Page 25 of 144 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 27 35 75 125 ... LastLast
Results 241 to 250 of 1438
  1. #241
    Player
    knuckle's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    52
    Character
    Will Ibanez
    World
    Durandal
    Main Class
    Pugilist Lv 80
    話し合ったとしてもLSメンバー全員が安全に移動できる保証もない、フレンドなんて論外。このやり方が怖いです。
    例えじゃなく本当に涙を流す人もいるんじゃないでしょうか。
    人との繋がりだけでなんとかモチベーションを保っている人を蹴り落としてどうするんですか?

    それに、"ユーザー=現在アクティブな人"ではないでしょう。
    友達が休止・引退してしまったとしても思い出や痕跡は残っていてほしい物ですし、
    また繋がる事もあるかもしれないと、思えると思えないとでは大きな違いです。
    その程度の絆なんて…と思う方もいるとは思いますが、運営がそう思っちゃいけないと思うんです。

    今更、方法を変更したりする事はできないんですよね?
    なら、一旦中止するという事だけでも考えられませんか?せめてアンケートくらいはとってほしい。

    自分の事だけを考えるなら、私は統合されても困る事は少ない方です。
    でも周りをグチャグチャにされるくらいなら止めてほしい。
    ここまで反発を受けてでも急いで強行しなければいけない理由ってあるんでしょうか?
    やらなければいけない状況なら仕方ありませんが、ろくに説明もないですよね。

    新生がどれだけ優れていたとしても、絆を物の様に扱う運営への不信感は消えませんよ。
    (58)

  2. #242
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by lazy View Post
    例えばの話
    LSメンバー20人いるとして19人までが特定サーバーに移転申請
    残る一人が人数制限に引っかかって申請できず
    行き先をあわせるために19人が取り消して別サーバーに申請
    また一人が人数制限に以下繰り返し
    こんなことが複数のLSで同時に起こることも十分あり得るわけで

    わざわざ登録にかかる手続きを増やして混乱の元を作っているとしか
    自分には思えないのですが
    正直言って、行き先を合わせる為にサーバー変えてもまた上限でしたってことは現状のユーザー数を考えるとまず無いと思いますよ。
    10鯖に減るとはいえ、そこまでユーザー数多くないですし、サーバーを選ぶためだけに課金して復帰する人もサーバーがパンクするほど大量に居るとも思えません。
    (9)

  3. #243
    Player
    kloserinz's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    145
    Character
    Klose Rinz
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 27
    ttp://shift.s140.xrea.com/ffxiv/index.php
    有志の方が、既に傾向調査サイト作ったみたいです。


    ttp://ffxiv-fan.rulez.jp/world_change.php
    FF14-FANでも開始されたようです。
    開発陣の皆様も、ユーザーの皆様も、参考にしてみてはいかがでしょうか。
    (4)
    Last edited by kloserinz; 02-09-2012 at 10:17 PM. Reason: 作成者がネタに走ったので

  4. #244
    Player
    Veck's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    79
    Character
    Vein Badack
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by tetsurock View Post
    これは改善を要望せざるおえない


    いまでも休止したフレを待ちながらプレイしているというのに・・
    俺も休止しているLSの仲間やフレを待っている。
    それなのにどうしてこんな酷い仕打ちが出来るのか…理解出来ないししたくもない!
    (47)

  5. 02-09-2012 09:49 PM

  6. #245
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    LSでの移動が不可になっているのは、複数のLSに参加できるシステムだからだと思います
    故にユーザー単位での移動を推進しているのだと思いますよ
    まぁ、そうである以上はロドストなどで、
    移住先表明をフォロワー、LSメンバーリストに表示させるなどのサポートはあった方がいいのは確かですね

    某NINJYA漫画みたいに分裂できればいいんですけどね、ええ
    ともあれ皆さん、焦る気持ちは十二分分かりますが、落ち着きましょう
    (6)

  7. #246
    Player
    ANEGO's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    465
    Character
    Arata Papa
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by kloserinz View Post
    http://shift.s140.xrea.com/ffxiv/i
    有志の方が、既に傾向調査サイト作ったみたいです。

