Results 1 to 10 of 687

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by kamaage View Post
    ゲームの基本設計を変える意図なら強く反対します。
    エウレカみたいにコンテンツとしてなら、個人的には楽しめませんがやりたい人が多ければ実装されても仕方ないとは思います。

    反対の理由としては、そもそもリソースのリスクやスリルを味わいたいなら高難易度コンテンツがあることと、ネコヘビさんは何か新しいことを提案しているようで一昔前のネトゲの特徴を並べてるだけのように見えます。

    予め言っておくと、もちろんゲームを前に進めてより楽しいものにしようという趣旨には賛同します。
    ただ、満足してる人もその意を表明しないと、詩人問題やガンブレの音問題などサイレントマジョリティーを無視した調整をされることもあるので書きます。


    HPやリソース回復をリアルタイムで待つゲームが昔は多かったけど、面倒で嫌になるプレイヤー、当然そこは儲け所なのでリソース回復効率を上げるアイテムを販売する運営、リアルタイムを捧げるか金を捧げるかの、どれもいわゆる廃人向けゲームになりました。
    当然、時間か金を注ぎ込む廃人以外はついていけず萎えて辞めて衰退しました。

    ゲームの基本設計を変える意図はありません。
    そこは#4に記載してある通りです。


    で、反論や批判の内容はよく理解できますが、一つ言えるのは「僕の案に対しての具体的な反論」ではなく、「過去のゲームの苦い思い出の話をしているだけ」になってしまってると感じます。
    僕だって皆さんと同じように過去のMMORPGにおいて、ついていけなくなったり進行困難に陥る様な苦い経験をしているので
    僕の提案は「そう成らない様にする為の方法など」まで添えて提案してます。

    ですから、過去のゲームと僕の提案の「類似点だけ」を見るのではなく、逆に「その過去のゲームと比べて何が変わってるか」まで精査・想像した上で、また意見なり反論なりを聞かせて下さい。
    (1)

  2. #2
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    ですから、過去のゲームと僕の提案の「類似点だけ」を見るのではなく、逆に「その過去のゲームと比べて何が変わってるか」まで精査・想像した上で、また意見なり反論なりを聞かせて下さい。
    フォーラムを頻繁に閲覧している人は分かるでしょうが、少し前と今ではプレーヤーの趣向が相当な変化があったことが分かると思います。

    それはFF14で度々要望がある緩和です。
    難易度だけではなく、周回回数など、もう時間を使わずに進めるようにしたいという趣向です。
    別にこれを非難する訳ではなく、多くの人がそういうのを好んでいるということです。

    それを踏まえた案にしないと、凝ったゲーム・コンテンツを作ったとしても流行らないということです。
    もっとのめり込みたいという趣向もあるのは理解できますが、残念ながら今はそれは合わないと思います。

    であるなら、過去と比べてもあまり意味がなく、今の趣向に合わせるべきだと思います。


    追記

    有益な過去の振り返りは、FF14内でどのような緩和があったか、というものは趣向を明確にするのに役立つと思います。
    (3)
    Last edited by Himelyn; 04-03-2020 at 10:56 PM.
    サブですよ!っと