Page 504 of 660 FirstFirst ... 4 404 454 494 502 503 504 505 506 514 554 604 ... LastLast
Results 5,031 to 5,040 of 6597
  1. #5031
    Player
    judy123's Avatar
    Join Date
    Jun 2018
    Posts
    22
    Character
    Judy Chariot
    World
    Ramuh
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    突破率の差、ジョブバランス要因というのはちょっと極論かなと感じるも、
    適切な反証になってそうなものがないなぁと思って考えてみました。

    「暗>戦=ガ>ナ」のMT適正による必要練度要因が大きそうだなと感じます。
    3層はMT/STで立ち回りはほぼ一緒ですが、4層に関しては誘導やバフ、雑魚東西の立ち回りが別物になります。
    RFで戦ガを出す場合、暗ナに比べMTもSTもできる必要性が高い=クリア率への影響が出るのでは。
    あくまで仮説なので数値根拠は出せませんが。。

    ここ掘っていくとナイトのST専の問題にあたると思うんですが、
    全体バフ、レクホ相当の遠距離など、タンクを完全なコンパチにした場合、
    良くも悪くもタンクは「MTもSTもできる必要性」が増すので、それはそれで。
    (ナイトでいきなりMTやれとか、逆に暗でSTよろしくとなったらウッとなる方もいるのでは)

    個人的にはロイエの火力落としてナイト=火力低めST専。
    戦士をガンブレ相当の火力にアッパー。
    ガンブレのST性能をアッパー(遠距離WS?)
    ・・・くらいがタンク全体が幸せになりそうだなぁと感じました。
    (6)

  2. #5032
    Player Citrine_FF14's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    528
    Character
    Landrenel Forsemart
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dragoon Lv 50
    ナイトのMTはアレですが、暗黒でSTは出来るんですよね。
    やる必要が無いからやらないだけで。
    (8)

  3. #5033
    Player
    kauma's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    392
    Character
    Kauma Evergreen
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ガンブレはナイトの火力を落として ガ>>ナ=戦=暗 にすれば解決するとは思うんですが、ただでさえナーフばかりなタンクで弱体化は最悪ですし、代わりに防御をガンブレぐらいに上げればと思っていたところにナイトの柔さは個性発言があったので調整どうするんでしょうって感じです。

    戦士はカタログスペックはあるですが、暗黒並みの硬さを出そうとするのは難易度が高かったり、自己回復がブラナイと違ってヒーラーと合わせないと無駄になったり、着替え辛かったりと不満が積み重なって今なので、調整が難しそうですね。

    ただ、難しいのはわかるんですが、フォーラムじゃなくても不満が色々書いてあるのに、火力のことにしか触れずに火力は上げませんっていう発言を繰り返すのはやめてください。
    次のPLLでも同じことしたら3回目ですよ。
    (10)

  4. #5034
    Player
    FateRu's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    519
    Character
    Fate Ruler
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 61
    タンクロール内で各ジョブ間に極端な火力差をつける調整は過去蒼天時代に大失敗し紅蓮拡張時に多大な開発コストを費やして大改修しているので
    今後その方向性で火力を大きく差をつけるというのは100%とはいいませんが選択肢にはならないでしょうね。
    現在某サイトで参照できるデータ上でさえ戦士とナイトで35%の差がありますから。(共鳴編での全タンクロール内火力差は3%程度)
    わたしもこのタンクロール内での火力差を極端にしないという開発チームの方針は正しい選択だったと思っています。
    (10)

  5. #5035
    Player
    SuNorman's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    12
    Character
    Balsam Flower
    World
    Carbuncle
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by kauma View Post
    ガンブレはナイトの火力を落として ガ>>ナ=戦=暗 にすれば解決するとは思うんですが、ただでさえナーフばかりなタンクで弱体化は最悪ですし、代わりに防御をガンブレぐらいに上げればと思っていたところにナイトの柔さは個性発言があったので調整どうするんでしょうって感じです。

