Page 14 of 25 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 24 ... LastLast
Results 131 to 140 of 245
  1. #131
    Player
    Muneharu's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    106
    Character
    Muneharu Murasame
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    Quote Originally Posted by yoshiyo View Post
    あなたのおっしゃることはメンター側の人間もメンターでない側がの人間も全員が善人でっていう前提じゃないと成り立たないと思いました。

    確かに現状のメンターシステムには改善の余地はあると思います。

    しかし罰則システム、剥奪システムを導入すると今度はそれを悪用されるかもしれません。

    あなたが思い描いているメンター像が必ずしもみんなが思い描いているメンター像ではないと言うこともこのスレッドの議論を通して伝わってると思うのでそこの認識の違いを感じ取っていただき、折り合いをつけなきゃいけない部分はあると思いますー
    「しかし罰則システム、剥奪システムを導入すると今度はそれを悪用されるかもしれません。」
    具体的に誰に悪用されるというのでしょうか?GMですか?GMが信用できないというのであればまた別の話になってしまいますので
    記事をよく読んでください。
    「メンター専用の投票を出来るようにして、悪評に対してマイナスカウントをする。ここでマイナス要素増えるとGM審査に移行し、まずは指導勧告から最悪称号剥奪まで
    (投票システムにツリー形式で迷惑行為通報など紐づけても良いかもしれません。)」
    と書いてますが、あくまでも停止、剥奪に至る過程にGMの審査を要望しています。どんなにいちプレイヤーが悪用しようとしたところでGM審査にかかれば逆に注意対象になる可能性もあると思われるのですが
    一応僕自身もかなり考えてのまとめ記事なので、その辺はよろしくお願いしたいです。
    どうも話が極端になってきてると思うんですが、別のスレッドでGM通知に若干冤罪もあるのではないか?と書きこむとGMが擁護される書き込みで潰されるのに対して、事こちらの記事に対する反応では
    GM審査が気に入らないという意見に聞こえる方が見受けられるのですが、そうでないなら記事の内容も良く見ることもなくただ反対しておけみたいな風潮なのでしょうか?
    (0)
    Last edited by Muneharu; 01-12-2021 at 12:50 PM.

  2. #132
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    910
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    メンタールレは若葉、復帰者がいないとマッチしないようにする、ギルやトークンくらいで特別な報酬はない
    マウントは対象コンテンツクリア済みなら誰でも回せるルレを追加してその報酬にする(アチーブ回数引き継ぎ)
    でいいと思うんですけどね
    (2)
    Last edited by Dolch; 01-12-2021 at 12:57 PM.

  3. 01-12-2021 12:45 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. 01-12-2021 12:50 PM

  5. #133
    Player
    Muneharu's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    106
    Character
    Muneharu Murasame
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    Quote Originally Posted by KaiBarth View Post
    報酬なしは反対です。
    メンターが自身のポリシーとして「やりたいからやっている。報酬はいらない」と言ってるのはいいですが、メンターをお願いする立場(運営)が報酬なしでやらせたらただのやりがい搾取です。

    あと「反対すると言うことは悪人である」というような大昔の宗教家みたいな暴論やめて下さい。
    ある人が言っていたメンターは挙手である、というならそこに報酬付けないとやりがい搾取というのも変な話ですよね、
    立候補した側なのですから無報酬でもやっていてやりがいが有ることだと思います。
    そこに後付けで報酬(表彰)が有っても良いですよとも言っているので、そこまで目くじら立てる内容ではないと思うんですがいかがでしょうか?
    そもそも支援受ける側からして報酬が欲しいからやっている人にメンターで居てほしいと思う人がどれだけいるのでしょうか?


