Page 73 of 163 FirstFirst ... 23 63 71 72 73 74 75 83 123 ... LastLast
Results 721 to 730 of 1626

Thread: 青魔道士

  1. #721
    Player
    Molbono's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    128
    Character
    Seilu Aludius
    World
    Bahamut
    Main Class
    Warrior Lv 100
    青魔導士を60、実装されている青魔法コンプリートまでしましたが
    色々気になった部分があるので書いていきます。

    1)エーテルコピーについて
    単純にマイティガードやポンポンケアルなどは
    素でエーテルコピー時の性能で良かったと思います。

    自由が売りの青魔導士なのに疑似ロール制にするのはどうなんでしょうか。
    リミテッドジョブですので、そのままの状態でもマイティでタンクもできて、
    ヒーラーもできて、DPSもできるという、いつでもロールに縛られない遊びが良かったです。

    さらにエーテルコピーの性能があまりに突出していて
    どこでもそれありきになってしまっています。
    そのため「エーテルコピー持っている人のみ」という募集ばかりで
    まさに吉田さんが危惧していた「〇〇持っていない奴は来るな」という事態です。
    ラーニングパーティは1回行ったら終わりなため
    今は人が多いから良いですが、今後が心配です。

    冒頭で書いたように素の青魔法の性能を上げて
    エーテルコピーは別の効果にした方が良いと思います。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    2)青魔ログについて
    報酬が少なすぎて、やる意味が薄いです。
    それに1回行ったらもう1度同じエリアに行く理由が
    ウィークリーくらいしかないのが本当に残念です。
    報酬が見直されないとやらない人が多いと思います。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    3)青魔導士パーティについて
    青魔導士ログにも関連しますが、ほとんど1回いったらおしまいなコンテンツばかりなので
    わざわざ自分から募集をかけて同じエリアには行ったりしません。
    これだともったいないですし、もっと青魔導士として遊びの幅を増やすためにも
    青魔導士専用CF+青魔導士専用コンテンツルーレット等で
    気軽にパーティも組めるようにしつつ、
    報酬も上乗せされれば、もっともっと楽しくなると思います。
    (もっともエーテルコピーなしで遊べるように改善されないと、
     青パーティ組んでもやりづらいだけですが・・・)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    4)マイティガードについて
    青魔導士のHPはキャスターと同じなので
    エーテルコピーでタンクをつけても、すごい勢いでHPが減ります。
    与ダメージ70%減少というかなり大きいペナルティもついているので、
    旧ディフェンダーのように、HPアップの効果もつけたほうがいいと思います。
    (19)
    Last edited by Molbono; 12-18-2019 at 10:49 PM.

  2. #722
    Player
    FLckn's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    58
    Character
    Finis Lacrima
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    このままリミテッドという制限を貫くなら、性能の魔改造が必須だと思いますが

    HPなどはILによる限界があると思うので、魔法によるステ強化を変更すべきでしょう
    HPに関しては「捕食」の効果量を50%に引き上げと効果時間永続
    タンクスタンスに関してはヘイト獲得値を更に引き上げ、攻撃下がるのを撤廃するか、一部青魔法を無詠唱で使えるように変更(現状、他のタンクのようにヘイト獲得がスムーズにできないため)
    まぁそもそもスタンス廃止せいやって思いますがね
    ヒーラーは回復スキルをインスタント化などによる回復特化、DPSに関しては与ダメ上昇量爆増のゴリラにでもしておけばいいんじゃないですかね

    で、青魔道士そのものの性能についてですが、初期攻撃である水鉄砲の威力を基準に考えて最低でも300、現状の上位互換であるソニックムーブを500など、軒並み威力の上方修正を求めます
    意志薄弱とかいうgmデバフが引っ付いてくる事実上1発のみの自爆技は、9分に1回というインビンもびっくりなリキャスト時間なので素の威力3000減衰なし、油付き1.5倍で良くないですか?
    ファイナルスピアは単発なので素で5000くらいのガバガバ威力で

    正直基本ソロになると言われていた青魔に求めてたの、こういうのだったんですけどね
    蓋を開けたらPTコンテンツのために軒並み平均化された威力という何考えてるのかわからない調整でしたが
    (5)

  3. #723
    Player
    FLckn's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    58
    Character
    Finis Lacrima
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    Quote Originally Posted by FLckn View Post
    意志薄弱とかいうgmデバフが引っ付いてくる事実上1発のみの自爆技は、9分に1回というインビンもびっくりなリキャスト時間なので素の威力3000減衰なし、油付き1.5倍で良くないですか?
    9分じゃない10分だった

    まぁこのくらいガバ調整して下さいよ
    それとも簡単にクリアされたら悔しいですか?
    複数フェーズないと確実に1回はフェーズスキップできますからねこの修正案だと

    クリアされて悔しいなら、特定アクションによるクリアはスコア計算にマイナス補正とか付ければ良いだけの話でしょ
    ウィークリー速攻で終わらせたい人とか俺tueeしたい人とかは自爆凸による速攻クリア、真面目に攻略する人は真面目にやる
    そういう選択肢をユーザー側が選択できるようにするだけでも良かったのに、現実は運営が選択を狭めていくという
    (5)
    Last edited by FLckn; 12-18-2019 at 10:03 AM.

