Page 14 of 17 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 ... LastLast
Results 131 to 140 of 170
  1. #131
    Player
    ViviOrnitier's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    800
    Character
    Vivi Ornitiere
    World
    Mandragora
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Noitarec View Post
    今後このような場合には、過去のパターンから推測されて作られるプレイヤーの脳内ルールとでもいうべきものを、運営の方はもう少し強く意識してもいいのかなと思います
    個人によって違う脳内ルールを運営が把握して告知しろというのはさすがに無理があると思います。

    ゲーム内外で告知されていたにもかかわらず、交換し忘れたのはプレイヤーの過失です。
    そこで自分が勝手に勘違いをしていた、今度からはちゃんと確認して気を付けよう。とならずに屁理屈をこねて運営に責任転嫁をしているようにしか見えないです。

    いつもと違う終了時間を分かりやすく告知しても今度は曜日を勘違いした、曜日を告知しても日付を勘違いした、といった具合でキリがないんですよね。
    必要な情報はちゃんとイベントページに記載されています、まずはそこを面倒くさがらずに確認することの方が大事だと思います。
    (74)
    Last edited by ViviOrnitier; 06-21-2021 at 03:13 PM. Reason: 追記
    もしもし私ミンフィリア・・。 今、あなたの家の前にいるの。

  2. #132
    Player
    DedEnSuzumiya's Avatar
    Join Date
    Jun 2021
    Posts
    5
    Character
    Milark Suzumiya
    World
    Hades
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    酷な事を申し上げますが、個人のマイルールに逐一合わせてあげられるほど人口のいないゲームではないのです。
    その「個人にあった告知」を網羅して実行する費用をあなたが持つのであれば平気でしょう。・・・で、おいくら出せますか?
    さもなくば「知るところではない」で一蹴されて終わりです。

    加えて申し上げれば、「開示情報に行き着くまでに多大な手間がかかる」等に於いては改善の余地は大いに残されてもいるのでしょうが、ロドスト、ランチャー、メール、SNSから飛べるページに手間という手間はかかるのでしょうか。
    1分を争うスケジュールに追われているのであればゲームに割いている場合ではないのでは、とも取れます。

    それから告知手段に関して、あえて「強制的に表示させる」という点に於いてはマップロードの暗転中とか良さそう、とちょっと思いました。
    思っただけです。
    (12)

  3. #133
    Player
    richt's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    235
    Character
    Snake Sss
    World
    Shinryu
    Main Class
    Blacksmith Lv 90
    どう通知しようと読まない人は読まないんだから議論するだけ無駄
    イベントページに目立つように書いてあったので特に問題も無い
    勝手に勘違いしたのを人のせいにするのはいかがなものか
    そろそろクローズしたらいかがですかね
    (79)

  4. #134
    Player
    Rain_Unrest's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Posts
    127
    Character
    Rain Unrest
    World
    Titan
    Main Class
    Red Mage Lv 93
    今回のような、「確認を怠る」というヒューマンエラーが多発した案件なら、「なぜ怠ったのか」という要因を話すのは無駄ではないと思います。
    (6)

  5. #135
    Player
    Lu-Ne's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    452
    Character
    C'lune Tia
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 90
    「どんなに告知しようと見ない人は見ない」というのはそのとおりだと思います。
    ですので、告知方法については議論しても無駄だと感じます。(うざい告知にされるのも困りますし)

    ただし、そう考えるなら「交換し忘れる奴が必ず出てくる」という予想もできたはずです。
    それなのに、なぜこの仕様にしちゃったんですかね。
    事情を聞いてみたいです。
    (5)

  6. #136
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Lu-Ne View Post
    「どんなに告知しようと見ない人は見ない」というのはそのとおりだと思います。
    ですので、告知方法については議論しても無駄だと感じます。(うざい告知にされるのも困りますし)

    ただし、そう考えるなら「交換し忘れる奴が必ず出てくる」という予想もできたはずです。
    それなのに、なぜこの仕様にしちゃったんですかね。
    事情を聞いてみたいです。
    交換し忘れる事に何か問題があるんですかね? 他のイベントのチョコとかクッキーとか交換し忘れて投げ捨てた経験みんなあると思いますが。
    イベント中なんだし溜まったらこまめに交換するのが大事でしょう。今までのモグモグコレクションと同じ形式のイベントであれば別ですがこれどう見ても違うイベントでしたし。
    私としてはイベント期間が終わった後にどうして交換できると思ったのか気になりますね? 今までのイベントでそんな形式なかったと思いますが。