    戦士はカタログスペックはあるですが、暗黒並みの硬さを出そうとするのは難易度が高かったり、自己回復がブラナイと違ってヒーラーと合わせないと無駄になったり、着替え辛かったりと不満が積み重なって今なので、調整が難しそうですね。

    ただ、難しいのはわかるんですが、フォーラムじゃなくても不満が色々書いてあるのに、火力のことにしか触れずに火力は上げませんっていう発言を繰り返すのはやめてください。
    次のPLLでも同じことしたら3回目ですよ。
    この通りに調節しても、ご自身が嘆いていた戦士の強みって存在しないと思うんですが、何の解決なんだろう?
    揚げ足取りはやめにして、現状で調整といえばタンク間の火力をいじるくらいしかできないってのは思います
    火力を上げないに関しては、タンクの貢献率を上げないって捉えてます。実際、今回のバランスが良い要因としてはタンク間のばらつきは、PT全体からみれば誤差っていうのもありますよ。紅蓮の時のようにタンクが火力で貢献できると、タンク間の差が目立ってくるので、そういったのを防ぎたいんでしょう。
    戦士に関してはHPタンクだから、紅蓮のスタンスのようにして個性をわかりやすくしてもいいと思うけど、現状だとHPのインフレが邪魔する訳です。6からデノミするとも言っているし、この辺に期待するしかないのかなぁと。
    (3)

  6. #5036
    Player
    kauma's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    392
    Character
    Kauma Evergreen
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ガンブレの強化の話に全く比べていない戦士の話が出てくる意味がわかりませんが、どういうことなんでしょうか。
    タンクの火力差が誤差なのに、火力以外強みが語られないガンブレの強みを伸ばすならナイトよりちょっと火力高いぐらいじゃ弱いよねって言いたかったんですが、解決という書き方はよくなかったですね。
    とはいえどこに戦士要素が?

    よくわかりませんが一応ナイトの弱体化についてはナーフ調整は最悪と書いてある通りに、タンク自体がもっと弱くなるので否定派ですよ。
    火力の調整についても、珍しく火力は上げないと明言したので火力調整があるとは思っていないので、ナイトの柔さが個性なのと合わせてガンブレどうするんだろう。と書いています。
    (11)
    Last edited by kauma; 05-25-2020 at 09:30 AM. Reason: 補足訂正

  7. #5037
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    それは「ナイトがMTをする場合」ですね。実際には「ナイトはSTになり、攻撃を受けにくい位置なので欠点として作用していない」が何度も言われています。
    また、ケアルラで換算しておられますが実際にケアルラを使用するまでアビリティが追い込まれる事はほぼ無いと思うのですが。
    4層でケアルラをナイトに連打して維持しているという場面を見た事がありますか?
    「ありえない場面を想定すれば有利」と言われても同意は得られないかと思います。
    ありえない場面と言いますが今期の零式4層では普通にタンク2枚受け仕様でしたし、最近のレイドにおいてST側も被弾する要素は盛り込めるようにしてあると思います。
    現状でナイトは被弾の少ないSTと言う役割を担っているのでそう言う弱点部分を露出が少ないだけで開発のさじ加減ではないでしょうか。

    むしろナイトの弱点は本体のそう言った軟さであると名言した以上は幾らでも突いていい弱点になりますよね?

    現在実用されている「全体軽減」の差を語るのはいいのに、どうして本体防御性能の性能差を語っている場合のみは語るなと言われるのでしょうか?
    全体軽減に関しては述べたとおりです。戦士とナイトで変わる可能性のある回復魔法に使われるキャスト回数は多くて5回、DPSに計算するとたったの200しかなく、
    STのダメージが大きくなればあっさりと逆転される程度の数字でしかありません。


    あえて言うならコンテンツを作る側もヒーラーの忙しさに配慮しているのかこの辺りが非常に甘く作られていると思います。
    取り敢えずは戦士の凄い人のデータを見てみるか、と確認してみると「白魔道士のリジェネ回数が1回のみ」のような状態でヒール要素を増やしすぎた結果に
    単体軽減に関して非常にユーザー側も軽視している傾向にあると思います。MTは痛い訳ですがAAに有効であろうリジェネが1回ですからね。

    このあたりは覚醒編のW1stの人のインタビューなんかにも回復がアビリティだけで事足りてしまうとかありましたし。
    現行の戦士スペックを活かせない状況の改善に関しては開発側が考える事で、それが実現してしまえばナイトの優位性なんてあっさり吹っ飛ぶでしょうね。
    これに対して開発がまだまだ甘い認識があるからこそ、本来単体支援が強い暗黒やガンブレのSTがないのも頷けます。
    (14)
    Last edited by Rukachan; 05-25-2020 at 10:07 AM.

  8. #5038
    Player
    FateRu's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    519
    Character
    Fate Ruler
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 61
    実際には「ナイトはSTになり、攻撃を受けにくい位置なので欠点として作用していない」が何度も言われています。
    普通に共鳴零式4層でヒーラーの経験があれば絶対に出てこない発言ですね。
    (10)

  9. #5039
    Player
    SuNorman's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    12
    Character
    Balsam Flower
    World
    Carbuncle
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by kauma View Post
    ガンブレの強化の話に全く比べていない戦士の話が出てくる意味がわかりませんが、どういうことなんでしょうか。
    タンクの火力差が誤差なのに、火力以外強みが語られないガンブレの強みを伸ばすならナイトよりちょっと火力高いぐらいじゃ弱いよねって言いたかったんですが、解決という書き方はよくなかったですね。
    とはいえどこに戦士要素が?

    よくわかりませんが一応ナイトの弱体化についてはナーフ調整は最悪と書いてある通りに、タンク自体がもっと弱くなるので否定派ですよ。
    火力の調整についても、珍しく火力は上げないと明言したので火力調整があるとは思っていないので、ナイトの柔さが個性なのと合わせてガンブレどうするんだろう。と書いています。
    揚げ足取りなんでそこを突っ込まれても特に意味のあるものではありません。不快に思われたら申し訳ありません。
    タンク間の話をしている時に、いきなりガンブレ単体の話になってますが、あなたの発言は何も繋がってないのかな?って思っただけですね
    引用をしなていから単体で切り取れって意味なら申し訳ない。(これに関しても引用されてない発現だから返す必要はなかったことになりますが)
    それにナイトの弱体化なんて一言も言っていません。自分もナーフ調整は良くないと思ってるし触れてもないと思いますが。
    運営の言う「火力はあげない」ですが、あなたは「タンク間の火力」としてとらえているようですが、私はPT全体のタンクのDPSの割合って意味でとらえているから、タンク間の火力を少しいじってガ>>ナ=戦=暗になる可能性はあると思いますよ
    (1)

  10. #5040
    Player
    Tomura123's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    119
    Character
    Wisker Toom
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    今バランス取れてないのってIDでナイトのバフが一枚少ないくらいのものだと思いますね。あとはナイトがMTできないわけじゃないけど他がMTした方が楽なくらい。火力火力って言っても出してる外部サイトのデータでも他ジョブの灰色火力が他ジョブではオレンジみたいな覚醒のDPSみたいな格差でもないし、そもそもそれに至ってもRやA、雑魚含まないとかみたく向こうの設定1つで勝手にオレンジにもなるわけで。
    実際四層は最初硬さ目当てで暗黒だけど雑魚のこと踏まえてガンブレにして今は無敵受け多用するために戦士出してますからなんでもいいしテコ入れ入るパッチまでは別に…って感じですかね
    ナイトのバフが若干少ない、猛りの自己回復以外の強みが殆どないしシェイクできない、フレイくんやソルトアースが扱いにくい、ガンブレがオーロラが貧相でスキル回し崩れた時の立て直しが難しいとか各ジョブの不満は残ってますがバランスが取れていない!というほどではないと思うのですが。
    (12)

Page 504 of 660 FirstFirst ... 4 404 454 494 502 503 504 505 506 514 554 604 ... LastLast