Page 242 of 390 FirstFirst ... 142 192 232 240 241 242 243 244 252 292 342 ... LastLast
Results 2,411 to 2,420 of 3898

Thread: 黒魔導士

  1. #2411
    Player
    PeroperoYuunan's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    886
    Character
    Peropero Yuunan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dancer Lv 100
    2年ほど前の開発インタビュー記事では以下のように書かれています。

    じつは『新生エオルゼア』のときは前者のコンセプトでやっていて、
    “竜騎士は操作が簡単、モンクは難しい、だからちょっとだけモンクのほうが火力が高い”というようにしていたのですが、あまり受け入れていただけませんでした。
    MMORPGは、極論というか、「けっきょく強いほうを使えばいいじゃん」という話になりがちです。
    良いか悪いかではなく、どうしてもその議論になりやすいため、ノイズを減らすためにも、できるだけその差はつけないようなコンセプトでやっています。
    あくまでコンセプトですので、ジョブ間で多少の幅はもちろんあるのですが。
    操作難易度に差があって問題が生じているのならば、操作難易度を調整して解決を図るのが良いのではないでしょうか。
    例えば、ミス/ロスによるペナルティが他ジョブより大きくて不利ならば、それ自体を小さくするとか。

    コンテンツのクリア水準や、プレイヤー各々が求める最適だと感じるバランスは、バラバラ多種多様なので、
    (最大)火力を調整してバランスを取ろうとしても、どこかの不満を減らせば別の所から不満が必ず出て、
    「あまり受け入れていただけませんでした。」という結果にしかならないと私は感じます。
    (8)
    Last edited by PeroperoYuunan; 02-04-2021 at 09:13 AM.

  2. #2412
    Player
    yoomu's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    153
    Character
    Emily Rosedoll
    World
    Fenrir
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by konaO View Post
    現状蘇生等を考慮しなければ7割程度ではほぼ同じ、そこから先は黒が有利になり続けるようです。
    更に召喚赤に蘇生があるから黒を強化するとなるとロール間のバランスを壊すだけなのでは?と思ってしまいますし
    蘇生あるから召喚赤を目に見える程落とすとレンジと大差無い数値になって5.0の様なキャス人口の低下を招くだけなのでは?と危惧してしまいます。

    今のトップ層での火力差が操作難易度諸々含めた火力差だと思えないのなら、一体黒はどこまで強化して他ジョブ、他ロールを弱体したらいいんだろうか。
    プレイヤー各々が求める最適だと感じるバランスが違う訳ですから平行線にしかなり得ないのでしょうね。
    自分はLogs75の火力は難易度を含めた火力と思って、75以上は上位、50以下は下位で、そして、蘇生は5%以の火力差(PTDPSの1%)をつけないと召赤優先と思います。つまり、75で黒が召赤より5%以上の強化しないといけないです(DPSチェックが厳しくするけど、無理でもない状態)。結果論にすると、初週は召赤が蘇生有利で、クリア人数がたかい、次週以降は黒の数が追いかける、3週目でキャスのクリア人数が同様で、黒は火力が優れたので黒がいたPTはPTDPSが高い(PTDPSのトップ50で黒構成が70%以上)。これこそ一長一短で、黒が蘇生面で召赤に負けているだけではないです。

    後はね、実は前にも「黒を強化したらキャス人口の低下」とのことばを聞いたけど、これはキャス(召赤)の平和のために黒が犠牲しないといけないということですか?これは本当に気になっていますよ
    (4)
    Last edited by yoomu; 02-04-2021 at 06:09 PM.

