全員強化強化で火力が10000から20000になったところで次の零式の敵のHPが2倍になるだけで意味ないですよ。
召喚が飛び抜けてるかはさておき仮に飛び出てるとしたらそこに合わせて全体調整しようが召喚だけナーフになろうが
次の零式の難易度は変わらない、なら1ジョブナーフで頭を揃える方が工数的にはるかにお得です。
吉PがPLLの度に時間をかけて調整してるのでーと仰っているのでジョブ調整はシビアで工数を要することなのでしょう。
ユーザーの我々からしたらそんな事情は知ったこっちゃ無いですがね。
数字に関しては外部サイトや計算ツールといった非公式なものより正確なデータを持ってる運営サイドが1%単位の調整をしてると仰ってるのですから
信じるしかないですね。仮におかしい値なのならばきちんと事情を説明して上方やら下方の情報が欲しいところですね。
例えば木人に対して調整してそこにギミックで落ちる係数をかけて調整したところ召喚が歩け過ぎて思ってたより落ちなかったとかそういう類の説明が。
なんでこうなったかの説明無しでの修正ではみんな不満に思うので何卒宜しくお願いします。
赤魔道士の5.0時のMP設定がどうしてああなったのかの説明もお待ちしてます。