Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 38
  1. #11
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    987
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    昔はどうこうだとか、昔から変わってないとかではなく、現状に対する話し合いではないでしょうか?
    スレ主さんは仕様変更後の巴術に触れてみた結果、
    初心者目線で現状について問題提議されております。


    Quote Originally Posted by 2kku View Post
    初心者なのに、回避策はエンドコンテンツすらろくに使ってないペット指示なんておかしいでしょう。
    これに尽きます。
    (18)

  2. #12
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by KuroGoldFish View Post
    昔はどうこうだとか、昔から変わってないとかではなく、現状に対する話し合いではないでしょうか?
    スレ主さんは仕様変更後の巴術に触れてみた結果、
    初心者目線で現状について問題提議されております。
    いえ、昔から「使う人はちゃんと使ってる」という部類の問題でそれは現在の状況でも
    変わらないし、そもそもどのような攻撃をしようがその状況は変わらないって事ですよ?
    故に初心者であっても昔も今もEXバーに出るものを使うのは変わらんのです。

    昔はフリーファイトをインターセプトに今は呼び出しのスタンスからピースに後は
    どちらも状況によって使うだけです。
    単にインターセプトが便利だった(相性が良かった)ってのは確かですけどね。

    初心者にしてみればインターセプト飛ばしてピースに切り替えていきましょうって
    だけの事で昔はインターセプトに切り替えましょうってだけの話でしょ。何が違うんでしょうか?
    まぁ、切替状況と回数は違いますけどね。
    (8)

  3. #13
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    987
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    もう一度書きます。
    昔はどうこうだとか、昔から変わってないとかではなく、現状に対する話し合いではないでしょうか?
    (13)

  4. #14
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by KuroGoldFish View Post
    もう一度書きます。
    昔はどうこうだとか、昔から変わってないとかではなく、現状に対する話し合いではないでしょうか?
    ええですので「現状で何にも問題ないですよね?」ってことです。
    ピースを使うという事を理解してるかどうかの問題で攻撃方法に依存した問題ではありません。

    このピースを使うようなこと(ペット指示)を出すのがおかしいといわれるので
    昔からおんなじことしてきたのにおかしいも何もないよね。って言わせてもらってます。
    エンドに行く前からつかってますよって話。

    知って、使うかどうかの問題でしかありません。

    で、そもそも現状で考えるならレベル上昇が早く武器もメイン・クラスクエなどで
    入手が早い現状でフィールド上でペットを呼びだして戦うこと自体が意味が少なかったり。
    呼び出しもインスタンス、クールタイムも3秒の状況を考えるなら「必要な時のみ呼び出す」
    方が寧ろ効率が良い可能性も高いわけですが・・・・。
    これを視野に入れて考えるなら黄色もらうまで使わなくても良いような?
    (6)
    Last edited by sijimi22; 06-15-2020 at 12:09 PM.

  5. #15
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    987
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    「昔から変わってないから問題ない」
    という主張には、明確にNoを突きつけさせてもらいます。
    現状として、このように問題提議されているわけですから。

    Quote Originally Posted by 2kku View Post
    初心者なのに、回避策はエンドコンテンツすらろくに使ってないペット指示なんておかしいでしょう。
    繰り返しになりますが、こちらの主張はこれです。

    価値観の違いなのか、これ以上sijimi22さんと話し合いしても理解していただけず、
    周りに迷惑がかかりそうなので、やめておきます。
    (12)

  6. #16
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by KuroGoldFish View Post
    「昔から変わってないから問題ない」
    という主張には、明確にNoを突きつけさせてもらいます。
    現状として、このように問題提議されているわけですから。


    繰り返しになりますが、こちらの主張はこれです。

    価値観の違いなのか、これ以上sijimi22さんと話し合いしても理解していただけず、
    周りに迷惑がかかりそうなので、やめておきます。
    単純にエンドコンテンツまで使わないってのは個人の選択であって
    そういう作りではないですよね?使う人は使ってますし、システムの
    強制部分も変わってません。ですので「おかしい」と主張する点がありません。
    (15)

  7. #17
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    987
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    先ほどの投稿を最後に関わらないつもりでしたが、
    引用元に追記なされたため、もう一言書いておきます。

