仕様でしたらすみません。
今までのシーズナル装備は全て愛蔵品キャビネットに収納できたのに、今回のヴァレンティオンイベントの報酬装備のみ収納できないことが気になったので、報告させていただきます。
発生日時:2020/01/31 8:00
発生頻度:現在その状況が継続中
ワールド名:Zeromus
キャラクター名@ホームワールド名:Tina Kanagi@Zeromus
クラス/レベル:黒魔導士Lv.80
仕様でしたらすみません。
今までのシーズナル装備は全て愛蔵品キャビネットに収納できたのに、今回のヴァレンティオンイベントの報酬装備のみ収納できないことが気になったので、報告させていただきます。
発生日時:2020/01/31 8:00
発生頻度:現在その状況が継続中
ワールド名:Zeromus
キャラクター名@ホームワールド名:Tina Kanagi@Zeromus
クラス/レベル:黒魔導士Lv.80
たぶんですがまだアチーブメントを手に入れてないから収納できないんじゃないかと思います。
今回のイベントは3人のうち誰かに票入れただけでアチーブメントは手に入れてませんし。
追記:
確かに開発から一言あったほうがいいかもしれませんね・・・
Last edited by Pyonko; 02-01-2020 at 01:23 AM.
#2020/01/31 15:40追記
末尾に書いたように今回のシーズナル装備は、アイテム詳細情報を見る限り、愛蔵品キャビネットへの収納はできないモノとして実装された模様。
(この報告自体は、仕様に分類されるかな?)
#2020/01/31 19:10追記
「アチーブメントは参照せず、アイテム情報のみで判断」と思う。
__ここから元投稿__
正確(?)なところは、「愛蔵品キャビネットに収容可能なアイテムの場合、アチーブメント取得の有無で判断する」。
(遺失物管理人/ハウス雇用の古物商も同じ。アチーブメント取得の有無で、販売するアイテムが判断される)
_
翻って、今回のシーズナル装備に関しては、エオルゼアデータベース(公式データベース)の情報を見る限り、愛蔵品キャビネットへの収納はできない模様。
(アイテム詳細説明の右上マーク表示で「愛蔵品キャビネット収容」を表すマークは暗いまま)
おそらく、今後も同様報告が上がると思うので、早めに公式回答(アナウンス)を投稿したほうがいいと思う。
Last edited by Mahika; 01-31-2020 at 07:10 PM. Reason: 従来と異なり現時点ではキャビネット非対応ということ
詳しい説明をありがとうございます!つまり、現時点ではアチーブの取得できるシーズナルクエストの続きが実装されておらず、装備を愛蔵品キャビネットに収納することはできないということでしょうか?#2020/01/31 15:40追記
末尾に書いたように今回のシーズナル装備は、アイテム詳細情報を見る限り、愛蔵品キャビネットへの収納はできないモノとして実装された模様。
(この報告自体は、仕様に分類されるかな?)
__ここから元投稿__
正確(?)なところは、「愛蔵品キャビネットに収容可能なアイテムの場合、アチーブメント取得の有無で判断する」。
(遺失物管理人/ハウス雇用の古物商も同じ。アチーブメント取得の有無で、販売するアイテムが判断される)
_
翻って、今回のシーズナル装備に関しては、エオルゼアデータベース(公式データベース)の情報を見る限り、愛蔵品キャビネットへの収納はできない模様。
(アイテム詳細説明の右上マーク表示で「愛蔵品キャビネット収容」を表すマークは暗いまま)
おそらく、今後も同様報告が上がると思うので、早めに公式回答(アナウンス)を投稿したほうがいいと思う。
そういえばワールドごとに装飾が変わるなんて話もありましたし、その時に実装されるんでしょうかね。それまではアーマリーチェストで保管し、クエストの続きを待つしかないんでしょうね・・・。
#引用されたので、こちらで訂正内容を書きます。
以下、1プレイヤーの立場からの推測です。
再整理しておくと、
・装備アイテムがそれぞれ、「愛蔵品キャビネット」へ収納可能かどうかの情報を持っている。
(アチーブメント取得とは無関係。)
・「遺失物管理人/雇用人:古物商」の販売品は、アチーブメントを参照して決められる。
先の投稿では、「アチーブメントも参照する」と書きましたが、実際は「アイテムが持つ情報のみ」だけでキャビネット収納は判断されている(と思う)。
多くの人が誤解/誤認しているのは、クエスト達成時に「アイテムを受け取るのと同時にアチーブメントが達成される」ため。
結果発表後のクエストで、何らかのアチーブメント達成が為された場合、それで生じるのは[b]遺失物管理人/古物商の販売品が増える[b/]ことだけかなぁ。
(アイテム情報を変化させるなら、ワールドメンテナンスが発生する気はする)
_
この辺も踏まえると、今回の報酬アイテムをどう扱うか、プレイヤーが判断するために何らかのアナウンスが早めに必要なのかもしれない。
(新たな仕掛けのネタバレを含むことになると思うので、難しいというのは分かるが……)
--
2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?
ずいぶんと前に、愛蔵品キャビネットに入れられるアイテム数は結構厳しい、と聞いた気がします。
今回、男女装備に加えて三色作ってしまったので、厳しくってあきらめたのかなあと想像してました。
・結果期間になるとクエストが追加され、それをクリアすることでアチーブメント達成
・「投票クエストのクリアフラグ」と「アチーブメントの達成フラグ」で遺失物管理人から再購入が可能になる
・愛蔵品キャビネットへの収納は対応されない
とかだったりして。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.