  3. #2413
    Player
    konaO's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    266
    Character
    Kona Oh
    World
    Chocobo
    Main Class
    Ninja Lv 90
    Quote Originally Posted by yoomu View Post
    後はね、実は前にも「黒を強化したらキャス人口の低下」とのことばを聞いたけど、これはキャス(召赤)の平和のために黒が犠牲しないといけないということですか?これは本当に気になっていますよ
    相対的に見て明らかに強くても黒の人口は増えにくいと5.0でも分かった訳ですよね。

    今のまま黒を相対的に弱くしろ、必要無いようにしろ。と言いたい訳ではありません。

    周りとのバランスを取りにくい性能をしている。(少なくとも色々な調整を望む意見がフォーラムで出続けてるのは黒が多く見受けられます。)

    私個人の意見を言わせて頂ければ多数の人が触ってみようかな?と思える性能、例えるならば機工の様な理解しやすい調整にしていった方がいいのではないか?と思っています。
    確かに今黒をしっかり使えていて面白い!と思われている方からは不満しか出ないのでしょうけれどこれ以上の黒の改善を望むのならば、他の大幅調整を受けたジョブ同様に、単に数字の調整だけでは解決出来ないところまで問題は深くなっている気がします。
    (8)

  4. #2414
    Player
    rarararara's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    571
    Character
    Yuki Midaifuku
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    そもそもキャス内だけの比較論が正解なんだろうか?

    まず、確かにキャス枠が蘇生ジョブ優先の募集はあります。
    しかし、黒魔の枠が少ないかというと全くそんなことはない。むしろ「枠が多いほうのジョブである」でしょう。何故なら、現在の募集構成はD2枠がキャス・メレー両方が入れる枠として立ってる募集が相当数があるからです。それは蘇生優先PTの数より全然多く、キャス自体が優遇枠になっているため、必然的に黒魔の席も多いわけです。

    席の話をするなら、本当に食われてるのはメレーであり、不満に思うのはD2に入れないレンジでしょう。

    また、D2枠に入れる以上、比較されるのはメレーになるのですが、現状ではキャスのほうがメリットが多いという状況。メレーには蘇生もないし、けん制よりアドルが有効、最大火力は黒魔のほうが上。メレーに対しては蘇生ガーが通用しない以上、黒魔の火力があがったらメレーの不満が爆発するのは火を見るより明らかです。

    このD2枠の状況は運営も当然のように把握しているでしょうから、枠ガーは通用しないし、蘇生ガーもメレーもないよ。
    って普通になりますよね。

    それらを踏まえたえた上で…

    まず蘇生ハブをなくしたいならストレートに蘇生を希望したほうがいいと思っています。
    蘇生をつければ蘇生ハブは100%なくなります。逆に火力をつけたからといって蘇生ハブがなくなると誰も保証してません。
    むしろ解決は全くしない上にD2枠でのバランスのような課題を増やすだけになるでしょう。

    もしそれでも蘇生じゃない!火力だ!というのであれば、私は競う相手を変えた世界を希望したほうが自然な気がします。PTボーナスをロールごとではなく、ピュアDPS、ノーマル、支援などタイプ毎に分けて、侍や機工と枠を競う世界ということです。装備がチェストになり装備の取り合いから解放された今、PTボーナス以外ではロールの縛りはないわけで、そっちのほうが自然な気がします。
    (22)

  5. #2415
    Player
    Sima-kaze's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    138
    Character
    Muu Lin
    World
    Aegis
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by rarararara View Post
    そもそもキャス内だけの比較論が正解なんだろうか?

    まず、確かにキャス枠が蘇生ジョブ優先の募集はあります。
    しかし、黒魔の枠が少ないかというと全くそんなことはない。むしろ「枠が多いほうのジョブである」でしょう。何故なら、現在の募集構成はD2枠がキャス・メレー両方が入れる枠として立ってる募集が相当数があるからです。それは蘇生優先PTの数より全然多く、キャス自体が優遇枠になっているため、必然的に黒魔の席も多いわけです。

    席の話をするなら、本当に食われてるのはメレーであり、不満に思うのはD2に入れないレンジでしょう。

    また、D2枠に入れる以上、比較されるのはメレーになるのですが、現状ではキャスのほうがメリットが多いという状況。メレーには蘇生もないし、けん制よりアドルが有効、最大火力は黒魔のほうが上。メレーに対しては蘇生ガーが通用しない以上、黒魔の火力があがったらメレーの不満が爆発するのは火を見るより明らかです。

