デスサイズ
暗黒騎士が装備できるやつも何卒…(DOGEZA




デスサイズ
暗黒騎士が装備できるやつも何卒…(DOGEZA





トレーラーに出てきたエステにゃんの髪型
スマホに乗り換えたのでアプリ連携させました・・・もしみん。
同意です。
過去トークン(その当時においては最重要通貨)はアイテム欄にこそないものの
メジャーパッチ更新でガンガン消えてしまっていくのだから、最低でも
「かつて効果があったと信じられていた」類のアイテムは削除でいいと思うんですけどね。
活力のマテリガ・ジャに思い入れはさすがになくなったZO
Last edited by panjandrum; 05-15-2021 at 10:43 PM.
マテリア生成の機能を纏めて全部位で実行できるようにして欲しい。1部位ごとにポチポチするのが単純にめんどくさい。
近接DPSの装備、トークン装備だけでも4職装備(モンク、竜騎士、侍、リーパー)できるようにしてほしい(忍者はステータス的にむずかしそうなので)
最新のコンテンツになればなるほど、よけてる時間が長くてコンテンツの理解度が高くないと近接DPSってだしにくくなってるような気がするので、
トークン装備だけでも、一式揃えたら、4職着替えれるようにできませんか?
無人島開拓ではミニオンを放し飼いできたりするとのことですが
リテイナーも放し飼い(?)して、50分置きに葛根を取りにいかせられている日々の苦労を癒してあげたいです![]()
どういうこと?と思ったけど、忍者以外の近接共通装備てことなのかな?
慣れてない人にとってはいい案なのかもしれないが、逆に慣れてる人にとっては替えが効かないことになるのではと。
モンクなんかはSS寄りにしたのに竜ではそうもいかなかったりと。
ぶっちゃけ出しにくいものを複数出せるようにするより1つに絞ればいいと思いますけどね。
装備揃ってるからPSあるのかな?と思いきや・・・となりかねないですし。
それぞれのジョブによって理想のサブステが大きく異なり、結局4ジョブ分作ることになるので、共通にしても無駄かと。
あと、近接は見た目のいい衣装があるから近接をやっている派の私からすると、ミラプリという意味でも、デザインの違う衣装が欲しいので、共通化されると追加されるはずの2種類のデザインが1種類に統一されてしまうのはとても残念です。


コンテンツ中だけでいいので、チャット欄に「〇〇さんが入力中...」のような表示がほしい。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.
Reply With Quote