    開発陣の皆様も、ユーザーの皆様も、参考にしてみてはいかがでしょうか。
    明らかに数値がおかしい事になってますのであてにならないと思います。
    信用の無いサイトのリンクを貼るのは危険ですよ削除して下さい。
    (9)

  8. 02-09-2012 09:56 PM

  9. #247
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    53
    Quote Originally Posted by Dlacroix View Post
    意思の統一はいくらでもできますが、まとまった移住は一切保障されていません。
    「口では一緒に行こうと言ったけど、本音は別鯖に行きたいからサヨナラ」なら構わないでしょうけど。
    本心から一緒に移住したくても、それが保障されていないのが今回の統合・移住方法です。
    申請数の上限というものがどれくらいなのか、ワールド名を未定にしておけばまず上限に達することはないくらいなのか
    そこらへんの説明があれば、だいぶ落ち着くのではと思います。
    (2)

  10. #248
    Player
    042's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Posts
    48
    Character
    Luna Celeste
    World
    Titan
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by ANEGO View Post
    明らかに数値がおかしい事になってますのであてにならないと思います。
    信用の無いサイトのリンクを貼るのは危険ですよ削除して下さい。
    えっと・・・サーバーNo9あたりとか5あたりが多いのは、ロドスト上でそういう運動がなされてるからかと。
    要するにうちのサーバーの人間は9番にみんなで移動しよう、って運動ですね、はい。
    自分はこのリンクツイッターでしりました。
    (0)

  11. #249
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    533
    Quote Originally Posted by Gift View Post
    このコメントが結局のところ 腹の底の本音でしょうね。
    合併なんて、過疎鯖をくっつけるだけにしろ!うちは合併する必要なんてないんだ!

    ※過疎ってないのは、鯖名への愛着度と、鯖人口が多かったので、新規さんが常時入ってきただけだと思いますよ。
    過去鯖の人に問題があるような発言は、どうかと思いますねぇ。
    表現に問題があったかもしれないのでその点は申し訳ありません。
    私は本音の部分を正直に書かせていただきました。

    「過疎サーバになってしまったユーザーは被害者である」かどうか検証出来ませんし、
    ましてや「過疎サーバーのユーザー自身に問題がある」ということを言いたい訳ではありません。

    なぜ「過疎につながったかを明らかにしない」まま、「人数合わせをするために全ユーザーに混乱をもたらす」のか?

    人気ワールドに新規の人が多いのならば、それは過疎ではないからとか人気のワールド名だからなどの、
    「何らかの理由」があったからだと思います。ならば、それらを全てユーザーの自己責任としてしまうのは、
    少しいき過ぎた対応だと思うのです。

    私は人数が均等に近くなるようにワールドを合併した上で希望者が移動できる案がいいと思っています。
    (9)
    新生まであと少し。今度こそ、ユーザーの期待が大き過ぎたは無しで。

  12. #250
    Player
    Tutiguri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    306
    Character
    Simarg Feigin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    サーバ人数の上限に引っかかって漏れるのも公平なんですね
    それは、具体的に絆で上限をどうクリアするのか、絆があれば何とかできるんだよね?

    LS複数掛け持ち、LS外のフレ、コンテンツLS、リアルの繋がり連中全てバラける現実を
    「絆があればw」とあっさり言うとか、言葉の割りにずいぶん軽いよね

    そういうのって影響が少ない「掛け持ち禁止LSで篭ってプレイしている層」のごく一部だと思うけどね
    そして、影響が少ないから公平というけど、それ以外の層はまったく無視なら、公平でもなんでもないよね

    ①上位と下位サーバでおおむね人数が均等になるように1:1で組み合わせる
    ②希望者はその新生サーバ群で移動期間を設ける(移転先は自由)
    ③猶予期間を設けて、何度でもサーバ移動する権利を与える。

    こういうのなら分かる。
    なぜ①をすっ飛ばす(コミュニティをぶった切る)事が公平何だろうね?
    (55)

  13. 02-09-2012 09:59 PM

Page 25 of 144 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 27 35 75 125 ... LastLast