Results 1 to 10 of 278

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Tutiguri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    306
    Character
    Simarg Feigin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    Quote Originally Posted by Armanya View Post
    一番危惧しているのは混雑した場所でクラ落ちするって言う致命的な欠陥があるんですよ。
    どうなるかわかりますか?放置したキャラがモグハウス前並みになっていると宿屋に近づいただけで一度は落ちる可能性が高くなるんです。
    こういうのは事前に問題視していくべきでしょうね
    んで問題にしてるのって、宿屋入り口に人集中→入り口に近寄ると落ちちゃうかも!
    ってことでいいんだよねえ

    機能がはるかに劣る宿屋で今から危惧するより、利便性プリーズ

    貴方はFF11例にとって入り口にも人が集中すると思っているけど、

    クラフター→そんなとこでクラフターしたくねぇwてかFF14で鍛えられて奴がそんな愚を犯すか?

    シャウト待ち→落ちたら意味ねえwシャウト待ち連中も其処に集中するか?

    これは、宿屋内でシャウト聞こえるようにすればいいじゃん、とでも要望すりゃ良いし

    まあ落ちる点については、ユーザーが気を使う時点でゲームとしちゃオカシイがね
    (6)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Dec 2011
    Location
    ウィンダス森の区
    Posts
    263
    Quote Originally Posted by Tutiguri View Post
    んで問題にしてるのって、宿屋入り口に人集中→入り口に近寄ると落ちちゃうかも!
    ってことでいいんだよねえ

    機能がはるかに劣る宿屋で今から危惧するより、利便性プリーズ

    貴方はFF11例にとって入り口にも人が集中すると思っているけど、

    クラフター→そんなとこでクラフターしたくねぇwてかFF14で鍛えられて奴がそんな愚を犯すか?

    シャウト待ち→落ちたら意味ねえwシャウト待ち連中も其処に集中するか?

    これは、宿屋内でシャウト聞こえるようにすればいいじゃん、とでも要望すりゃ良いし

    まあ落ちる点については、ユーザーが気を使う時点でゲームとしちゃオカシイがね
    クラ落ちという致命的な欠陥を危惧していることに対し
    >機能がはるかに劣る宿屋で今から危惧するより、利便性プリーズ
    議論が成り立っていない。よってまじめな返答の必要なし

    >クラフター→そんなとこでクラフターしたくねぇwてかFF14で鍛えられて奴がそんな愚を犯すか?
    混雑したリテ街やリーヴ受注場所でトンテンカンやりまくってる時点で説得力なし。愚を犯しまくり。このゲームやってて何エリート気取ってんの恥ずかしいw

    >シャウト待ち→落ちたら意味ねえwシャウト待ち連中も其処に集中するか?
    >これは、宿屋内でシャウト聞こえるようにすればいいじゃん、とでも要望すりゃ良いし
    なぜ宿屋前に集まるか危惧してるか理解してないんですね恥ずかしいw

    >まあ落ちる点については、ユーザーが気を使う時点でゲームとしちゃオカシイがね
    もしかしてクラ落ちを理解されてない?致命的な欠陥をユーザーが心配するのがゲームとしておかしいとw

    言葉荒く不躾にかみついたのはいいけどただのアレな人でしたとさ
    反論がんばw
    (1)
    Last edited by Armanya; 02-19-2012 at 11:48 PM.

  3. 02-20-2012 02:25 AM
    Reason
    フォーラムの趣旨に貢献しない内容のため。

  4. #4
    Player

    Join Date
    Dec 2011
    Location
    ウィンダス森の区
    Posts
    263
    Quote Originally Posted by LavieenRose View Post
    威勢のいい猫さんだナー。前世のお住まいが、ウィンダス森の区だそうで・・・

    ひょっとして、ヤグードの数珠とか、コレクションしてました?

    キングコブラホールドは、いい技です。母上譲り?

     私からの提案ですが、宿の出入り口複数にすれば?某MMORPGでも、三国、ジュノ、アトルガン(ここだけ2箇所のみ)複数あったですから。

    少しは、混雑緩和するでしょう。
    関係のないところははしょりますよ?
    現状の街の設計から複数の出入り口は不自然な状態になると思うけど設置が可能として
    利便性の都合から特定の場所に集まる結果になるかと。
    今ジュノがどうなってるかご存じで?
    /yellの存在、各階層の利便性からユーザーがHPを各階層モグ前に分散したのはいいけど
    結局各階層のモグ前に放置したキャラが分散しつつ過密状態を保っている状態でフォーラムでも問題になるほどですよ。
    PS2だとピーク時間に庭からダイレクトにモグハウスに出入りするだけで落とされますしね。
    アビセア時代は港に移動すると落とされる>アビセア中期~後期は庭に呪符デジョンモグ、偽じょあひむ、裏ジュノ 上層はバザー街と元々過疎エリアだったのがみんな逃れて過密状態、下層は元々競売関係でたまりやすく更に着替えエリア、港はVWとじょあひむ依存症の人。
    結局宿屋を転送先に指定できるようになると出入り口を複数用意したところで利便性からこうなるってのは目に見えてるわけです。
    アトルガンは2カ所あってもビシージの都合から結局白門に集中してましたよね?そのくらいご存じですよね?

    このゲームは人口的に現在はそれほどでもありませんしジュノほど過密になることはないと思いますが
    Figaroですらピーク時間のウルダハでは落とされることがよくあります。
    鯖の統合をすると過密状態に拍車がかかり、クラ落ちする可能性がもっと高くなるって言うのは理解できますよね?
    結局過密に関しては解決は難しいんですよ。
    だけど冒険者ギルドに近づくだけで落とされる状態というのはどうにかして開発に回避してほしいわけで。
    (3)
    Last edited by Armanya; 02-20-2012 at 08:57 AM.

Tags for this Thread