Page 8 of 18 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast
Results 71 to 80 of 171
  1. #71
    Player
    Ekusuke's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    249
    Character
    Ekusuke Curryde
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Machinist Lv 54
    Quote Originally Posted by Cyaran View Post
    こうなると、ブラックリストの数拡張については、「これ以上は本当にどうにもならないから頼む」という崖っぷちの状況に等しいのだと思います。
    ですから、反対の意見をお持ちの方にこうすればよいのでは、という具体的で、実際に有効な意見を出してもらいたいのですよ。

    ちなみに僕自身は既に述べましたが、「フレンドリストとがっちゃんこで上限いくつ、であれば今よりブラックリストに使える数が増えるのでそれでも良い」という意見を #23 にて発言しました。
    Cyaranさん個人に言うわけではないのですが、「これ以上は本当にどうにもならないから頼む」感が伝わらないのは自分だけなんですかね。
    自分の感覚では、BL枠数が足りない人には何かしらそうなる理由があり、それは本人も自覚していると思うのですが、「こういうプレイスタイルだと足りなくて困るので増やして欲しい」という理由まで含めた意見が出てないように思います。(出てたらすみません)
    「足りないので増やしてほしい」という人と、「高難易度コンテンツを遊んでいると足りなくなる人は居ると思う」という人と、それぞれ個別には出ているでしょうが。

    ・高難易度コンテンツを遊んでいると、フェーズ詐欺する人と多く出会う。大体1回の零式で30人は居る。
    ・その人と会わないようにするには、現状BL機能を使うしかない。
    ・上記により大体5年以上高難易度コンテンツを遊んでいるとBL上限に達する。
    ⇒最終的には高難易度コンテンツ側でもBL機能側でも、何か根本原因を解消するような修正を入れて欲しいが、とりあえずはすぐに出来そうなBL枠数の増加を早めにしてほしい。

    こんな感じの要望なら派閥関係なく納得感はあると思うのですが。(これはスレッドの意見を整理したわけではなく、BL数に困っていない自分の予想です)
    反対派?から別案が出ないのは、意図が不明なところもあるかもしれません。


    ちなみに自分も「ブラックリストの数拡張」の想いには反対しないものの(不明なので)、要望の具体的手段には反対で、別案を出しています。
    #29 現行のBLに自動デリート機能追加
    #44 高難易度用BLを新たに追加
    (8)

  2. #72
    Player
    Mefmera's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    414
    Character
    Ayane Chan
    World
    Zalera
    Main Class
    Conjurer Lv 4
    プレイヤースキル低い人をBLしやすくなるのは反対ですね

    コンテンツ攻略って必ず全員が平均点以上じゃなきゃ行けない理由はなく、上手い人がキャリーしてパーティ内で平均点超えればクリアだと思います、プレイヤースキル低い人はどんどんBL入れられてコンテンツの参加が難しくなりますそれは推奨される事でしょうか?

    自業自得だキャリーしてやる筋合いもない等思う方も当然いるとは思いますが、幅広いプレイスキルの方達が攻略するであろうコンテンツなのですからプレイヤースキルでの選別しBL入でコンテンツに参加出来づらい人が出るのは好ましくないと思います。

    フェーズ詐欺が嫌ならフェーズ詐欺を出来ない仕様を考えて要望を出すべきであり、BLで解決する事は違うと思います。
    (16)

  3. #73
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    私は増やしてほしい、私はいらない、と各々意見を表明だけすればよく、
    あとは投稿といいねの数と開発上の事情を踏まえて運営が判断する話なんじゃないのかね?
    こんな要望ひとつになにを長々と議論することがあるんだろう、と思いました。

    フォーラムは開発に向け意見・要望する場でもあり議論は必ずしも必須じゃないのに、議論しないやつは悪だと言わんばかりの人多いよね、って感想。
    (35)
    Last edited by Otsdarva; 08-02-2020 at 08:50 AM. Reason: 誤字修正

  4. #74
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,228
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    Quote Originally Posted by Kamone View Post
    実装されているものであるからには何らかの想定があって実装されていると思われます。ただしそれを知る術は公式から提示されないと解らないというのも理解しています。
    その上で自分の意見を述べているだけであって別に他の方の意見を完全に否定はしておりません。それは誤解です。
    「貴方の主張はわかりました、それを踏まえて私はこう考えています、どうですか?」という意味です。
    否定しているように受け取られているのであればそれは私に落ち度がありますが、そのつもりはない事はご理解下さい。
    と、申しますより自分の考えを述べずに何を語ればよいのでしょうか…。

    「高難易度コンテンツにおけるBLの利用は攻略の補助を目的として居ない」の根拠は、FF14におけるBLはミュート機能を主としたハラスメント行為への対応策だからだと私が考えているからです。
    あくまでも個人の見解であってこれが正しいかどうかは知りませんので、「それは違う」と否定していただいても別に構わないのですが、
    それが他者の意見の否定という意味ではありません。私はただ人の意見を踏まえての自分の主張を述べているだけです。


    そうなのですが、BAの例で言うとコンテンツの作り方の方が問題だったのではないかと思っている次第ですので、
    告知を理解している人であってもノードの取り合いの果てにDPSロールが過多になってしまったとか、そういう場合もあるんじゃないかなという意味でした。
    説明不足で申し訳ありません。
    他者の意見を否定しない、と仰る前にご自分の投稿を見直される事をお勧めしますよ。
    私は「根本的な解決の手段が存在しない」と意見を申し上げてますよね。これは過去に考えられた対策案が実装されない事が明言されている為です。
    それに対し「別の手段で対策すべき」というのは正直な所「解決手段が存在しないという意見を全く理解せず否定しておられますよね?」という話になります。
    仮に「他の解決手段は存在する」というのであればその現実的な手段を提示いただければブラックリスト登録数を増加して欲しいという意見は即座に無くなり、その他の解決手段の具体化等に回るでしょう。

