特定のジョブ・ロールでセリフ変化がある時、
そのジョブになっていなくてもレベルを満たしていれば
セリフの変化が起こるようにしてほしいです。
例を挙げると、エデンのクエストで特定のジョブのみ選択肢が一つ増えるのですが
そのジョブ以外でクエストを進めていた場合、
紀行録で見返せないムービーなのでもう見ることができません。
(私の最推しNPCの選択肢だったので余計に悔しい)
そのうちつよくてニューゲームで見れるかもですが、
着替えれば見れたであろうものを見逃した、というのは悔しいです。
5.25のインスタンスバトルのようにタンクだと特定の行動を要求される、
というのは仕方ないと思いますが、
セリフが増えるのならばそのジョブ(もしくはロール)になってなくても
レベルが満たされているならセリフが見れる、というふうにできないでしょうか。
星導院開放の時にはモンク以外で受注しても
「実際にモンクにお会いできるなんて…感激ですッ!」と言われるのですよね。
他もそのようにしてほしいという話です。
Last edited by kaeru-ttttt; 08-05-2020 at 04:10 PM.
ダン・スカーのメイドさん
時々でいいから帰ってきてほしいな
イベントバトルやクエストでのバトルに出てくるモンスターの方向指定を無くして欲しいです。
近接で戦う場合、自分に敵視が向くことが多く背面や側面をとることができません。
トゥルーノースを使えというのは重々承知ではありますが、検討して頂けたら幸いです。
蒼天の頃のプロトアルテマの装飾品システム
あれ、パッチ終盤でもサブステの良いアクセに更新する楽しみがあったりして
結構好きだったんですけど、あれ復活しないかなぁ…なんて
このアチーブは後何回だろうなーと確認することが多いので
アチーブメントをお気に入りに登録する機能がほしいです。
傘をさしながら(ファッションアクセサリーを持ちながら)エモートを出来るようになって欲しいです。表情は変えられるけど、棒立ちなのが気になります。マウントだと一部出来ますし、あのような感じで!
初心者の人の配信を見てると
既存プレイヤーが言うようなおつかいクエストが面倒とか、クエストがっていう話よりも
序盤のダンジョンのめんどくささを改修した方がいいのではと思ってしまいます。
特にヒーラーやタンクで開始した初心者で、ゲーム自体あまりやらない人だとほぼほぼ序盤のダンジョンでパーティープレイの方法が分からず
ダンジョンに入ってもどうやってやれば分からないまま進行するので混乱すると思います。
ダンジョン改修が困難であるということは理解できますが、それならば、序盤にダンジョンに入るうえでの重要な要素や立ち回りをもっとしっかり導線を引いてあげて欲しいなと思います。
「初心者の館」がそれに該当するという方もいますが、一度やれば分かりますが、初心者の館ってタンクってこういうものだよヒーラーってこうなんだDPSってこうなんだ程度で、ダンジョンに入った時に何をやればいいかなどは一切の説明がないので
結局ダンジョンに入って、パーティメンバーに親切な人がいればいいですが、そうじゃない場合結局最後まで意味不明なまま終わるという最悪な事になりかねないかと。
今後蒼天までフリートライアルが伸びて、こういう良く分からないけどやってるっていうプレイヤーが増えれば増える程、トラブルも続出しそうなのでゲーム内でなんらかの形でパーティープレイとはなんぞや
タンクは何をしたらいいのか、ヒーラーは何が大切なのか、DPSは何をするべきなのか
そういうのを教えてあげられる導線を引いてあげてほしいです。
メンターや初心者の館が現状一切意味をなしていないので尚更お願いしたいです。
追記:
斧のクエストが特に酷いので
改修できるならばここも改修してほしいです
岩砕きしろってそれロール完全無視なクエストなんで…
スキルが紅蓮編時点のままになっていますが、ここに大体のことが説明されています。初心者の人の配信を見てると(以下長いので折り畳みます)
既存プレイヤーが言うようなおつかいクエストが面倒とか、クエストがっていう話よりも
序盤のダンジョンのめんどくささを改修した方がいいのではと思ってしまいます。
特にヒーラーやタンクで開始した初心者で、ゲーム自体あまりやらない人だとほぼほぼ序盤のダンジョンでパーティープレイの方法が分からず
ダンジョンに入ってもどうやってやれば分からないまま進行するので混乱すると思います。
ダンジョン改修が困難であるということは理解できますが、それならば、序盤にダンジョンに入るうえでの重要な要素や立ち回りをもっとしっかり導線を引いてあげて欲しいなと思います。
「初心者の館」がそれに該当するという方もいますが、一度やれば分かりますが、初心者の館ってタンクってこういうものだよヒーラーってこうなんだDPSってこうなんだ程度で、ダンジョンに入った時に何をやればいいかなどは一切の説明がないので
結局ダンジョンに入って、パーティメンバーに親切な人がいればいいですが、そうじゃない場合結局最後まで意味不明なまま終わるという最悪な事になりかねないかと。
今後蒼天までフリートライアルが伸びて、こういう良く分からないけどやってるっていうプレイヤーが増えれば増える程、トラブルも続出しそうなのでゲーム内でなんらかの形でパーティープレイとはなんぞや
タンクは何をしたらいいのか、ヒーラーは何が大切なのか、DPSは何をするべきなのか
そういうのを教えてあげられる導線を引いてあげてほしいです。
ふたりの吉田さん
早く続編作ってほしいなぁ…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.