    このD2枠の状況は運営も当然のように把握しているでしょうから、枠ガーは通用しないし、蘇生ガーもメレーもないよ。
    って普通になりますよね。

    それらを踏まえたえた上で…

    まず蘇生ハブをなくしたいならストレートに蘇生を希望したほうがいいと思っています。
    蘇生をつければ蘇生ハブは100%なくなります。逆に火力をつけたからといって蘇生ハブがなくなると誰も保証してません。
    むしろ解決は全くしない上にD2枠でのバランスのような課題を増やすだけになるでしょう。

    もしそれでも蘇生じゃない!火力だ!というのであれば、私は競う相手を変えた世界を希望したほうが自然な気がします。PTボーナスをロールごとではなく、ピュアDPS、ノーマル、支援などタイプ毎に分けて、侍や機工と枠を競う世界ということです。装備がチェストになり装備の取り合いから解放された今、PTボーナス以外ではロールの縛りはないわけで、そっちのほうが自然な気がします。
    この手の話になるといつも思うのですが
    おっしゃられるD2枠に
    蘇生もアドルもPTに入った時の当たり外れもの振れも少なくHPSも持っていて支援含めたDPSが近接並み以上のキャスタージョブがあるのですが
    そちらは問題にしないのでしょうか?

    D2がフリー枠で近接が割りを食っているのは、黒の身としては申し訳なさも感じる所ではあるのですが
    キャスの方がメリット多いって言葉はそちらの該当ジョブの方がもっとメリット多いんのではないのでしょうかと感じてしまいます。
    文章の語感的に黒魔スレでそういった話題をされて、あたかも黒のせいで枠が減ってると受け取られそうな発言されても、むっとしてしまいますね。

    むしろ本来ならキャスター枠でガーガー言う所の割りを食ってるのは近接だ、っていう主張を完全に否定するわけではないのですが
    またそれは別の問題で、それを話すなら「長年近接2枠だった枠が、フリーになりつつあるD2枠内の序列」的なお話でするべきだと思います。

    確かにD2枠がピュア枠として定着化して、機侍と枠争いをするのであれば
    そこでバランスを取りましょうっていう議論になるわけですし、そこで黒の私なんかよりINTが高い人が興味深い意見を出し合ってくれると思います。
    むしろ、昔書き込んだのですけど、ピュアDPS枠つくってもらってロールボーナス貰った方がなんぼか健全とかは今も割とありなんじゃないかなって思ったりします。
    (7)
    Last edited by Sima-kaze; 02-06-2021 at 01:53 PM.
    メインはいつでも黒魔

  6. #2416
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    つまりは召喚が性能ぶっ壊れてるので1枠争いでは勝ち目がない。
    調整してくれって事でアッパー調整しか望めない方向性なので黒魔を現在の召喚よりも火力うんと高くしてくれ。

    ってなってるんですよね。

    今後の6.0以降を考えるともう蘇生を貰った方がいいんじゃないかなと思います。
    MPの問題であれば天使のささやきのような条件でもいいし。

    キャス枠は3ジョブなので基本は1枠で考えるべき内容で、火力が高すぎる召喚が居るのでどうしようもない。
    となると召喚を下げるのが一番バランスいい気がしますね。アッパー以外で調整しないって調整も限界が来てるなと思います。
    (6)

  7. #2417
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,694
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by Sima-kaze View Post
    上位に至るプロセスに対する労力や、ミス、ロスによるペナルティの大きさを度外視してそうなので
    操作難易度が伸びしろにしかならない、という発言は疑問です。
    75%がクリア水準であった場合、操作難易度によってAは250人クリアできる。Bは315人クリアできる。
    この65人の差が操作難易度による不利益面であり、最大数値を上からみて、それは伸びしろにしかならないから一方的に有利だというは少し配慮が足りていないでしょうか。
    少し考え方が違ったようなので補足
    75%等の意味はおそらくlogsでのprefをさしていると思いますが、あれは同ジョブ内での順位でしかありません
    ジョブの性能の75%を引き出したという意味ではないです