    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    で、そもそも現状で考えるならレベル上昇が早く武器もメイン・クラスクエなどで
    入手が早い現状でフィールド上でペットを呼びだして戦うこと自体が意味が少なかったり。
    呼び出しもインスタンス、クールタイムも3秒の状況を考えるなら「必要な時のみ呼び出す」
    方が寧ろ効率が良い可能性も高いわけですが・・・・。
    これを視野に入れて考えるなら黄色もらうまで使わなくても良いような?
    初心者目線での現状についての話し合いなのに、
    なんで効率の話になっているのでしょうか。



    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    単純にエンドコンテンツまで使わないってのは個人の選択であって
    そういう作りではないですよね?使う人は使ってますし、システムの
    強制部分も変わってません。ですので「おかしい」と主張する点がありません。
    上級者のうちの一部は使ってるんだ。だから問題ない!
    という主張はおかしいです

    やはり理解していただけないようなので、これ以上の返信はやめておきます。
    (12)

  8. #18
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by KuroGoldFish View Post
    先ほどの投稿を最後に関わらないつもりでしたが、
    引用元に追記なされたため、もう一言書いておきます。



    初心者目線での現状についての話し合いなのに、
    なんで効率の話になっているのでしょうか。





    上級者のうちの一部は使ってるんだ。だから問題ない!
    という主張はおかしいです

    やはり理解していただけないようなので、これ以上の返信はやめておきます。
    何度も言ってますが初心者目線でいったら「提示されてるスキルをちゃんと使いましょう」って
    事であって単体攻撃であるか、ペットの初期攻撃が範囲であるかは全く関係ありません。
    0から始まる中で「範囲攻撃故に使わないスキルを使わなきゃならない」と言いう概念自体が
    存在しないですよね。ペットジョブとして使う事を理解すればいいだけの話。

    単純に提示されたスキルを使えばいいだけでそれこそ「レイドまで使わない」という条件付け
    自体が無意味です。

    これが召喚がLV2でピースがLV5で覚えますとかいうならそりゃ問題でしょう。
    範囲を単体に変えるか、ピースを召喚と同時にするかの手当ては初心者に対して
    必要になると考えます。この場合は初心者がどう調べてもどうスキルを使っても
    リンクの回避の方法が存在しませんので。

    そもそもレイド云々出してる時点で最高到達点まで使わないよ。って自分の過去と照らし合わせて
    言ってるわけですからその反論はいや元から使ってるでしょ。としかなりませんよね。

    いい加減に初心者ってのを保護対象みたいな話をするのやめません?
    (9)
    Last edited by sijimi22; 06-15-2020 at 01:45 PM.

  9. #19
    Player
    2kku's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    859
    Character
    Nick Hirasawa
    World
    Ixion
    Main Class
    Summoner Lv 100
    初心者を保護対象にするではなく、
    おかしいデザインを改善してほしいだけです。

    5.0から召喚獣にアサルト以外の命令をする機会はもう、
    開幕前にイフリートをボス前に置く、
    複数の敵がいますが、特定の敵しか攻撃したい場合のタゲ指定だけです。

    こんな環境なのにレベル15以下のプレイヤーがピースを使わないと集団敵に倒される危険があるデザインがおかしいと思います。

    おかしいデザインのために今後一切使わないレベルの命令スキルの使い方を習得する必要はないと思います。

    6.0まで大きな仕様変更はできないと思いますが、
    できれば範囲AAをガルーダエギ専用に、
    エメラルドを単体AAにしてほしいです。
    (28)

  10. #20
    Player
    ginusa's Avatar
    Join Date
    Apr 2020
    Posts
    62
    Character
    Elena Azuregale
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    ペットジョブなんだからペットの特性を理解してペットに自分のやって欲しい行動を命令するのが基本的なコンセプトとしてあると思うんですがね
    まあ有無を言わさず範囲攻撃しかないって言うのはどうかと思いますけど
    ピースやらインターセプトは外せない要素だと思います
    それ外すなら移動追従待機の三つしか無くなるのでそれこそペットへの指示自体無くなるんじゃないですかね
    (21)

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast