Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3
Results 21 to 27 of 27
  1. #21
    Player
    Lolokomi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    135
    Character
    Lolokomi Lilikomi
    World
    Garuda
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    連投して申し訳ないですけど、基本が勘違いしてますよね。
    発生頻度を増やせでも、突入人数を増やせでもなくて、抽選権利を得る条件が被弾しないだけだと簡単すぎるので、条件を厳しくして抽選権利貰える人を絞ってほしいって意味なんですよね。

    参加条件を難しくして抽選に参加出来る人数を減らす。
    結果、抽選確率の緩和と言ってるのであって、トータルの一騎打ちと戦える人数は変化してないですしコンテンツの緩和は求めてないのです。


    何かと言いがかりつけてくる人は意図が良く分からないのですけど、人の意見に「贅沢言うな!」って封殺するだけでなくて自分のコンテンツに対する意見を述べた方がいいと思いますね。
    怒り心頭なのかよく読んでなくて明後日の方向の揚げ足取りばかりですし。
    (11)

  2. #22
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by Lolokomi View Post
    並べばいつかは入れる店と確率でずっと入れない可能性あるものを一緒にされても・・・・
    Quote Originally Posted by Lolokomi View Post
    いつまで飲食業界の話してるんですか?
    あなたがまったく理解できていなかったので説明しただけです。
    よくご自分の発言を見返してください。始点はあなたですよ?

    Quote Originally Posted by Lolokomi View Post
    何かと言いがかりつけてくる人は意図が良く分からないのですけど、人の意見に「贅沢言うな!」って封殺するだけでなくて自分のコンテンツに対する意見を述べた方がいいと思いますね。
    怒り心頭なのかよく読んでなくて明後日の方向の揚げ足取りばかりですし。
    コンテンツ実装時は人があつまりライバルが増えるのは当然ですし、
    運営もその状態をベースにコンテンツを作成していないと思うとすでに#10で言っています。
    それに対して誰かさんが何かと言いがかりを付けらだけです。

    この手のスレはコンテンツ実装直後に良く立ちますが実装当初は同様の文句があがりますが、
    時間とともに落ち着いて当選率も高くなり誰も文句を言わなくなると思います。
    (4)
    Last edited by Silvershark; 10-30-2020 at 09:03 AM.

  3. #23
    Player
    Lolokomi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    135
    Character
    Lolokomi Lilikomi
    World
    Garuda
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post

    [/COLOR][/B]
    確かにどうでもいいところを指摘してしまったのは申し訳ないです。


    話を本題に戻すと、Shadow Fangさんがおっしゃられているように、確かに時間経過で他にユーザーがいなくなれば参加できるとは思います。
    コンテンツに人が多い分、確率は低くなるのは当然ですから今参加しにくいのもおっしゃられているように当たり前の話と思います。

    では私の意見ですが、実際は時間経過により前提のスカミに慣れ、被弾しなくなって抽選権利を得る人が多くなってきています。
    被弾しないだけという条件は簡単すぎるため、1回経験すれば次回はほぼ出来てしまうからです。
    そのためガブリエルに関しては20人以上の抽選となることが多いです。

    コンテンツ自体が飽きられれば確かに参加できるだろうとは思いますが、
    コンテンツが飽きられるまで待てというのは、一騎打ちの性質上人がいる前で戦うという体験が売りだと思っているので、それは根本的な解決ではないかなと。
    そのため前提スカミの難易度を上げるなどして、抽選人数を絞っていただきたいという意見になったわけです。

    Shadow Fangさんがおっしゃる通り、実装初期の混雑を想定してつくっていないのも分かります。
    ですが参加条件を厳しくするのは初期の混雑とも、時間たった後の閑散期のどちらとも関係のない話だと思います。
    (いずれにせよ抽選に勝てる人数は一人なのでコンテンツ寿命の差は変わらないという考えのため。)
    ちなみにですが自分は現行のコンテンツの条件を変更しろとは思っていません。次回同じようなものが実装されるならこうしてほしいという意見です。


    人が減るまで待てというのも解決のひとつですが、ここにおいては抽選条件の話なので解決方向のベクトルや話題の方向が違うのではないでしょうか?
    ここが変わらないならば次回同じコンテンツが実装された場合に、また同じように要望をあげると思います。

    なので次に同じコンテンツを実装する際に、バトルコンテンツに自信があるのに抽選条件が緩いために
    運が悪くコンテンツに参加できないという意見が減るにはどうしたらいいか、なにか意見をお聞かせいただいてもいいですか?
    人が減るまで待つ以外の解決方法を教えていただきたいです。
    (7)
    Last edited by Lolokomi; 10-30-2020 at 12:22 PM. Reason: 誤字修正

  4. #24
    Player
    Yustina's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    765
    Character
    Yustina Romanovskaya
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    一騎打ち前提CEに参加する人が減るまで待てば当選率上がる
    まぁ確かにそれはそうだと思いますが一騎打ち前提CEは攻城戦と同じかそれ以上に人気あるので
    その状況になるのは「DCで同じ時間帯に南方ボズヤ戦線をプレイする人が48人に満たない」レベルまで過疎る必要ありません?

