これ言葉通りだとするなら、べインは猛烈な弱体化くらってる
拡散1体目100%じゃない場合、例えばタイタンでジェイルにディザスター入れてからべインなんてのができなくなる
これ言葉通りだとするなら、べインは猛烈な弱体化くらってる
拡散1体目100%じゃない場合、例えばタイタンでジェイルにディザスター入れてからべインなんてのができなくなる
◯◯以降 は◯◯も含むので元から2体目も減少食らっているはずです。
以前のルインラ+エギアサルト:威力160+100/2 =210
新エギアサルト:威力250/2 =125
以前のルインラ+エギアサルト+ルインジャ:160+100/2+260 =470
新エギアサルト+ルインジャ:250/2+300 =475
以前のルインラ+エギアサルトI+エギアサルトII+ルインガ+ルインジャ+ルインジャ:160+100/2+100/2+200+260+260 =980
新エギアサルトI+エギアサルトII+ルインジャ+ルインジャ:250/2+250/2+300+300 =850
※エギはイフエギ(エギ係数0.5倍)だと仮定
新しいエギアサルト弱すぎません? エギ係数が変更無しならば、ルインラより弱いですよ。
めちゃくちゃ強化されたルインジャも含めてやっと以前と同じか、場面によってはそれでも負けてます。
エギの技の数値はけっこう上がってますけどエギの係数で0.5倍とかにされるので、ルインラ撃てない分の穴埋めに全然なってないです。
「一見すると相応の数値が上がってそうに見えるが、実はエギ係数があるからこの部分だけを見ると弱体化」
みたいなユーザーをだますような修正でなければ良いのですが・・・
「巴術士および召喚士のペットの攻撃が、すべて魔法攻撃に変更されます。」が何か関係しているのでしょうか?
パッチノートが説明不足であると感じます。
追記(パッチ後)
どうやらイフエギの係数は0.8倍になったようですね。
以前のルインラ+エギアサルト:威力160+100/2 =210
新エギアサルト:威力250*0.8 =200
エギアサルト単体で見るとほんの僅かに弱体化ですが、
ルインジャの強化も含めた場合、十分に以前より強くなっているみたいですね。
Last edited by PeroperoYuunan; 10-30-2019 at 12:01 AM.
忍者は動画作って実機まで見せてくれたのに召喚はとにかく触って確かめてくださいで終了の時点で不安だらけだったけどもう不安通り越して無になりつつありますよ…
エギに掛かる倍率はそのままなのでしょうか。
もしそのままなら、ルインジャとDoT二種の威力上昇やトライディザスターのダメージがあっても今よりダメージ総量が減ると思うのですが。
範囲に関してはガルーダエギの威力上昇で現状維持ぐらいなのかな、とは思いますが…(ベイン弱体、アウトバーストとエギアサルトの置き換え等含めて)。
Last edited by Lyms; 10-25-2019 at 09:41 PM. Reason: :s/トライバインド/アウトバースト
「こういうつもりでこう変更しました」っていう説明、召喚以外はありましたもんね…。召喚にも欲しかったなぁ…。
トランスが55秒に短縮されたのは強化なのかな?
60秒周期の他ジョブのシナジーと合わないマイナスがどう出るか不安です。
トライディザスターもリキャストごとにモグラ叩きしないといけないボタンになりましたし、チャージアクションになったものもないので、コンテンツに合わせて使うタイミングを工夫する幅が更に減ったように感じます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.