Results -9 to 0 of 7132

Thread: 戦士スレ

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    MainTate's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    396
    Character
    Manaful Tate
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Lucia_E View Post
    単純にデストロイヤー時の被ダメとそれに代わる火力の価値が、ディフェンダー時のそれを上回ってたからそうしていただけで、ディフェンダー時の価値が高い状況になれば使い分けるだけの考えは当時も持ってたと思います。
    そうじゃなければ、絶バハは兎も角、絶アルテマでのクリアPTの多くはMT暗黒ではなくMT戦士にはなってたはずです。当時の暗黒はミッショナリーといった範囲バフも持っておらず、火力面で戦士に劣っていたのですからプレイヤーたちもトレードオフは理解していたと思います。
    logsで色付けがされる同一ジョブ内でのトレードオフと、別ジョブ間のトレードオフは全く違うものなので、引き合いに出すのは誤りですよね。ではその紅蓮時代の絶バハ暗黒は防御スタンスでMTしてましたか?攻撃スタンスでMTしてましたよね

    前にも言いましたけど、スタンスさえ無ければ普通のDPS出す私が、紅蓮時代に5chに晒されて「防御スタンスuptime 97%以上の灰色がタンクバランスに口出す資格ない」とか言われてたFFOとlogsが存在する限り、金輪際同一ジョブ内の攻撃防御トレードオフが正当化される余地はないんですよ

    旧防御スタンスってDPS 20% 減らすんですけど、DPS 20%減ると、火力上位1%以内にいるプレイヤーでも火力下位9%以下まで落ちるんです

    ああいうことが行われた時点で「FF14のタンクプレイヤーは永久に攻撃防御のトレードオフを正当評価できない」というのが確定したわけで、防御スタンスの客観的なメリットデメリットなんて関係ないんですよ

    防御スタンスをとる価値と言いますが、その価値は誰が決めるんですか?結局、どっかで誰かが「このタイミングでこれ以上防御スタンスを取るのは『価値』がない」という線引きを決めて、それ以上の防御スタンスをとるプレイスタイルを下手だと決めつけなければ、『切り替えるのがテクニカルだ』という主張は成立しえないはずですよね。だから、防御と攻撃の切り替えが上手いという前提に立つ限り、永遠に「常時防御スタンスも、スタンス切り替えも、どっちもあって、どっちもいいね」なんて話にはならないんですよ

    100人見て100人にとって防御スタンスをとる「価値」が明らかで誰一人攻撃スタンスをとらないなら、攻撃スタンスを廃止してもいいはずなので、矛盾ですよね

    上手いかどうかじゃなく、タンク本来の仕事が嫌いかどうかでプレイヤースキルが評価されるのは、理不尽極まりないんです。痛い所にバフを合わせるのはサンクレッドでもできて、痛い所に防御スタンスを合わせるのはテクニカルって、どういう考え方なんです?

    同じようにヒーラーもアビリティヒールが優勢化し、クルセードスタンスは削除され、ヒールと火力のトレードオフは減らされています。それでもトレードオフがゼロにまではなってないのは、紅蓮以前のタンクほど防御スタンスをこき下ろす風潮にはなってないというのと、ヒールには「HPゲージ」という明確なラインがあるからでしょう

    最大HPを超えるヒールは間違いなく無駄ですし、HP0以下になるなら間違いなく不足してます。しかしタンクの防御性能には限界がなく、かつ目に見えません。ヒラが落ちた時、ボスのHP0.1%でMTだけ生き残った時、見えない力でPTを無理矢理クリアさせる防御面のパワーをタンクは有してますし、私は戦士の回復力で再生編零式の野良PTのワイプを回避し、何度も無理矢理クリアさせています

    しかし、「タンク本体の硬さでPTが持ち直す時間を稼ぐ」という「タンク本来の仕事」が嫌いな人にとっては、やりがいがなくて楽しくないと思います

    スタンスの有無でついていたDPS差は実力なんかじゃなく「タンクの仕事が嫌いかどうか」という好みの話だったのであって、そんなものを実力と誤認しキャリーだと言われるよりなら、エアプレイの方々が出荷ジョブ連呼してる状況の方が、遥かにマシですよ

    同一タンクジョブ内での攻撃防御のトレードオフが正当化される事は金輪際ないのであって、「その上で代わりの何を用意するか」にもう前提はシフトしていると思いますよ
    (13)
    Last edited by MainTate; 03-08-2021 at 01:21 AM.