今更な話で申し訳ないのですが、ローカルリーブで《該当ギルドがその都市にない→簡易設備しか借りることが出来ない》のに標準設備以上のものを要求されるものがある。これらも調整していただきたい
今更な話で申し訳ないのですが、ローカルリーブで《該当ギルドがその都市にない→簡易設備しか借りることが出来ない》のに標準設備以上のものを要求されるものがある。これらも調整していただきたい
ログアウトボーナスはログイン後30分間は神符が付いている状態になると予想。
途中でクラスチェンジしても有効。リキャスト24時間。
コレでどうだ!?
明日の仕事の準備をしてから宿屋で寝る方式。
アチーブメントの区分にあわせて 1~ 11~ 21~ 31~ 41~にしたほうがいいんじゃないでしょうか
白羊毛糸がちょうど40のレシピらしく40~のローカルなのに31~のアチーブメントがカウントされています
すべての都市のローカルをキチンと全部見直すのがコストの問題で難しいのなら
その職業のギルドのある都市だけでもいいですから
旧レシピから新レシピへの移行するなどして
例えば45の裁縫のローカルがない45の革のローカルはリムサの一個だけ
なんていう異常事態を放置しておくのはやめてください
ローカルの報酬もそのランク帯(新レシピ)で必要なものかどうなのか?
レシピ改修した以上 このへんを放置したままなのは何故なのでしょうか?
Komさんに同意。
あと、必要か不要かっていうのだけじゃなく、カラクールフリースとかスナーブルのたてがみみたいにギャザの出る幕のない戦闘ドロップオンリーの素材こそローカルの報酬にするべきだと思うんだ。鍛冶のボムの灰とか。
革以外の報酬ってギャザと共倒れになるようなのばっかり設定してるし、もうちょっとゲーム全体で考えて欲しい。
それだとパーティを探している間に終わってしまいますね(笑)。
ギャザクラやリーヴでなら使えそうではありますが、使い勝手は良くなさそうかな、と。
任意で30分間発動できる、チャージ式だとまだ良さそうですが。
個人的には経験値ボーナスの上限が5000と10000とか決まっていて、その分稼ぐまでボーナスのような形かなぁと思っています。
実際はどのようなものなのでしょうね。
Last edited by Mizary; 02-02-2012 at 10:29 AM.
ログインボーナスは、ログアウトしている時間に応じて経験値ボーナスが溜まっていって、
ギャザラーやファイターの戦闘・採取などで経験値を得るごとに、得た経験値の50%くらいを経験値ボーナスから上乗せして、上乗せ分経験値ボーナスが減っていく
それが経験値ボーナスがなくなるまで続いて、余っている状態でログアウトされると繰り越され、上限は決まっている って感じかなぁと思ってますが、どんな感じになるか色んな意味で楽しみです
(;゜ロ゜)ハッ!?
ていうか神符の代わりに実装するのならそもそもローカルリーブって関係ないんじゃ?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.