Page 5 of 7 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 LastLast
Results 41 to 50 of 65
  1. #41
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    山城にいたこともありました
    Posts
    584
     晒しはもちろん嫌な感じ、像が一人歩きするのも困るね。何より、まともな人なら取り合わないと言っても、怖いのは便乗犯、愉快犯だし。
     メンタル弱い、ネット初心者、晒し煽り耐性ない・・・そんな人は辞めるまではいかなくとも、辞める原因の一つにはなり得るんじゃないかな。フォーラムガンガン使うような人は大体耐性あるなり経験あるなりすると思うけど、”ゲームのプレイが基本でロドストは極補助的に使う”ような人になると、突然日記に悪意ある書き込みとかされるとショックでしょ。
     第一フォーラムでさえLv.1キャラを使うユーザが一定数いるということが情報管理の危機感を表してるよね。快適なプレイのためにはある程度の自衛が不可欠である、というのがその人達の経験による結論なわけです。


     ただ、交流を促進させるという方針自体は否定しません。その手法や管理が甘いというか、ニーズを掴んでね、という話なので。ロドストも使いようによっては面白いと思います。
     問題はFacebookとかのSNSサイトと違って、ロドストは所詮ゲーム外のコンテンツである、という位置づけなので、その辺は考慮してしかるべきでしょう。つまり、『ゲーム内交流の妨げになるようなことがあってはならない』ってことですね。



     FF14はキャラ毎の課金制度もありますし、ロドストも基本的にはキャラ毎の登録になります。ですからまぁ情報の非公開設定(※)やブラックリスト機能、GM通報&アカウント制裁(ユーザの意識に周知徹底して抑止力)などがしっかり機能、荒らしや炎上の対処方法テンプレ広報などの活動などをし~っかりやってもらえれば賛成です。少なくとも愉快犯が煽りにくるのを躊躇う程度の抑止力があれば!
    ※公開範囲が フレンド/LS/他ユーザ/ユーザ以外も含める・・・のチェック式など
     発言に責任を伴わない所から発せられる悪意に対しては、被害者側のユーザはアンフェアに弱い立場にならざるをえないので、慎重になろうともいうものです

     自衛出来ない状況で『ユーザ間の問題は原則ユーザ間で解決』は言ってられませんしね
    (27)

  2. #42
    Player
    papama's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    110
    Character
    Papama Plater
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 15
    Quote Originally Posted by Moni View Post
    ここまで情報公開されたくない人間がなんでサーチ実装の時に騒がなかったのか不思議で仕方ない
    サーチの時もanonつけてって書きましたけどね・・・
    (6)

  3. #43
    Player
    Mizary's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    490
    Character
    Tio Ingwe
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100
    ネ実での、捏造によるキャラ晒しや、その野良キャラが所属するLSメンバー全員の晒し行為はもはや伝統に近いものがありますね。
    もちろん非常に恥ずべきものとして。

    私も11時代に所属していたLSのメンバーが晒されて、その所属するメンバーの一人として名前があげられていたことがありました。
    その時は全員の名前の横に一言、「○○してるツーラー」「気持ち悪いネカマ」「野良で暴言を吐く厨房(中学生程度の精神年齢)」など書かれ、それ以降のレスではそれらの名前からある事ない事平気で書き込まれており、「やっぱツーラーのいるLSは総じてクソだな」なんて書かれていました。

    書かれた本人ももちろん気分が悪いですし、野良パーティーなんかに行くと変な目で見られているのではないかと疑心暗鬼になってしまって、正直ゲームが楽しめません。
    そして自分たちの名前が上げられた事で、そんな場所で勝手に名前を晒され、ある事ない事勝手に書かれた挙句に「クソLSメンバー」としてさらされ続けるメンバーにとても申し訳ない気持ちになり、LSから脱退したり悩んだりするケースも多いです。

    大抵は「あんな匿名掲示板での噂話、誰も信じてないよw」とメンバーから励まされる流れになるのですが、実際にLSから浮いてしまったり、キャラを削除→名前を変えて復活なんて例も見てきました。