    「あと「反対すると言うことは悪人である」というような大昔の宗教家みたいな暴論やめて下さい。」
    コレこそスレ違いの回答になってしまいそうですが反対意見を否定はしていません、というか反論ならばちゃんと聞いているつもりです。
    ただ否定するだけでは個人攻撃でしかないので代案を出していただきたいと言っています。あと言わせてもらうならまともな反対意見になっていない方々が非常に多いです
    記事をしっかり読めば投票システムの悪用までを視野に入れたものであるにもかかわらず、悪用されたらどうするの?みたいな反対意見は不毛ですよね?
    何度も記事を追記してて実際しんどいです。
    (3)

  6. #134
    Player
    yoshiyo's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    202
    Character
    Reinhard Selten
    World
    Anima
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Muneharu View Post
    「しかし罰則システム、剥奪システムを導入すると今度はそれを悪用されるかもしれません。」
    具体的に誰に悪用されるというのでしょうか?GMですか?GMが信用できないというのであればまた別の話になってしまいますので
    記事をよく読んでください。
    「メンター専用の投票を出来るようにして、悪評に対してマイナスカウントをする。ここでマイナス要素増えるとGM審査に移行し、まずは指導勧告から最悪称号剥奪まで
    (投票システムにツリー形式で迷惑行為通報など紐づけても良いかもしれません。)」
    と書いてますが、あくまでも停止、剥奪に至る過程にGMの審査を要望しています。どんなにいちプレイヤーが悪用しようとしたところでGM審査にかかれば逆に注意対象になる可能性もあると思われるのですが
    一応僕自身もかなり考えてのまとめ記事なので、その辺はよろしくお願いしたいです。
    どうも話が極端になってきてると思うんですが、別のスレッドでGM通知に若干冤罪もあるのではないか?と書きこむとGMが擁護される書き込みで潰されるのに対して、事こちらの記事に対する反応では
    GM審査が気に入らないという意見に聞こえる方が見受けられるのですが、そうでないなら記事の内容も良く見ることもなくただ反対しておけみたいな風潮なのでしょうか?
    他の方もおっしゃってますがいちいちGMがメンターの資格審査に介入するなんて現実的ではないと思います。

    現実メンターであろうがなかろうが通報してそれが迷惑行為、規約違反等であればGMは対応してくれますがそれではいけないのでしょうか?

    初心者の方は確かに通報の仕方がわからない方もいらっしゃると思いますがそれはもう頑張って色々な仕様を理解していただくしかないと思います。

    通報以外にも初心者の方がしらない仕様やシステムなんていくらでもありますし

    それにここでの議論もそうですが人間それぞれ考え方も価値観も違うわけでその中でこのプレイヤーにとってはプラス評価だったけど別のプレイヤーにとってはマイナス評価だったなんて曖昧な基準でメンターを評価するのはGMも大変なのではないでしょうか

    今回の話のようにメンターが即抜けしたら他プレイヤーの進行妨害をしたってこまめに通報するではいけないのでしょうか?

    むしろ剥奪システムを導入したらより冤罪が生まれるかもしれないから通報システムを悪用しやすいようにはせず現状のままがいいとは思いますよ。

    私は冤罪で監獄に呼ばれることはほぼないと思ってますし監獄に呼ばれるプレイヤーそれ相応のことをして呼ばれているという認識です。

    冤罪がほぼおきないなら導入してもいいとおっしゃられるかもしれませんが
    いちいちプレイヤーの感性の違いで通報できるシステムにしてGM対応にコストを増やすなら別のコンテンツに私はコストを回してほしいと思います。
    (7)

  7. 01-12-2021 01:19 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  8. #135
    Player
    yoshiyo's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    202
    Character
    Reinhard Selten
    World
    Anima
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Muneharu View Post
    ある人が言っていたメンターは挙手である、というならそこに報酬付けないとやりがい搾取というのも変な話ですよね、
    立候補した側なのですから無報酬でもやっていてやりがいが有ることだと思います。
    そこに後付けで報酬(表彰)が有っても良いですよとも言っているので、そこまで目くじら立てる内容ではないと思うんですがいかがでしょうか?
    そもそも支援受ける側からして報酬が欲しいからやっている人にメンターで居てほしいと思う人がどれだけいるのでしょうか?


