Quote Originally Posted by pineapple View Post
ところでFF11というのはFF14と比べてジョブ格差というのはどのようなものでしたか?
FF14のように多少の人口の隔たりはあっても「特定のジョブは参加することすら難しい」という状況はありませんでしたか?

もしそのような問題が無いのであれば「時代遅れのFF14よりも時代の最先端をいくFF11」のほうが面白いのかもしれませんね
FF11のジョブ格差は14よりもずっと大きいです。
ジョブ個性が14と比較してかなりちゃんとゲーム化されてますから、その反面「格差」も大きいです。
ですからメインシナリオで討伐が必要なボス戦闘において「特定のジョブは参加する事すら難しい」って事が起こってました。(獣使いなんてその典型的な例ですね)

だけど11みたいに「ジョブ個性」を活かしたまま、「11ほどのジョブ格差(特定のジョブは参加させてもらえない状態)」を起こさない方法があるって僕はフォーラムで何度も訴えてます。
その一つが「リスタートを可能にする」と言う事です。

11のバトルが14みたいに「リスタート可能」だったら、そして敗北しても「挑戦権を失わず、CFなどで自動的に人を集める事が可能」だったら、あの11の時のジョブ格差による悪影響は激減します、絶対に。

14みたいに平等平等で作るのもいいけど、そんな事したらジョブシステムの意味や魅力がどんどんと削ぎ落されていくだけです。
だから14は実際にそうなってますよね。