    モグモグコレクションの通常版でやっていたらこう言う意見は仕方ないと思いますが、今回のモグモグコレクションは伝承でしたか?
    (22)

  7. #137
    Player
    richt's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    235
    Character
    Snake Sss
    World
    Shinryu
    Main Class
    Blacksmith Lv 90
    Quote Originally Posted by Rain_Unrest View Post
    今回のような、「確認を怠る」というヒューマンエラーが多発した案件なら、「なぜ怠ったのか」という要因を話すのは無駄ではないと思います。
    本当に、そんなに多発したんですか?
    多発したと断定するなら想像ではなく、どれぐらい出たのかご教示ください
    想像を根拠に議論しても無駄です
    (29)

  8. #138
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by richt View Post
    本当に、そんなに多発したんですか?
    多発したと断定するなら想像ではなく、どれぐらい出たのかご教示ください
    想像を根拠に議論しても無駄です
    そういうなら『多発していないと断定する』根拠の提示が必要ではないでしょうか。

    私は『確認を怠った』プレイヤーが多く存在していたと思います。
    今のところスレ内で述べられている殆どは『確認を怠らせる』要因に繋がった要素と感じています。

    ・モグモグコレクションの文字だけでいつものイベントだと思い込んだ
    ・ログイン時など適時表示されるメッセージも重要性がないと思い込んだ
    ・Twitterによるリマインドの内容を理解せずスルーした
    ・・・etc

    個人的には今回の事例においては運営側は十分な発信は行えており、問題視すべきはプレイヤー側とは思ってます。
    見逃す人は何をやっても見逃すので、本人が自覚して行動を是正しない限り、再発防止は難しいです。
    敢えて運営側へ要望するならアイテム交換期日をログイン時のメッセージ内に追記するぐらいじゃないかなあと。

    突拍子もない想像もとい妄想を根拠にした議論は無駄ですが、
    実際に起こった状況を元に想像した根拠で議論することは必要です。

    無駄と断じて議論を止めたいならそれはそれで。それも一つの意見です。
    自身の過ちを自覚する機会を奪う方が、私は生産性のない無駄な行為だと思います。
    (8)

  9. #139
    Player
    richt's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    235
    Character
    Snake Sss
    World
    Shinryu
    Main Class
    Blacksmith Lv 90
    Quote Originally Posted by Lu-Ne View Post
    ただし、そう考えるなら「交換し忘れる奴が必ず出てくる」という予想もできたはずです。
    それなのに、なぜこの仕様にしちゃったんですかね。
    事情を聞いてみたいです。
    以前、フォーラムにも挙がってましたが
    1週間の交換期間があっても「交換し忘れた!何とかしてほしい」ってスレッドが立っていたこともあります
    どうやっても忘れる人は忘れるし、勘違いする人は勘違いするし
    今回、実際交換できなかった人は私が確認できるだけで2人だけです
    (フォーラムにスレッド立てた人)
    FC、LSで交換期間を勘違いしていた人はいません

    ここからはLu-Neさん宛ではありませんが
    例えば。暁月のフィナーレ先行予約期間過ぎちゃっても
    勘違いしていた、忘れていたで救済するんですか?
    告知の仕方が悪いと?
    スクエニ側に明確にミスがあるならまだしも
    このスレッド見てもわかるように告知が充分な状態でスクエニに責任の一端負わせる気って
    私から見たらモンスタークレーマーにしか見えませんよ

    今回交換できなかったのは可哀想ですけど諦めてください
    次からは「!」付きの赤字ぐらいちゃんと読んでください
    で終わりでよいと思います
    (27)

  10. #140
    Player
    richt's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    235
    Character
    Snake Sss
    World
    Shinryu
    Main Class
    Blacksmith Lv 90
    Quote Originally Posted by Lucia_E View Post
    そういうなら『多発していないと断定する』根拠の提示が必要ではないでしょうか。

    私は『確認を怠った』プレイヤーが多く存在していたと思います。
    先にも書きましたが、私が確認できている中で勘違いで交換できなかった人は2名だけです
    FC・LS・フレで勘違いしていた人はいませんでした
    実際に起こっていないので 起こったと想像した根拠で議論するのはおやめください
    (13)

Page 14 of 17 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 ... LastLast