    昨今のエウレカぐらいのタイミングと想定したらパッチ6.xまで待てと言ってるに等しいような…
    (4)

  5. #25
    Player
    Lu-Ne's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    452
    Character
    C'lune Tia
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 90
    こういうのはどうでしょうか。

    コンテンツ情報のあたりにダイレクトにポイントと順位を表示しちゃう。
    同時に加点、減点をログのように表示して、何をしたらプラスでなにがマイナスなのかわかるように。

    ■バトル評価ポイント
    〇〇〇〇 ptz / 〇〇位
    ↓「ミサイル乱射 」の妨害 +100p
    ↓「衝撃波」を被弾 -800p
    ↓味方を蘇生 + 50p
    ↓与ダメージ50万到達 +1000p



    このように採点結果がわかりやすく伝わるようにします。
    これなら、条件を厳しくするのも緩和するのも自在です。
    「くそ・・・攻撃でもっとスコア稼がないとダメなのか」とか
    「AOE一枚踏んじゃったけど、味方の回復をしっかりしたら抽選いけた!次も頑張ろう!」とか
    そういうやりがいにつながる体験があった方が、結果を受け入れやすいでしょう。

    今の「AOE回避できた人で抽選」というのも平等でなかなかよく考えてあるなとは思います。
    ですが、こういうものは平等であるより公平であることのほうが大事です。
    そもそも一騎討ちなのですから、強者から先にクリアしていく姿が正しいんじゃないかな。
    それでコンテンツの独占が懸念されるのであれば、報酬の仕組みでコントロールすればいいでしょう。
    (4)
    Last edited by Lu-Ne; 10-30-2020 at 03:25 PM. Reason: 誤字修正

  6. #26
    Player
    lirbee's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    15
    Character
    Lir Biete
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    高難度含め参加するだけなら比較的簡単である事がこのゲームの良いところだと思っています。
    空島から始まった系統のコンテンツが、ある程度旧MMOを参考にして作られていることは分かるのですが
    挑戦自体が抽選で他者との取り合いというのは負の遺産でありこのゲームの利点を潰していると感じます。

    これがただの時間稼ぎや簡悔的発想で作られたのなら、まぁ理解できなくはないのですが
    多少なりとも面白いだろうと思って作られたのであれば非常に残念です。今後に期待が持てません。
    (8)

  7. #27
    Player
    Lolokomi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    135
    Character
    Lolokomi Lilikomi
    World
    Garuda
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    Quote Originally Posted by lirbee View Post
    高難度含め参加するだけなら比較的簡単である事がこのゲームの良いところだと思っています。
    空島から始まった系統のコンテンツが、ある程度旧MMOを参考にして作られていることは分かるのですが
    挑戦自体が抽選で他者との取り合いというのは負の遺産でありこのゲームの利点を潰していると感じます。
    とても同意できます。


    抽選権を得るのが難しくなると、戦闘が苦手な人はそもそも抽選権を得られなくなるので参加できないという意見も出るとは思います。
    でもそれは今みたいな抽選権は得られて当然という仕様だからなんですよね。
    被弾しないのは当然くらいの出来なので一騎打ちCEをプレイすることだけが一騎打ちコンテンツになってしまっている。

    「一騎打ちの挑戦権を得ること+一騎打ちで戦う」という、そこまでのプロセスも楽しめるように作れなかったのかなとは思います。
    結果的に挑戦への難易度が上がってしまうけれど、「一騎打ちの挑戦権を目指す」という遊びには参加できているので幅広い層でも楽しめたんじゃないかなと。

    言い方悪くなってしまいますけど、今の一騎打ちの様に零式や極への参加権が完全な運なら1年待たずにサービス終了してる気がします。
    (5)
    Last edited by Lolokomi; 10-30-2020 at 07:25 PM.

  8. 11-02-2020 02:33 PM


Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3