    「あと「反対すると言うことは悪人である」というような大昔の宗教家みたいな暴論やめて下さい。」
    コレこそスレ違いの回答になってしまいそうですが反対意見を否定はしていません、というか反論ならばちゃんと聞いているつもりです。
    ただ否定するだけでは個人攻撃でしかないので代案を出していただきたいと言っています。あと言わせてもらうならまともな反対意見になっていない方々が非常に多いです
    記事をしっかり読めば投票システムの悪用までを視野に入れたものであるにもかかわらず、悪用されたらどうするの?みたいな反対意見は不毛ですよね?
    何度も記事を追記してて実際しんどいです。
    メンターシステムが導入された時から報酬が確かあったと思いますが運営は報酬目当てでメンターになることを禁止してないと思いますがどこか規約にかいてありますか?


    あなたが思い描いているメンター像と運営が思い描いているメンター像は必ずしも同じではないと思いますよ。
    (11)

  9. #136
    Player
    yoshiyo's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    202
    Character
    Reinhard Selten
    World
    Anima
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Muneharu View Post
    なんか引用記事が悪意を持った編集されてると思うんですがw
    悪用する人が出るとして、その先でGMに判断を委ねるのにそんなに息巻く内容でないと思うんですよ。
    これに同じ内容で反論してきても何の意味もないと言ってるんです。
    そんな稚拙な方たちにメンターで居てほしくないです。って意見は充分正当ですよね。お節介と言いますが
    例えば上司こんな上司で居てほしくないと言ったらお節介ですか?風通し良くない社会で生活しておられるんでしょうか?
    いち国民だろうが議員にも物申す、いち会社員だろうが社長にも物申すのが現在の風潮だと思うんですけども。
    言われたくないのならば言われない行動をすればいいだけのことですよね?
    それくらいはGMさん達なら妥当な判断してくれると思います。
    稚拙な方たちにメンターでいてほしくないはあなたの意見であって運営がどういう人にメンターでいてほしかと思っているかは別です。

    なんであなたが思い描くメンター像を他人に押し付けるのでしょうか?

    何かメンターに恨みでもあるのでしょうか?

    そうなのであればメンター全体を恨まずあなたに嫌な思いをさせたメンターをきちんと通報しましょう。
    (12)
    Last edited by yoshiyo; 01-12-2021 at 01:30 PM.

  10. #137
    Player
    Muneharu's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    106
    Character
    Muneharu Murasame
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    Quote Originally Posted by yoshiyo View Post
    他の方もおっしゃってますがいちいちGMがメンターの資格審査に介入するなんて現実的ではないと思います。

    現実メンターであろうがなかろうが通報してそれが迷惑行為、規約違反等であればGMは対応してくれますがそれではいけないのでしょうか?

    初心者の方は確かに通報の仕方がわからない方もいらっしゃると思いますがそれはもう頑張って色々な仕様を理解していただくしかないと思います。

    通報以外にも初心者の方がしらない仕様やシステムなんていくらでもありますし

    それにここでの議論もそうですが人間それぞれ考え方も価値観も違うわけでその中でこのプレイヤーにとってはプラス評価だったけど別のプレイヤーにとってはマイナス評価だったなんて曖昧な基準でメンターを評価するのはGMも大変なのではないでしょうか

    今回の話のようにメンターが即抜けしたら他プレイヤーの進行妨害をしたってこまめに通報するではいけないのでしょうか?

    むしろ剥奪システムを導入したらより冤罪が生まれるかもしれないから通報システムを悪用しやすいようにはせず現状のままがいいとは思いますよ。

    私は冤罪で監獄に呼ばれることはほぼないと思ってますし監獄に呼ばれるプレイヤーそれ相応のことをして呼ばれているという認識です。

    冤罪がほぼおきないなら導入してもいいとおっしゃられるかもしれませんが
    いちいちプレイヤーの感性の違いで通報できるシステムにしてGM対応にコストを増やすなら別のコンテンツに私はコストを回してほしいと思います。
    ホントに申し訳ないのですがコストがどうのGMが大変なのでないでしょうか?等について、それこそ運営が考えるべきことで僕らが判断できる内容ではないですよね?
    なので意見を運営側に投げる意味で記事を書いています。これに反論するのであれば本当に代案なり出して答えていただきたいです。
    貴方がおっしゃっている様な内容なのであれば、無下にこういった記事を書かなくとも運営側で不採用で流されるだけだと思うので
    この論争に意義を見出せません。
    (0)