    クリアに必要な貢献度が赤・召喚のジョブ本来の性能の80%、であれば
    黒はジョブ本来の性能の70%でクリアできてもいいと思います
    ただし、赤召喚が80%を出すよりも、黒の70%を出すほうが難しくあるべきです
    大半の赤召喚が80%を出せる頃に、大半の黒は65%しか出せないバランス

    同ジョブ内の上位何人、という比較は操作難易度と全く別物です
    難しいジョブだろうと簡単なジョブだろうと、上位25%に含まれるのは25%の人だけです
    でも、ジョブ性能の75%をだせるのは、上位10%かもしれないし、上位50%かもしれません
    それが操作難易度というものでしょう
    (4)

  8. #2418
    Player
    komya's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    282
    Character
    Nia Nina
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    赤や召喚でも蘇生しない人はたくさんいますし、黒が蘇生をもつようになっても、結局しないのではないかと。

    召喚や赤魔道士のナーフを望まれた意見を見ますが、召喚や赤魔道士は初心者向けのジョブということもあり、お手軽高火力は揺るがないと思います。
    というか、黒って赤召のナーフを求めるほど弱いジョブではないですよね。
    操作は難しいかもしれない。
    コンテンツ次第ではろくに攻撃もできないかもしれない。
    そんなジョブだからこそ、何度も練習して、攻撃できる隙を探して、火力トップ目指すのが楽しいと思うのは、黒をやる人でも少数派なのでしょうか。

    シナジーもなく、周りが死体だらけになっても1人マバリア張ってファイジャしてるのが黒だと思います。

    勢いで書いたので気に触るようなことがありましたら申し訳ありません。
    (3)

  9. #2419
    Player
    yoomu's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    153
    Character
    Emily Rosedoll
    World
    Fenrir
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by komya View Post
    赤や召喚でも蘇生しない人はたくさんいますし、黒が蘇生をもつようになっても、結局しないのではないかと。

    召喚や赤魔道士のナーフを望まれた意見を見ますが、召喚や赤魔道士は初心者向けのジョブということもあり、お手軽高火力は揺るがないと思います。
    というか、黒って赤召のナーフを求めるほど弱いジョブではないですよね。
    操作は難しいかもしれない。
    コンテンツ次第ではろくに攻撃もできないかもしれない。
    そんなジョブだからこそ、何度も練習して、攻撃できる隙を探して、火力トップ目指すのが楽しいと思うのは、黒をやる人でも少数派なのでしょうか。

    シナジーもなく、周りが死体だらけになっても1人マバリア張ってファイジャしてるのが黒だと思います。

    勢いで書いたので気に触るようなことがありましたら申し訳ありません。
    蘇生がある限り、蘇生しようかしないかの選択肢があるけど、黒はそんな選択肢がないですよね、ですから蘇生ジョブはデメリットなしで黒がハブられる結果です。黒を強化しようか、召赤をナーフしようか、どっちても蘇生と火力1つしか選べないとの選択肢を作って、そしたら黒と召赤は需要によってPTに入る。

    そして、難易度も強さの一部で、じゃないとなぜレンジの火力を近接キャスに調整しないですか?

    マバリアの話はメンバーが死んたらクリアできないから黒だけが生きているとは意味ないでしょう。
    (5)

  10. #2420
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    レンジは味方にかける軽減もってるからだよ。レンジが複数入って軽減合わせすると明確にヒラとタンクの難易度が落ちる
    アドルと牽制は無効な攻撃が作られてるでしょ

    難易度で強さは変えないのは蒼天から変わってない
    そもそも難易度で強さを変えるなと主張したのって新生での竜と黒だよ
    (8)

Page 242 of 390 FirstFirst ... 142 192 232 240 241 242 243 244 252 292 342 ... LastLast