Page 161 of 454 FirstFirst ... 61 111 151 159 160 161 162 163 171 211 261 ... LastLast
Results 1,601 to 1,610 of 4533
  1. #1601
    Player
    miiyaa's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    30
    Character
    Zero Step
    World
    Zeromus
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    Quote Originally Posted by yukishigure0409 View Post
    出来ないかつ現実的ではないため、禁止とまではいかないけど、ゲームバランスが著しく悪くなるという事で運営側が非推奨を求めたゲームはありますよ。
    タイトルはDead by Daylightです。1vs3のキラーと生存者が分かれて戦うゲームですね。生存者側がキラーの動きを逐一報告すると有利すぎるという事です。

    VCに限った事ではありませんが、情報共有系ツールで悪用は辞めよう。ってゲームはあります。
    人狼ゲームとかバトルロワイアル系でのチーミング行為ですね。
    それはVCの使用禁止ではなく、『VCを悪用し意図的に他者より有利になる行為』が禁止されているということですよね?
    私が言いたかったのは、VCそのものを外部ツールとして扱い、禁止にしているゲームということでした。
    わかりにくくてすいません。
    (4)

  2. #1602
    Player
    yukishigure0409's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Location
    ウルダハ・ナル
    Posts
    92
    Character
    Cressida Lasa
    World
    Valefor
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by miiyaa View Post
    それはVCの使用禁止ではなく、『VCを悪用し意図的に他者より有利になる行為』が禁止されているということですよね?
    私が言いたかったのは、VCそのものを外部ツールとして扱い、禁止にしているゲームということでした。
    少し訂正したいのが、VCは『他者より有利になる行為』であって、繋げている者の方が有利ですね。

    問題はゲームシステムに反しないかどうかだと思います。
    その点、バトロワ等のチーミング行為は悪用に当てはまりますが、Dead by Daylightに関しては生存者側でPTを組んで申請できるので、チーミング行為には成りえないです。
    VCそのものがゲームバランスを壊していると解釈でき、運営自体も想定外と述べていた事から、VCそのものを非推奨としている例ですよ。

    何で2016年のゲームでVCを想定していなかったの?ゲームバランスを壊しているのに禁止じゃなくて非推奨?と疑問に思いますが、
    今のff14の外部ツールの流れと似とるなぁ~と思うのです。
    (4)
    Last edited by yukishigure0409; 12-02-2019 at 03:09 PM.

  3. #1603
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by miiyaa View Post
    『VCを悪用し意図的に他者より有利になる行為』が禁止されているということですよね?
    だいたいそんな感じですけど(物理的に禁止されてはいないけど)、
    特定のゲームにおいて守るべきマナーはそれぞれで、議論もそのゲームに合わせてしていくべきでしょう
    (人狼だって出来るからと言ってシステムメッセージをコピペする人は嫌われます)

    その中で、「VCはすべきじゃない、サバイバー有利すぎてとてもじゃないけどVCありきのバランスとは思えない、不公平では?」というテーマになった時に、今のFF14と真逆になりますが
    そのゲームについて「規約上は問題なく出来るんだからやって良い事に決まってるだろ!」って言うのは話がよく分かってない人でしょ。
    何でそこでモラルを規約に求めるのかなあ?って感じになりますよね

    今の話だってそうじゃないですか?本来、皆さんがしたい話は「規約違反に該当するから処罰してくれ」という話じゃないはずです…
    その手前で感じた何かがあるはずですよ
    「〆るところは〆て欲しい」という意見がありましたが、そんなギロティン発明後に処刑がエンタメ化してた時代じゃないんだから、処罰の有無にクローズアップするのどうかと思いました
    野放しにされてると感じる事で実害があるならその実害を具体的に言うだけで良いのです。
    この点、FF14のPvP民はめちゃくちゃいう権利あると思いますよ
    (1)
    Last edited by Akiyamashuuichi; 12-02-2019 at 04:50 PM.

  4. #1604
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    743
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    FF14はPvPがメインのゲームではなく賞金がかかった大会も無いので、そこまで他者と議論をするメリットが無く、運営が排他的に線引きを決める事が出来るのです。
    ちょ、あのFRCのこと忘れないで
    (10)

  5. #1605
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    743
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by yukishigure0409 View Post
    出来ないかつ現実的ではないため、禁止とまではいかないけど、ゲームバランスが著しく悪くなるという事で運営側が非推奨を求めたゲームはありますよ。
    タイトルはDead by Daylightです。1vs3のキラーと生存者が分かれて戦うゲームですね。生存者側がキラーの動きを逐一報告すると有利すぎるという事です。

    VCに限った事ではありませんが、情報共有系ツールで悪用は辞めよう。ってゲームはあります。
    人狼ゲームとかバトルロワイアル系でのチーミング行為ですね。
    まず修正点として1vs4ですね。ちなみに私は生存者で赤帯まで行ったことがある経験者です。

    DBD側のVC利用については禁止はされていません。
    ですが、ひとりの開発者が「あんまりよろしくない」という発言をしたことがあります。

    VCを利用することが推奨されていないゲームもありますが、個人的にFF14の場合だと使用して良いものだと思っています。
    (5)
    Last edited by Saik4; 12-02-2019 at 04:47 PM.

