Page 8 of 10 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 LastLast
Results 71 to 80 of 95
  1. #71
    Player
    Alphonse77's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    185
    Character
    Alphonse Noa
    World
    Gungnir
    Main Class
    Archer Lv 100

    そもそも(身も蓋もない)

    このスレの冒頭(♯1の書き出し)でのムービーがカッコ良いだけのFF14の一言で共感どころか反感しか感じません。
    気に入らないなら別ゲーやれという意見は暴言ですが言いたくなる気持ちもわかります。
    スレ主さんがFF14で評価できるところはムービーだけなのですから。
    そんな人がいくら改善案とかいっても否定に基づく改善案に誰が共感しますか?
    好きなもの(FF14)をより好きなる為の案ならまだしも気に入らないところを自分好みに作り直せ…では聞く耳持てません(少なくとも自分は)

    作業感を嫌うならどんなゲームもできない気がするのは自分だけでしょうかね
    以上
    長々と失礼しました
    (87)

  2. #72
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    システム自体がノンタゲになるのは無理だとしても、
    ノンタゲ風味な手触りの攻撃を増やしたり、
    ローテーションに自由度が増えるようなスキルはあっても良いんじゃないですか?

    例えば


    機・フレイムスロアーをボタン押しっぱなし(ホールド入力)で、移動しながら同じ方向を向いてブワワワワ!と浴びせられるようになる(エフェクトも変える)
    踊・アンアヴァン(短距離ダッシュ)使うともっとも近いターゲットにも投擲してダメージを与える
    忍・縮地 自分の前方10mまでダッシュする、10秒以内に再使用すると元の場所に戻る
    戦・溜め斬り ホールド入力して力を溜める、離すと地面を叩きつけて攻撃発動(誘導時にトマホーク投げるより、移動した先で溜めて待って使うようにする)
    侍・燕飛 0.3s程度の詠唱の後に発生するコーン型の居合斬りに変更、先端部分のダメージ増加(スイートスポットで当てると気持ちがいいスキルに変更する)


    ぐらいなら、今のFF14プレイヤーにも好まれるんとちゃいますか?

    それとも、ホールド入力とか溜めてから発動とか、テクニカルな移動要素を与える事はアクション寄りになるから絶対嫌で、
    本当に「ひたすらGCDぶん回して雰囲気感じるだけのシステムに不満がない」って人だらけなんですかね?


    ボク、主の提案(ノンタゲ式云々)は同意出来ないですけど、
    主がつまらないって感じてる部分まで同意出来ないってわけじゃないんで、
    「解決策としてはダメだけどその部分が悪いと感じる事には同意出来るので、その改善にはこういう手段でも出来るんじゃない?」
    って方向で話すと建設的なんじゃないですか?
    (11)

  3. #73
    Player

    Join Date
    Nov 2020
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    28
    作業感云々に関してはゲームをどうしようが改善しないと思います、
    実際に主さんの求めるゲーム像に近そうな某狩ゲーオンラインですらそう感じる人だらけでした。
    慣れてくるとまあなんでも作業になりますよ。

    バトルシステム云々に関しても身も蓋もないですが別ゲーやるか次のオンラインFFに期待しろとしか言えません、
    脳死でそう言った訳ではなく自分なりに色々現状のff14で実現できそうなものを考えはしたのですがとにかくこのゲームのバトルシステムの根幹であるGCDは色々なシステムとすこぶる相性が悪い。

    それに仮にバトルシステムが一新されたとしても模範解答通りの攻略を求める開発のスタンスが変わらない限り今と大差ない気がします。
    (23)
    Last edited by AegisStronghold; 12-01-2020 at 04:00 PM.

