Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 12
  1. #1
    Player
    capriccioso's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    3
    Character
    Capriccioso Cantabile
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 80

    「DPSのバフ効果・スタンス時間延長アクション」が欲しいです。

    運営お疲れ様です。
    いつも楽しくFF14遊ばせてもらってます。

    DPSのバフ効果(ディセムボウル、風遁、アンブラルブリザードなど)について、
    ジョブアクションで「非戦闘時、最大効果まで延長し、そのまま固定する」というようなものを追加してほしいです。
    現状、たとえばモンクでは演舞をひたすら連打しなければいけないという状態になっていて、戦闘外で大変そうという印象を受けます(実際操作してみても少し維持が大変だな、と感じます)
    戦闘外での忙しさは省けるとよいかなと思ったので提案してみました。
    ご一考いただけたら幸いです。
    (31)

  2. #2
    Player
    SANDESU's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Location
    ウルダハ
    Posts
    102
    Character
    Eve Hotgo
    World
    Ultima
    Main Class
    Samurai Lv 90
    同意見です、とくに近接DPSは敵に近寄れない時間が凄く長い敵がいて
    演出が入るとバフが切れるのが凄くストレスになるので延長効果時間が短くて良いので近接の遠隔攻撃に全てのバフ時間5秒延長等の効果が欲しいです。
    (0)

  3. #3
    Player
    horo696941's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    169
    Character
    Horohoro Hororou
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 90
    それはバフではなく特性化してほしいという要望ですか?
    非戦闘時に効果を延長できる黒魔とモンク
    非戦闘時に効果を延長できない竜騎士
    非戦闘時に効果をかけ直せる忍者と
    状況が異なるものをいっしょこたにしてるのでイマイチよくわからないです。
    (6)

  4. #4
    Player
    AoiForest's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    129
    Character
    Aoi Forest
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 19
    自身に掛かっているバフが15秒間だけ減少しなくなる近接用ロールアクションとかなら欲しいですね。
    (0)

  5. #5
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,879
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    エンドコンテンツならまだしも、やり過ぎるとバフ前提のバランス調整をされてしまいますよ。

    切れることがあるかこそ掛かった時に価値があり、それを少しでも長く維持するよう努めるのも遊びの幅かと思います。
    常時バフを維持できてしまうのなら、それはもうバフじゃないですしね。
    (21)

  6. #6
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,500
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    アンブラぐるぐるとか演舞どんどんとか、
    ああいうバフの為とはいえ戦闘から戦闘の合間がめんどくさ過ぎる部分はもうちょい緩和して欲しいですけどねぇ。

    例えば非戦闘時にのみ現在のバフやプロックを一定の基準で次のエンカウントまでストック出来る
    スキルだかロールアクションだかあったらいいんじゃないでしょうか。

    あくまで非戦闘時になった時に付いていたものを保持できるものなので
    レイド系ではそもそも付いてない為、今まで通りですし、
    IDなら今まで勿体ないから吐いてたり、残念ながら敵が死んで無駄になっちゃったのを
    次グループに残すという選択が出来るようになります。
    最大効果までサービスはしなくてもそういうのがあればそれを見越して更新とかすると思いますし。
    それはそれでID内でのちょっとした遊びになるのでは?

    竜とか忍者のだいたいワンポチでバフが付くやつは上で指摘されてる方がいますけど、
    あれは普通にバフ遊びとして成り立ってるし変な負担があるわけではないのでそのままで。

    とかどうですかね?
    スレ主さん的は特性化とは明言してないし、アクションと言ってるのでそんなんどうでしょう?
    (9)
    Last edited by male_player; 08-03-2020 at 07:20 PM. Reason: そもそもスレ主さん言ってなかった

  7. #7
    Player
    SANDESU's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Location
    ウルダハ
    Posts
    102
    Character
    Eve Hotgo
    World
    Ultima
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    エンドコンテンツならまだしも、やり過ぎるとバフ前提のバランス調整をされてしまいますよ。

    切れることがあるかこそ掛かった時に価値があり、それを少しでも長く維持するよう努めるのも遊びの幅かと思います。
    常時バフを維持できてしまうのなら、それはもうバフじゃないですしね。
    でもこのバフが切れる切れないのストレスが多いからこそ現在近接DPSの使用率が落ちてる所だし実際に24レイド等DPS数15人も居るにもかかわらず僅か1~2名しか近接が居ない事や極零式等で近接が多いと抜けますねと言って出る方が多い、今は遠距離DPSのコンテンツ相性が良いコンテンツが今殆どなのもあるかも知れないけれど近接のバフの維持のし難さ(動き回る敵等殴れる時間の短さ、や演出の長さですぐに殴れない、コンボルートの長さ等)がストレスになっているのだからバフ時間を長くする、もしくは近接の遠距離攻撃等にバフ時間延長や威力を上がる等、もしく非戦闘中は一定時間バフ時間が止まる等改善するべきでは?遊びの幅よりもストレスの方が大きいからこそ近接DPSをやってる方の大多数が伸ばしてくれって言ってる訳ですし。バフが切れる切れないの遊びの幅なんて無いに等しくなってる
    (2)

  8. #8
    Player
    pristella's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    336
    Character
    Rummy Nose
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 100
    個人的には維持前提のスキルはどんどん特性枠に移してもらって空いたスキル枠をレベルキャップ解放時や新規スキル枠として使ってほしい気がします。
    現状WXHB駆使してもスキル数きつきつなジョブと結構スカスカなジョブがあるのでスキル数調整をうまくしてほしいなあとおもう。

    ※あくまでもバフ延長のロールスキル追加とかしてスキル枠圧迫するならスキル枠も空くし特性にしちゃったほうがいいよなあという意見です。
    (7)
    Last edited by pristella; 08-25-2020 at 02:45 AM.

  9. #9
    Player
    Inoshikacho's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    576
    Character
    Chojiro Inoshika
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by pristella View Post
    現状WXHB駆使してもスキル数きつきつなジョブと結構スカスカなジョブがあるのでスキル数調整をうまくしてほしいなあとおもう。
    置き換えアクションが多い戦士や機工士だとスカスカしやすいですね。ナイトと戦士の差がとくにすごい。
    スキル配置をきれいに埋めたい几帳面な人は気になる部分だと思います。
    (2)

  10. #10
    Player
    pristella's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    336
    Character
    Rummy Nose
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by Inoshikacho View Post
    置き換えアクションが多い戦士や機工士だとスカスカしやすいですね。ナイトと戦士の差がとくにすごい。
    スキル配置をきれいに埋めたい几帳面な人は気になる部分だと思います。
    WXHBでもスキルがあふれてしまったジョブはLTRT同時押しやセット切り替えも駆使しないといけないので操作が大変になるんですよね…。
    できれば各ジョブスキルを統廃合してパッド操作でもWXHBを使えば操作が完結するくらいにジョブごとのスキル数のバランス調整をしてほしいですね。
    (2)
    ☆つよくなくてニューゲーム☆

Page 1 of 2 1 2 LastLast

Tags for this Thread