    14でも同じようにLSメンバーが晒され、わたしを含めたメンバー全員の名前が晒された経験があります。
    同じように、「こいつは複アカウントのツーラーだ」とか「日記がキモイ」とか「ヒストリーを見たら3ヶ月で職がこれだけ上がっている。ニートだな」なんてそれぞれに心ないコメントがついていきました。

    最近では連射パッドを使った放置合成をして居るキャラにtellやシャウトで声をかけ、返事がなければ都合の悪い部分を消して、連打放置証拠SSとして晒しあげるのをよく見かけます。
    まぁ、これは自業自得なので本人自体が晒されるのは仕方が無いとは思うのですが、なし崩し的にLSメンバーも晒され、そこからロドスト検索で情報閲覧されては憶測でくだらない捏造情報をつけられているのが目に余ります。


    Quote Originally Posted by Moni View Post
    実例が必要だったら俺のキャラ業者として晒していいからさっさとリスクの説明しろよ
    とMoniさんは仰いますが、キャラをロドストで検索したところ、あまり育っていないキャラのようですね。
    ヒストリーの動きは2011年10月23日に【リージョナルギルドリーヴのクリア回数が20に到達しました!】が最後では、実際に現在メインで使われているキャラさんではなさそうです。

    この程度の内容では事実はどうあれメインキャラとは思われない、ただのフォーラム用の捨てキャラとしか思えません。
    私はリンクシェルの名前やメンバーの調べ方まではわかりませんが、どこかのサイトに登録されたLSならロドストのメンバーリストはのページのURLが調べられるそうです。
    このキャラで晒しをしたとして、レスがついても「知らねーよこんな雑魚」や「フォーラムのMoniの捨てキャラ」程度にしかなりません。
    Moniさんは痛くも痒くもなく、晒しを受けて傷付いた経験のある方の気持ちは殆ど理解できないでしょう。
    実例として意味のあるものにはなりませんね。

    ただ、Moniさんはフォーラムに書き込んでいるプレイヤーとしては既にかなり有名な部類ですので、「フォーラムのMoni」としては既に晒されて笑い者にされているような内容はいくつかあったように思います。

    そういえば以前フォーラムで目立った書き込みをしたプレイヤーのリンクしているメインキャラを「フォーラムで○○って書き込んだ△△ってやつはどんなやつだ?w」と面白半分に書き込んでいるレスもありました。
    私がフォーラムで捨てキャラをリンクさせている理由の多くはコレです。
    周りの友人に迷惑をかけてしまう恐れがある以上、ここでメインキャラクターを同期する気には全くなれないです。




    個人的にはFF11時代や他のネットゲームでの経験からしまして、匿名掲示板での晒し行為はまず無くならないでしょう。
    学校の裏サイトと同じように、心ない噂で被害者を出しつつ、陰険な書き込み者同士も罵り合いながら、今後も続いていくと思います。
    有名なネットゲームでは多かれ少なかれこういった場所は存在し、ゲーム辞めた後でもずっと見ている方も多いです。
    ただ、実際に晒されたメンバーが、晒された内容そのままだった事も実際にありましたので全てが捏造だとも言い切れません。
    利用者がどこまで信用して、どこまでが捏造なのかを見極める目を持つ必要がありますが、それはここで語るものではないですね。


    ただ、ロドストの無駄な情報開示は、こういった外部サイトによる陰険な噂話の恰好のネタになっています。
    私もβ時代から日記を利用していましたが、外部サイトでLSメンバーが晒されてからはめっきり書かなくなってしまいました。
    メンバーの一人が日記を上げるだけでも、晒しの話題が再浮上する可能性があるからです。

    ロードストーンは円滑で安心できるコミュニケーションを図る為の配慮が欠けていると思います。
    日記の公開範囲の個別設定あたりはすぐにでも導入すべきですし、現在のプレイヤー以外からの閲覧をしっかりと規制し、リンクシェルメンバーなどの情報もメンバーのみが閲覧できる程度にする必要があるように思います。
    こんなに情報が垂れ流しのSNSでは、本当に安心できるサービスとは言えません。
    こういったスレッドが立つのは当然のことです。
    外部の匿名掲示板の事は知らない、関係ないというスタイルはいつまでも許されるべきものではないと思います。
    (56)
    Last edited by Mizary; 01-27-2012 at 04:09 PM.

  4. #44
    Player
    Inphyy's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    Trabia Hyperion 今Fenrir
    Posts
    199
    Character
    Jeanne D'ark
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    仮にロードストーンもLSメンバー非表示on/off出来るようになったとして
    同然FF14プロフェッショナルも何かしら対策しないと意味ないですね。
    (0)

  5. #45
    Player
    papama's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    110
    Character
    Papama Plater
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 15
    Quote Originally Posted by Inphyy View Post
    仮にロードストーンもLSメンバー非表示on/off出来るようになったとして
    同然FF14プロフェッショナルも何かしら対策しないと意味ないですね。
    仮に、非表示が実装されれば、データ取れなくなるので更新されないようになると思います。
    既に取得されてる分は残りますけど・・・
    LS割って作りなおせば今ある分も消えるかな。たぶん。

    まぁ、全晒しで外部からデータ抜き放題なのがまず問題なんだけれども。
    (6)

  6. #46
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Turkey
    Posts
    110
    LodestoneのLSのこともですが、相手が勝手に自分をフレンド登録できるシステムも怖いです…
    (26)

  7. #47
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    犯罪者というのは悪い人の所にだけ来るワケではないのです。

    何もやましい事をしていなくても、我が家が全面ガラス張りだったら嫌ですね。
    (33)

  8. #48
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,129
    Quote Originally Posted by Coven View Post
    「自己中心的」な考え方であれば矛先が自身に向いている状況ででっち上げられたところで関係は無いでしょう。
    所詮自身の範囲で納まるならMPKや雑音程度瑣末な問題です。
    ただし、ここでみんなが問題にしているのはその「矛先」が「自分以外の誰か」に向いた時ですよ。←此処重要
    MMOなんていつトラブルに巻き込まれるかわかったものではないですからね。原因が自分、相手、友人、他人問わずでです。
    そんな状態で今まではぜいぜい「矛先」が自身に向く場合が多かったですが今の「LSメンバー全晒し」の状況では矛先の向ける方向なんか選り取りみどりですからね。
    例えば自分の巻き込まれたトラブルで友人が晒されPTに入れない、不特定多数の嫌がらせを受ける
    逆に他者の巻き込まれたトラブルで自分が晒されPTに入れない、不特定多数の嫌がらせを受ける
    私はどちらもゴメンです。
    自分の巻き込まれたトラブルであれば相応の自責の念を感じますし、友人の巻き込まれたトラブルで必要があればできる範囲で手伝いますが正直できる事なら起こしてくれるなよ巻き込まれるなよと思います
    貴方のように自分の原因で友人がトラブルに巻き込まれたり、友人が何らかの原因で巻き込まれてもても「知った事か」で済ませれるような自己中心的で薄情で冷酷な神経で有れば良いのですがそう言った人は残念ながら少数派です。
    それはここの書き込みを見ても明らかだと思います。
    皆さんどちらかと言うと自身の保身よりも他者への影響を気にされる内容の書き込みですので。
    うん、そういう他人に害を及ぼすぐらいのエネルギーを持てるのは結局ゲームをやってる現役プレイヤーぐらいなもんだよな。
    ゲームやってない第三者がゲームキャラクターのねつ造晒しするなんて突拍子もない発想普通しないよな。
    同意いただいたということでサンクス。

    その勢いでストーカー助長機能のプレイヤーサーチにも嫌味垂れ流してもらえると嬉しい。
    (5)

  9. #49
    Player
    Aoi_Shiki's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    278
    Character
    Aoi Shiki
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 86
    Quote Originally Posted by Moni View Post
    やってない人間がでっちあげてプレイヤーを晒してどんな危険があるんでしょうか?
    キャラクターがリアル個人情報に繋がっているのでしょうか?