  4. #74
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    スキルに何かしらの手を加えたとしてもシンクで切られるなら
    結局、使えるのは一部って話だね。
    (その辺を考慮してスレ主さんはスキル修正にしてないと思う。)
    逆に通常操作に加えると前に書いた通り「つかえない人は・・・・」って
    話になるわけで現行の修正の流れに逆行する。

    逆行するのは良いけど、ユーザーの意見を一部なりとも聞いて行われてる
    修正と考えるなら反対は出るでしょうね。良い悪いは別として。

    個人的にはそれらの差が出る修正が嫌いというわけじゃなく、それするなら
    リミテッド枠に入れてリミテッドジョブ増やしていろんな事を考えながら
    高難易度にも挑戦していけるような修正なら良いかな。
    (2)

  5. 12-01-2020 03:30 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. #75
    Player
    Alphonse77's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    185
    Character
    Alphonse Noa
    World
    Gungnir
    Main Class
    Archer Lv 100
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    【1】



    直した方がいいところ・不満があるところって、つまり気に入らないところでしょ?

    例えば、FF14の機工士ってすっごい地味なジョブで銃使いとしても微妙だったジョブだけど、
    既存のプレイヤーが「機工士であって銃士じゃないんだから"きかい"使えるようにしてよ~!」って散々言った結果、
    「きかい」増える方向性になりましたけど、
    これだって「機工士なのに機械を使ってないという気にくわないところを自分好みに直せ」って意見そのものじゃないですか。
    でも別の表現をとればあなたの言うように「よりジョブを好きになるための案」そのものでしょ。

    何とでもいえる事を言ってるだけでは…?


    要は、表現をこねくりまわして、他人の主張を悪意的な受け取り方が増えるように言い換えてるだけなんで、
    そういう言葉遊びやめた方が良いと思いますけどぉ
    そこだけ抜き出せばそういう反論になりますよね。

    自分の投稿を最初から読んでみてくださいね。
    以上
    (51)

  7. #76
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    910
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    まぁ戦闘がつまんないのが14の唯一で最大の弱点だけどそこはもう改善できなさそうね
    (10)

  8. 12-02-2020 10:57 AM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #77
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    ぶっちゃけ、タンク待ちで時間単位で待って何もできずに落ちたり
    ちょっと手を出してIDクリアできずにIDそのものが怖くなって結局好きでもない
    ジョブで周りにへこへこしながらクリアする

    みたいな状態ならジョブの個別の楽しさに目をつぶっても今の方が「ゲーム自体は楽しい

    気兼ねなく初心者を誘ってあれしろこれしろと言わなくても和気あいあいと
    相手に負担も少なくできるなら難しくするのは否定しないよ。
    ただ、ジョブの楽しさがそのままゲームの楽しさじゃないからね。
    CFの使いやすさ、心理的な圧迫などもゲームの楽しさに直結する。で、こういう問題は
    一番弱い人を基準にしないと楽しくないゲームになる。

    それを考えるためにフォーラムに書き込むのだろうと思うけどスレ主サンみたいに無視決め込んで
    切り捨てやるなら自己解決か直接投書で終わらせるのと変わらんでしょ。
    (11)
    Last edited by sijimi22; 12-02-2020 at 11:39 AM.

  10. #78
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Dolch View Post
    まぁ戦闘がつまんないのが14の唯一で最大の弱点だけどそこはもう改善できなさそうね
    まぁ、いろんな要素が絡みますから戦闘システムでの解決は難しいかもしれませんね。
    青魔みたいにCFやストーリー、高難易度などの要素を切り捨てて収集のような要素を除外して
    単に戦闘を楽しむジョブを作るのはありかなぁと思わないでもないですけどね。

    若しくは、ユーザー全体がもっと「できない事」に寛容であれば既存ジョブの難易度を
    変更しても影響少ないでしょうけど。できないとうるさい人やすぐさらす人が居るからなぁ・・・。
    昔もいたけどさらす場所が多く広がりも大きいので「その気はないけどさらした」って
    人も出るしこの辺は難しいでしょうね。
    (9)

  11. #79
    Player
    Adula's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    220
    Character
    Adularia Mina
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 53
    Quote Originally Posted by colgon View Post
    ノンタゲのゲームにもライト層は居ますけどね。
    FF14を今からノンタゲにする必要性は感じないですが。
    ただFF14は周回ゲーなので、作業感は何とかして欲しいというのは同意です。
    まあ、確かにいるけどそれははなからノンタゲやりたくてやっている人であってFF14のようなターゲット式をやりたいというライト層とは別と見ている。
    ノンタゲだろうがターゲット式だろうが最後はやること同じハムスターなのに元々ターゲット式のFF14をノンタゲにしろやというスレ主の主張が受け入れられるわけないじゃないかという話。
    それが何かどんどん延焼していってる気がする。

