Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
バトルシステムにしてもそうだし、PVPなんかもガラっと変わったし、育成要素にしても何にしても、これほどまでに「コロコロ変わるネトゲ」を僕は知りません。
バトルシステム何か変わりましたっけ?追加はありますけど。
PVPは初期から変わりましたね?でもネコヘビさんが言うT2Wレベルを「変化」と考えるとPVPも調整・修正と追加レベルだと思います。
育成要素はよくわかりません。経験値取得の手段が増えた事を指しているのでしょうか?

Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
今はT2Wを何とかゲーム化しようと必死に努力されてますしね。
復興ランキングくらいしか思いつきませんでした。

Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
だけど僕はちゃんと過疎対策まで打ち出してますよね。
>過疎化が始まったら「バディ込みでの参加可能」とします。
>4人用コンテンツなら、1人で挑むなら「3体のバディ」を育成する事になりますね

これのことでしょうか?
一番の問題である運営の収入をメインストリームにやってもらえると考えればありかもしれませんね。
しかし、それでバトルの面白さは担保できるのでしょうか?
考えて、臨機応変に動く敵に対して勝てるレベルで動けるバディってなんなんでしょう。
散々言ってきたリアリティがありませんよね。
また、このパターンだと大体はプレイヤーがリソース管理役=アイテム係になりがちです。
そしてそのバディのパターンとか考えだしたらもうそれでオフゲ一本作れよ、となるのでは?
そこまでのボリュームではない、ならばwikiの通りにレベル上げて指示と装備設定すれば勝てるわー、
となってバトルの面白さとやらが台無しになってしまうと思います。