分の意に沿わないメンバーが含まれた場合どうするか」って考え方の違いだと思っていて、あなたのような考え方をする人がいることは否定しません。
    ただ、私と、私の友達は少なくともそうなのですが、「一期一会のPTだなら、PT入って突入する以上、それを楽しむ」が前提なんです。例えば今のフェーズ詐欺みたいな話も「たしかに安定して練習できない状況だけど、途中でワイプしたとしてもそこまでのスキル回しをさらに詰める練習に切り替えて遊べばいいや。私もミスすることあるし。」って感覚で遊んでいます。
    そして、同じような考え方の野良の人達にも出会ってきました。もちろん直ぐにギブアップ投票するような人もいます。
    どっちが悪い正しいって議論するつもりはなく「そういう人達もいて、そういう人達が野良を盛り上げてくれるからいいじゃん」って話です。
    なのでそんな人いない、意味が無いって言われても実感が湧きません。
    論点がすり替わっています。
    「自分の意に沿わないメンバーが含まれた場合どうするか」という話はしていないですよ。
    あなたが「上級者がスコアアタックの練習のために野良に降りて来て後発勢のクリアに貢献する」と主張したことに対して意見しています。
    上級者が野良に降りてくるプロセスについて合理的な説明がなされていないと思います。
    (4)

Page 858 of 893 FirstFirst ... 358 758 808 848 856 857 858 859 860 868 ... LastLast