    自分は、丸1日ギャザラーしてても飽きないから作業感感じたこと全くないけど同じことばかりで飽きる人には徐々に苦痛になっていくのだろうね。
    (18)

  12. #80
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    【1】
    Quote Originally Posted by Dolch View Post
    まぁ戦闘がつまんないのが14の唯一で最大の弱点だけどそこはもう改善できなさそうね

    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    ぶっちゃけ、タンク待ちで時間単位で待って何もできずに落ちたり
    ちょっと手を出してIDクリアできずにIDそのものが怖くなって結局好きでもない
    ジョブで周りにへこへこしながらクリアする

    みたいな状態ならジョブの個別の楽しさに目をつぶっても今の方が「ゲーム自体は楽しい

    ボクだって、戦闘システムつまんないけど、ゲーム自体は楽しい派だと思うんだよね。

    で、ボクがFF14やってるのは大半がストーリーが良かったり、雰囲気自体は好きだし、
    ボス戦のBGMや演出含めた雰囲気は好きだから、それも広い意味では楽しいっちゃ楽しいから。

    それなのに、スレ主サンの言う「ムービー以外良いとこない」って受け取り方と、
    「戦闘つまらない」って言ってる人の間に、この話題(戦闘システムについて)での差を、つけちゃダメでしょ。

    「戦闘つまらない、ムービーしかいいとこないからやってる」って言ってる人も、
    「戦闘つまらない、ミラプリとハウジング楽しいからやってる」って言ってる人も、同じ
    じゃんねぇ…


    ボクとかスレ主さんが「戦闘システムがこうなったらいいなあ」って言うのを、

    Quote Originally Posted by Alphonse77 View Post
    好きなもの(FF14)をより好きなる為の案ならまだしも
    と、「それは好きなものをより好きになる為の案じゃない」と切り捨てたがるのって何だろう…?
    「つまらない」って感情から発生するフィードバックを、
    「他ゲーやりなさい!」で抑え込む必要ってなくないですかねぇ…



    【2】
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    CFの使いやすさ、心理的な圧迫などもゲームの楽しさに直結する。で、こういう問題は
    一番弱い人を基準にしないと楽しくないゲームになる。
    ボクはこのへんは、
    「どーせ一番弱い人を基準にするしかなくて、それがゲームをつまらなくさせてる面があるんだから、
    簡易操作モードなりでその層を救済すればええやん?」って前から言うてますけどね。


    【3】
    Quote Originally Posted by Adula View Post
    まあ、確かにいるけどそれははなからノンタゲやりたくてやっている人であってFF14のようなターゲット式をやりたいというライト層とは別と見ている。
    「ターゲット式をやりたい」とか「ノンタゲやりたい」とか決めてからゲームやらんでしょ。
    というかゲーム知識に浅いであろうライト層が「このゲームはタゲ式というシステムで作られているのでポチポチするだけで良さそう、私の実力と合ってそう!」
    とか考えへんと思うよ。

    ライト層もゲーマー層も、面白そうだからゲーム触って、面白いから続けるだけじゃん?


    >ノンタゲだろうがターゲット式だろうが最後はやること同じハムスターなのに
    >同じことばかりで飽きる人には徐々に苦痛になっていくのだろうね。

    や、これ「感じ方」の問題だから、
    実際やることが同じとかってそういう問題じゃないんだよね。
    例えばクッキークリッカーという単にクッキー増やすだけのブラウザゲームが爆発的に人気になったけど
    じゃあこれがそのへんのポチポチするだけのゲームとやる事同じかって言ったら、全然違うYO
    同じ事を繰り返すから飽きる、最後はやること同じ、こういうのがダメな人は、なんて一本化は出来ないYO

    純粋に「つまんねーものはつまんねー」ってだけで、
    FF14の作業感が気になるって言ってる(分析した)人が、
    作業感ある他のゲームに夢中になる事は無いのかというと、そんな事は無いでしょ?
    (6)

Page 8 of 10 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 LastLast