    仮にでっちあげて晒したところでその人はゲームをやってないわけですから
    面白半分以上の動機はなくいずれ飽きますよ。


    では課金しているプレイヤーは危険か否か。
    あ、こいつむかつくな〜とちょっとしたことで反感を買えばはっきりした動機があるわけですから
    やってない面白半分な人間の比ではないですよね。

    幸いにしてサーチで個人検索できませんから相当な手間でしょうが居場所がバレればMPK、妨害など実害は上とは比べ物にならないと思います。
    これらのゲーム内で出てくる害とLSメンバー表からでっちあげる晒しとどっちが怖いかで
    でっちあげを挙げるのはちょっと理解できねです。
    実際私は悪意ある人から話をでっち上げられられて、それが原因で問題になりました容疑はRMTです。
    断じてそのような行為はしていないのに容疑がかけられました。

    何でそう言うのですかと聞いたら『あなたはこのサイトでRMTの利用したと言ってるじゃないですか』と言われました
    そのサイトを見たら実際に私の名前でRMTを利用したとの書き込みがありました
    私は感情を害され非常に辛い思いをすることとなりました。

    Moniさんが認識されていないのは受けた人の感情的な被害の大きさです
    実際にゲーム内でプレイを阻害されるだけが問題ではありません

    私はブロガーです。ここにもメインキャラで書き込んでいます。
    このように自分で自分の名前を公開していますので悪意があれば誰でも簡単に話をでっち上げられます

    そしてその被害は本人にとっては小さいものではありません

    非常に残念なのはMoniさんのプレイヤーサーチの方が公式HPより危険と言う主張は良く解るのです
    『やってない人間がでっちあげてプレイヤーを晒してどんな危険があるんでしょうか?』これは実際に被害にあえば解りますよ。

    この理不尽さが
    (34)
    Last edited by Aoi_Shiki; 01-28-2012 at 04:32 PM.
    http://iloveff14.blog49.fc2.com/

  10. #50
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,129
    Quote Originally Posted by Aoi_Shiki View Post
    実際私は悪意ある人から話をでっち上げられられて、それが原因で問題になりました容疑はRMTです。
    断じてそのような行為はしていないのに容疑がかけられました。

    何でそう言うのですかと聞いたら『あなたはこのサイトでRMTの利用したと言ってるじゃないですか』と言われました
    そのサイトを見たら実際に私の名前でRMTを利用したとの書き込みがありました
    私は感情を害され非常に辛い思いをすることとなりました。

    Moniさんが認識されていないのは受けた人の感情的な被害の大きさです
    実際にゲーム内でプレイを阻害されるだけが問題ではありません

    私はブロガーです。ここにもメインキャラで書き込んでいます。
    このように自分で自分の名前を公開していますので悪意があれば誰でも簡単に話をでっち上げられます

    そしてその被害は本人にとっては小さいものではありません

    非常に残念なのはMoniさんのプレイヤーサーチの方が公式HPより危険と言う主張は良く解るのです
    『やってない人間がでっちあげてプレイヤーを晒してどんな危険があるんでしょうか?』これは実際に被害にあえば解りますよ。

    この理不尽さが
    で、それがやったことない人間の仕業であると。
    現役プレイヤーはそのような行為はしない?
    lodestoneのような公式サイトのないゲームで、ゲーム外に情報がないゲームではねつ造晒しは存在しない?

    するよな。
    悪意を持った人間なんてゲームをやってるかどうかではないが、その悪意がゲームの一プレイヤーに向くかどうかはゲームをしているかどうかが関係している。

    lodestoneのLSが非公開になればなくなるか、lodestoneがなくなればねつ造晒しがなくなるか、
    なくならないことぐらい誰かが体験談を語れば語るだけ証明されること。


    身もふたもないことを言えば他人に見えない部分があるからねつ造されるんであって、
    もっとlodestoneをあけっぴろげにしてお金の移動もすべて公開されていればRMT容疑をねつ造されたところで
    何を言っているの?と返せるよな。完全な証拠を提示した上で。

    RMTに限らず大体の捏造、でっちあげは情報の開示で一蹴される程度のもの。
    それを要望しないのは何故?

    結局自意識過剰の自分をごまかすためにわかりやすいものに原因をなすりつけてるだけだろう。
    それでねつ造晒しなんぞなくなるはずもないのにな。


    自分自身すらそうやって騙す人間が暴れて要求が通ったところで何も解決しないし
    モグラたたきのようにいつまでも同じことを繰り返すだけ。
    そんなフォーラムなら閉鎖しておしまいよ。
    (5)

Page 5 of 7 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 LastLast