  4. 12-17-2019 10:11 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  5. #724
    Player
    FLckn's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    58
    Character
    Finis Lacrima
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    ぶっちゃけこの案なら真面目にスコア挑戦する人間は自爆使わなけりゃ良い話ですがな
    威力云々はまぁ絵空事で置いておくにしても、自爆特攻はユーザーの攻略法選択肢の一つで良かったのに現時点で潰されて選択肢ですらなくなってるのが問題だと思いますが

    中途半端にPTコンテンツでも使えるようにしようとするから中途半端な出来にしかならないんですよ
    最初の触れ込み思い出してください
    「PT向けではない、ソロでコツコツ育成型」
    なら側から見れば馬鹿みたいな仕様でも良かったでしょ
    アップデートでちょっと期待してたら寧ろソロからもっと乖離したPTコンテンツと化してましたがね
    (8)

  6. #725
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    それが真面目にやりたい側の人の発言なら理解できるんだけどそうじゃないでしょという話ですぞ
    (2)

  7. #726
    Player
    FLckn's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    58
    Character
    Finis Lacrima
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    選択できるようにしようぜ!って話なのにお前真面目にやりたいやつじゃないじゃんって言われてもなぁ
    こういう遊びもしたいんだがって話、OK?

    簡単に言えば
    青魔のコンセプトであるソロ用に調整しよう?
    そのために威力とか直そう?
    真面目(?)にやりたい人とはっちゃけプレイしたい人が選択できるような自由度の構成にしよう?

    が主張ですね
    (7)
    Last edited by FLckn; 12-17-2019 at 11:43 PM. Reason: ひとまとめにする&追記

  8. 12-17-2019 11:35 PM
    Reason
    態々短文分割の必要性なかったため

  9. #727
    Player
    Renoj's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    61
    Character
    Reno Jackson
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    エーテルコピーで各種ロールになるのは良いのですが、シナリオの青魔道士万能説とは違う気がしてモヤモヤします。
    覚えた技以外に他ジョブのエーテルが必要なのでは青はやはり半端者みたいな感じで…
    単純に使いづらいのもありますし、使うたびにロールが切り替わる(非戦闘中のみ)でよかった気もします。
    後はフロッグレッグが前のアルティメイタムと同様の仕様なので即ヘイトが飛ぶのが辛いです。
    いかに今の挑発が強いかを実感させられましたし、同じようにヘイトボーナスが欲しいです、
    (7)

  10. #728
    Player
    yukica's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    27
    Character
    Illllllll- Illlllllll
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 90


    画像はFF14の青魔道士の初期コンセプトです
    その集大成とも言える報酬及び称号が「8人で零式及びバハムートの攻略」甚だ疑問に感じます。

    ソロで挑むコンテンツでも取得条件を広げていただきたいです
    例えばですが現存のコンテンツを活かしながら青魔道士の初期コンセプトにそうのであれば
    「ミハシラ」や「死者の迷宮」をソロで踏破、といった形もあると嬉しい限りです。

    確かに戦闘の集大成は絶や零式ってのはわかるんですけどね…
    ミハシラや死者の迷宮をソロ踏破もかなり凄いかと思ってます
    むしろ青魔道士で挑んでみたい!とは常々思っています
    (46)

  11. #729
    Player
    555's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Posts
    575
    Character
    Binko Neo
    World
    Ifrit
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    ラーニングできるダンジョンやアチブボスに「周回しても美味しい要素」を入れる必要があるのかなーって思いました。
    青魔ルーレットみたいなかんじかな?
    今の仕様だと一回とったら一生やらないって思ってしまうから、後に青魔やってみようって思う方が思うように人を集められなそうに感じます。
    後続を引っ張る青魔先輩に報酬を!
    (8)

  12. #730
    Player
    FLckn's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    58
    Character
    Finis Lacrima
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    Quote Originally Posted by yukica View Post


    画像はFF14の青魔道士の初期コンセプトです
    その集大成とも言える報酬及び称号が「8人で零式及びバハムートの攻略」甚だ疑問に感じます。
    正直、アプデ前のキャップ50までもPTコンテンツではあったけど、すべてはマスクカーニバルに収束してたから、まだソロコンテンツと言えました

    しかし今回から、マスクカーニバルは零式踏破のための足掛かりでしかない、通過点に成り下がりましたね(ささやきという蘇生手段の入手)
    しかもマスクカーニバルの追加内容は前回の1/5
    これでソロコンテンツとはもう欠片も言えないものになってますね

    というか吟遊詩人とかでもそうでしたけど、漆黒の辺りから明らかに「ジョブコンセプト」蔑ろにされてませんか?
    この青魔も、発表時とコンセプトが180度違うブレッブレの状態ですね

    未だに公式発表無いので「青魔のジョブコンセプトはソロ向けコツコツ育成型コンテンツ」という認識なのですが?
    PT向けならそう仰って頂ければ、少なくとも私は認識をアップデートし、PT向けにより最適化するための修正案などを考える助けをしたいと思ってますが
    (45)

Page 73 of 163 FirstFirst ... 23 63 71 72 73 74 75 83 123 ... LastLast