  11. #138
    Player
    yoshiyo's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    202
    Character
    Reinhard Selten
    World
    Anima
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Muneharu View Post
    ホントに申し訳ないのですがコストがどうのGMが大変なのでないでしょうか?等について、それこそ運営が考えるべきことで僕らが判断できる内容ではないですよね?
    なので意見を運営側に投げる意味で記事を書いています。これに反論するのであれば本当に代案なり出して答えていただきたいです。
    貴方がおっしゃっている様な内容なのであれば、無下にこういった記事を書かなくとも運営側で不採用で流されるだけだと思うので
    この論争に意義を見出せません。
    代案はさっきだしましたよ
    メンタールーレットで申請した場合そのメンターは退出不可、ギブアップ投票不可

    これが私の代案です。
    (6)

  12. #139
    Player
    Muneharu's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    106
    Character
    Muneharu Murasame
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    Quote Originally Posted by yoshiyo View Post
    稚拙な方はたちにメンターでいてほしくないはあなたの意見であって運営がどういう人にメンターでいてほしかと思っているかは別です。

    なんであなたが思い描くメンター像を他人に押し付けるのでしょうか?

    何かメンターに恨みでもあるのでしょうか?

    そうなのであればメンター全体を恨まずあなたに嫌な思いをさせたメンターをきちんと通報しましょう。
    申し訳ないですがはっきり言って僕個人の思いかもしれないけれどもあえて言わせていただくなら稚拙で模範的でなく話が通じない人にメンターになってほしくないと言うのは
    おそらく運営も開発もその他大勢であるプレイヤーも同じだと思います。そうでないと思っているのはグレーゾーンに住む人達ぐらいなのではないでしょうか?
    現行のままならメンター自体必要ないとも思いますんで
    メンターに恨みが有るのか?と言いますが僕自身が恨んでるとなんで思うのでしょうか?真面目に頑張っているメンターは鏡のような存在だと思っていますがそんな人達だからこそ
    一定の基準をクリアしてほしいと思うのはそんなに変な感情でしょうか?
    (2)

  13. #140
    Player
    yoshiyo's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    202
    Character
    Reinhard Selten
    World
    Anima
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Muneharu View Post
    申し訳ないですがはっきり言って僕個人の思いかもしれないけれどもあえて言わせていただくなら稚拙で模範的でなく話が通じない人にメンターになってほしくないと言うのは
    おそらく運営も開発もその他大勢であるプレイヤーも同じだと思います。そうでないと思っているのはグレーゾーンに住む人達ぐらいなのではないでしょうか?
    現行のままならメンター自体必要ないとも思いますんで
    メンターに恨みが有るのか?と言いますが僕自身が恨んでるとなんで思うのでしょうか?真面目に頑張っているメンターは鏡のような存在だと思っていますがそんな人達だからこそ
    一定の基準をクリアしてほしいと思うのはそんなに変な感情でしょうか?

    あなたが思うような聖人君子にメンターになっていいただきたいと思うのは運営、私含めみんなが思っていることだと思います。
    それは否定しません。
    ただ人それぞれ良いところもあれば欠点もあってなかなかそのような完璧な人間がいないことも事実です。
    それもわかっていただきたいです。

    あなたがおっしゃってるグレーゾーンに住む人達っていうのがわからないですし

    一定の基準をクリアしてほしいと思うのはそんなに変な感情でしょうか?
    というのもなぜそう思うのか私にはわかりません。

    多分あなたが思っているメンターと私が思っているメンターの前提条件が違い過ぎてあなたがおっしゃることと平行線にしかならないと思います。
    (1)
    Last edited by yoshiyo; 01-12-2021 at 01:50 PM.

Page 14 of 25 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 24 ... LastLast