あ、そうなんですね。ありがとうございます!
あ、そうなんですね。ありがとうございます!
そもそもの話なのですが「アクティブアクション」の概念って必要でしょうか??
強力なものはリキャストのグループで縛ってあるし、強力なDoTは上書きされて並走しないし、
「多くの種類が使えることで上がるDPS」についてはアクティブかどうか以外で制限されているので、
極端な話、104種類全部使えてもこれ以上DPSが上がったり、CC能力が向上したりはしないと思うんです。
使いたいものはホットバーに入れる、で良くないですか?
凄い細かい事ですが、魔列車がアンデッド扱いじゃないのが凄いモヤモヤします!
(雑魚はアンデッド扱いなのを確認してます)
アンデッド扱いだったら……例の青魔法を使えるのですが、ダメでしょうか?
燃料はカララント:ジェットブラック。
青で遊んでいて今回も感じた事ですが、エーテルコピーを他人からコピーする仕様をいい加減変えて欲しいです。
単純に不便で、タンヒラ枠で参加しようと思うと余計な一手間が増えて、募集にタンヒラが来ないという悪循環を生み出しているだけに思えます。
最初にタンクかヒラだけって青魔枠出して募集してからDPS役追加募集すればいいのに
なんでわざわざただでさえめんどくさいタンヒラ役に入った後着替えてコピーさせるんでしょうね
Ultima鯖で、何方かは存じませんが、各ロールのエーテルコピー用とわかる名前のサブキャラをブルースカイ前で放置していてくれたので非常に助かりました。
今は特に青魔をしている人口が多いと思いますが、需要は一定数あると思われるので公式にコピー用のNPCを配置していただければプレイヤー間トラブルも減らせるので良いかなと思います。
技術的なことはわからないので不可能なのかもしれませんが、マーティンとマムージャ族の二人で3ロール分のコピーができるようになるとか。
フレとタンクコピーでIDでラーニング軽くやった程度なのですがタンクとしての仕事が出来てない感が強くてもうちょいなんとかして欲しい
バフが少ないかなぁと思いました
カクトガードを自分にも付与可能
玄結界を動けるようにする(せめてアクションくらい撃たせて……)
くらいはさせて欲しいなって
全技ラーニングと今回実装分のカーニバル完了まで行いましたが、新規の技のおかげでソロでチャレンジできる幅が増えていて求めていた青魔道士ができて凄く面白かったです。
個人的には追加でこれがあればいいなと感じました。
青魔ログがソロでも挑戦可能になる。→PTが集まらない、募集した場合自分がタンクロールに成らざるえない状況が多いので。ソロでID等踏破しやすくなったので報酬を狙ってチャレンジしたいという意味でも是非。
技のセット枠を増やしてほしい。→技が100まで増えたので24枠だと少し少ないと感じます。エーテルコピーを始めほぼ必須となる技も多いためできれば枠を増やして頂ければと。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.