  6. #1606
    Player
    miiyaa's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    30
    Character
    Zero Step
    World
    Zeromus
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    Quote Originally Posted by yukishigure0409 View Post
    その点、バトロワ等のチーミング行為は悪用に当てはまりますが、Dead by Daylightに関しては生存者側でPTを組んで申請できるので、チーミング行為には成りえないです。
    VCそのものがゲームバランスを壊していると解釈でき、運営自体も想定外と述べていた事から、VCそのものを非推奨としている例ですよ。
    DbDについてはあまり詳しくないため、規約を確認しました。(おそらく最新)
    『その他のハッキング行為
    ゲーム内通報機能内「スポーツマンシップに反する行為」からの通報が必須です。
    開発チームに認可されたもの以外の他のソフトウェアを使い、ゲームが意図しない不正なアドバンテージを得る行為。
    ただし、コミュニケーションアプリの利用はBAN相当行為と見なされません。
    に該当すると思われますが、わざわざ最後の1行を記載していることから、DbDの運営としてもコミュニケーションアプリについては
    外部ツール(開発に認可されていないソフトウェア)には含まれないので誤解しないでねっていう念押しだと思いますが、いかがでしょう。
    なので一般的に外部ツールにはVCを含まないと考えるのが自然ではないかなと考えています。
    (7)

  7. #1607
    Player
    Rine_Sinc's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    101
    Character
    Refilansus Roofxy
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    Quote Originally Posted by miiyaa View Post
    DbDについてはあまり詳しくないため、規約を確認しました。(おそらく最新)
    『その他のハッキング行為
    ゲーム内通報機能内「スポーツマンシップに反する行為」からの通報が必須です。
    開発チームに認可されたもの以外の他のソフトウェアを使い、ゲームが意図しない不正なアドバンテージを得る行為。
    ただし、コミュニケーションアプリの利用はBAN相当行為と見なされません。
    に該当すると思われますが、わざわざ最後の1行を記載していることから、DbDの運営としてもコミュニケーションアプリについては
    外部ツール(開発に認可されていないソフトウェア)には含まれないので誤解しないでねっていう念押しだと思いますが、いかがでしょう。
    なので一般的に外部ツールにはVCを含まないと考えるのが自然ではないかなと考えています。
    別ゲーの話をしてもしょうがないですよ
    他のゲームでチートツール使用OKって書いてあったらこっちのゲームではここまで認められてる!
    って言いますか?
    (5)

  8. #1608
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by ilmenite View Post
    まぁMOD文化尊重はいいけどそれはオンラインゲームでやるものじゃないですね
    これ見逃してたんですけど…この発言に凄く沢山のいいねがついていますが、MOD文化ってオンラインだからこそでしょ?
    今爆破的な人気を誇るゲームジャンルも、はじまりは一つのオンラインゲームのMODからですし、
    オンラインゲームのMODがどれだけ文化を発展させてきたかはとてもじゃないけど語り切れないだけあります

    おそらく、ここにいる人たちとボクの規約の受け取り方の違いって、こういう…「知ってる、知らない」の違いが色濃く現れてるような気がします
    別に知らないで発言することを認めないってことは言いませんが、単純に知識として知っておくと、
    違う考え方を受け入れやすくなるってメリットあるんじゃないでしょうか?
    (4)

  9. #1609
    Player
    KUROKOR's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    285
    Character
    Kuroko Roneverutio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 82
    マクロのテキスト編集にエディタ使ってますみたいな議論延々としても益体もないとおもいますが

    VC利用でペナルティ受けたというお話はついぞ耳にはしませんのでFF14ではペナルティ対象ではないということで認識しています

    使用は自己責任でお願いいたしますね
    (11)

  10. #1610
    Player
    miiyaa's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    30
    Character
    Zero Step
    World
    Zeromus
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    Quote Originally Posted by Rine_Sinc View Post
    別ゲーの話をしてもしょうがないですよ
    他のゲームでチートツール使用OKって書いてあったらこっちのゲームではここまで認められてる!
    って言いますか?
    どのゲームについても規約によりルールが定められているためそれを遵守すべきで、じゃあVCはFF14の規約の外部ツールに該当するのか?
    という今までの話の流れから、VCというツールを不正な外部ツールとして扱うか、他のゲームを含めた一般認識について議論をしていました。
    そこで、VCを禁止しているゲームはなく、一般的に外部ツールには該当しないと考えるのが妥当っていう認識で合ってますかっていう話です。
    なので他のゲームの規約がFF14に適用されるとかそういった話はしていないつもりですが、わかりにくければすいません。
    (10)

Page 161 of 454 FirstFirst ... 61 111 151 159 160 161 162 163 171 211 261 ... LastLast