    他の方が「自分の意見ではこうだ」というのを「違います」と断じておられる投稿も複数されておられますよ。
    特にブラックリストの使い方などで顕著ですね。

    ご自分の意見を述べられる、というのは大事な事ですし、良い事であると思います。
    しかし他の方の意見を「違う」「そうは言えない」と断じるのであれば「そう断じる事に他者も納得できる根拠を持つべきである」と再度申し上げます。
    (27)

  5. 08-02-2020 02:27 AM
    Reason
    スレッドと関係の無い内容だった為

  6. #75
    Player
    moonwalk's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    176
    Character
    Eilis Green
    World
    Hades
    Main Class
    Arcanist Lv 28
    今のシステムにブラックリストの代替となりうるものはないけど、ブラックリストを拡張してやりたいことについては他の手段で達成できると既に指摘されてます。
    他者の権利を多少なりとも阻害する機能である以上その拡張には慎重であるべきで、既存の手段で対応できるのであれば実現するかどうかもわからない不確実な手段にこだわる必要はないでしょう。

    枠が足りないなら今のリストを一旦リセットしてみたらいいんじゃないですか。
    過去にリスト入りした人も経験を積んで上手くなってるかもしれませんよ。
    (6)

  7. #76
    Player
    Arth's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    453
    Character
    Arth Misw
    World
    Ultima
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    おはようございます。
    端的な意見で恐縮ですが、スレ主さんの提案を技術的な面から言うと、【ブラックリストの拡張】よりも【ホワイトリストの導入】が合っているような気がしました。
    間違っているかも知れませんが、コミュニケーション上で信用できるプレイヤーのみとつながる仕様が欲しいというものにも受け取れます。

    また、現状でスレ主さんの状況を実現する現在の施策としては、スレ主さんのブラックリストに他のプレイヤーを登録するのではなく、他の方にスレ主さんをマッチングしにくくする(ブラックリストに登録してもらう…というのは語弊があると思いましたので)ことで、即ち、ご自身が不特定多数のプレイヤーとマッチングしにくくするという方法があると思います。
    私もあまりBLに登録したことはないですし、スレ主さんのBLに登録されても仕方がないようなPSしかないので、トラブル回避のためのお互いの為にも、意図的にマッチングしにくくするのがある意味で双方に良作かもしれませんね。

    ただし、この世界はMMO。
    マッチングしにくくするという方法が受け入れられるかどうかは、自分で言ってて疑問なのですが…
    (8)

  8. #77
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,484
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    考え方を変えればむしろそういうので一々BLして
    何があろうが二度と会いたくないとしか思わない人と
    マッチングやらptに同席する機会が減るわけだから、
    エンジョイとか相性の合わなそうな人にとっちゃ
    win-winなんじゃないのと思う。

    あと詐欺するようなプレイヤーは一時的でもなんでも
    PTに入って欲しくないでしょ。
    ずっととは別に思わんけど。
    普通のコンテンツで会ったら普通に遊べばいいし。

    特に反対する理由が見当たらない。
    賛成する理由も未だに埋まりそうな気配のない私には無いけど、
    仮に実装されてもまともな理由でBLされるなら仕方ないし、
    まともでない理由ならそんな理由でBLするのとは会わずに済むし。

    提案者の提案内容が妥当ならそれで十分だと思うし、
    動機が云々とか個人のことにケチ付けて潰そうとするんは、
    結果的に他に必要な人からも実装の機会を奪う行動になるから、
    そういうのは無視でいいと思うけど。

    ていうかなんかBLリストのキャパ増加の是非の話じゃなくて、
    キャパが埋まるほどBLすることがいいです悪いですみたいな議論みたいになってない?
    (31)
    Last edited by male_player; 08-02-2020 at 08:29 AM.

  9. #78
    Player
    Mirald's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    251
    Character
    Klarth Lester
    World
    Ramuh
    Main Class
    Paladin Lv 100
    リテイナーみたいに課金で増やせるようにすればいいのでは?
    (8)

  10. #79
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,869
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Mirald View Post
    リテイナーみたいに課金で増やせるようにすればいいのでは?
    リテイナー(ストレージ)と違いBLの件数を増やすとサーバー側のBL判定の処理数も増えるので、
    簡単には増やせないように思いますね。

    それよりも、迷惑行為以外でBL入りをしなくても済むような施策を練った方が良いかと思います。
    (難しいとは思いますが、スキルやスタイルで分けて募集できる仕組みなど)

    まあ自分は、スキルの低さやプレイスタイルの不一致程度ではBLなんて使いませんけどね。
    一期一会で運が悪かった程度にしか思いませんから。
    (8)

  11. #80
    Player
    555's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Posts
    575
    Character
    Binko Neo
    World
    Ifrit
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    総プレイヤー数が増えてるんだからBL枠やフレンド枠の増加を望むのは当たり前のことですけどね。
    ff14プレイヤーの1%に悪質なプレイヤーがいたとしてユーザーが100万人なら1万人2000万人なら20万人いるわけなのでね。
    (18)
    Last edited by 555; 08-02-2020 at 08:29 PM.

Page 8 of 18 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast