フレームの大きさとカメラの拡大縮小が一緒になって変わってしまうので、
カメラの拡大縮小と関係なく切り離して、「フレームの拡大縮小」の調整バーを作ってほしい。
フレームの大きさとカメラの拡大縮小が一緒になって変わってしまうので、
カメラの拡大縮小と関係なく切り離して、「フレームの拡大縮小」の調整バーを作ってほしい。
「天候・ETを選べる」を追加して欲しいです。
ミラプリも髪型も完璧!さぁSS撮るぞー!と思ったら雨...そして夜。
みたいなことがザラにあります。
天気はランダムだし、夜から朝になるまで中々長い...。
ぜひ!ぜひともお願いします!!
F値の効き具合をもっと大きくしてほしいです。
FF14のグループポーズでは背景や前景があまりボケず、ボケの大きいSSを撮るには別途加工が必須になっています。
現実の一眼レフのように、F値を小さくした場合にもっとボケ具合が大きくなるようにしていただけると嬉しいです…!
(欲を言えばボケかたについても玉ボケやぐるぐるボケ、とろけるようなボケなど種類を選べたら最高です。。。。)
リシェードでできることがグループポーズでできるようになるとうれしいです。
(外部ツールのような気持ちがあるのと、使用している方が単純に羨ましいので…)
それは、まごうことなき外部ツールです。
ですので、利用しないで済むのであればしない方が良いものです。
グループポーズの編集はまだまだこういったツールに比べると出来ることは少ないので、ゲーム内で色々と出来るように要望を出していった方が健全かなと思います。
SSを撮ったものを描画ソフトで加工するのとは意味が違い、ゲーム自体に干渉するものなので前者とは全く異なるものであることを理解してほしいです。
撮影したSSを描画ソフト等で加工する→OK(ただし過度な加工はNG)
ゲーム内のSS機能に作用してSS画像を作る→NG
規約通りに考えればこんな感じです。要するに、DPS計測ツールと同じ類なので、利用は自己責任かつ、利用を運営に伝えた場合最悪ペナルティを受ける可能性もあることを覚悟しないといけません。
実際Reshadeは外部ツールですけど、別にDirectX側のデータ弄ってるだけなので解析系のアウトなツールではない、という扱いですが、
やっぱり非公式外部ツールでしかないのでそこへの対応を求めるより、もっといいフィルターが欲しいとかいう感じで、
Reshadeがやってるような機能をゲーム内で実際に実装して貰うよう要望する方がいいでしょうね。
っていうか提案者さんの発言もそんな感じの意図に見えますね。
別に外部ツールどうこうではなく具体的にどういうのか分からないから例に出しただけっぽいというか。
具体的に書くならReshadeのやってることはカラーフィルターをもっとカスタマイズ可能にして他の効果も足してリッチにした版みたいな感じですから、
撮影中だけある程度負荷を度外視した色以外に焦点を置いた綺麗なフィルター効果を何種類か増やしてもらってかつ、
フィルターを重ねられるような感じにしてもらうといいんではないでしょうか。
輪郭強調フィルターと強いピンボケフィルターと色を鮮やかにするフィルターと三つ使ってキャラを強調する、みたいな。
今の絞り値みたいに他のフィルターの強度もマニュアルで設定出来たりとかするといいですね。
Last edited by male_player; 05-25-2020 at 08:54 AM. Reason: 引用とか追加
いやまぁそれはそれでいいんですが、外部ツールはあくまで他所の話です。
伝わる例えなのか分からないですけど、
例えば日本在住者だけの会話で「海外の屋台っておしゃれでいいですよね?あんなのどうですか?」
って言われても行ったことが無い限り伝わらないわけで、ついでに言えばどれ?ってなるわけで、
外部ツールみたいにと書かれても外部ツールを使った画像に馴染みのある人しか賛同できないですし、
外部ツールの機能が豊富ならどれを特に実装して欲しいのか伝わりません。
開発はわざわざ自分の庭以外で勝手に作られたツールまで積極的に実装しようとはしないでしょうから、
もっと具体的に外部ツールのように、ではなく、どういった機能が欲しい、と具体的に書かれた方がいいと思いますよ。
ツールに馴染みのない人達にも伝わりますし、なんで外部ツール基準なんだよって反感も出にくいですしね。
Last edited by male_player; 05-26-2020 at 08:36 AM.
Player
「Twitterでよく見かける綺麗な加工がグループポーズでもできるようにして欲しい」、でいいと思いますよ。使ったことがなく何ができるのかを詳しく知らないので、画像を加工して作るぼかしとは違うあの独特な雰囲気のもの、としか言いようがないです。
開発の方がまとめサイトやSNSにも目を通していると仰られていたので、そのような文化やSSのやり取りがあるということを認識している前提で要望をしていたつもりですし、
黙っていても伝わらないので「そういうもの・要望がある」と声を上げることで開発の方に存在を認識していただけたらそれでよかったので他のプレイヤーの反応はどうでもいいです。
外部ツール云々と書いたせいで触れてはいけない話題に発展してしまったようなのでこれ以上言うことはありません。
さらに例えば、綺麗なぼかしの機能が欲しいとかその中でも特にこれやってみたい、みたいな感じで要望すればよいかと。
先の投稿もありますが、例に出したものが外部ツールなので外部ツールの「何」を要望しているのかあまりにも曖昧で、かつ最初の投稿は「自分も使えるなら外部ツール使いたいなぁ」という印象を受けたので利用の際はリスクを考えてくださいねと説明しました。
それから外部ツールかどうかはどうでもいい、って考えは知らずに規約違反をしてしまう可能性もあるのでこのゲームで遊ぶ以上はその辺の意識はもう少し高く持った方がいいと思います。運営に迷惑をかけたくないと思うのであればなおさらですね。そもそも規約など注意事項ちゃんと読んでいたら、ツール名をそのまま書くなんてことはしないんですけどね。
要望自体はいいことだと思うので自分もこれ以上は外部ツール関連の話をするつもりはありません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.