ハウス使ってない人の家をわざわざ維持させる仕組みいれるとは思えないな。。。
ハウス使ってない人の家をわざわざ維持させる仕組みいれるとは思えないな。。。
そもそも通知が来るまでハウジングに手をつけないのもどうかと思います。
またゲーム内で通知機能を付けても、今度は「通知に気が付かなかった」等と理由を付けて物申す人が出てくる可能性は非常に高いかと思います。
何故ならば、今でもメールにてお知らせがあるのに「気が付かなかった」「メールは見ないから」という意見があるからです。
最終的にはやはり自己管理が大切かと思います。
ゲーム内通知の強化はハウジングをやっててたまたま撤去期限が迫ってきた人にはいいのですが(そういうのあるのか?という疑問はさておき)、全く触ってなくて所有してるだけの人まで告知されてしまうのが問題なように思います。
シロガネ実装当初は私の家の周りに数軒庭にプライベート・エーテライトしかないような家がありましたので。
最近は撤去されて代わりに購入された方がしっかり設置されてるので住んでる感じがしてますが。
Sサイズでもいいから欲しい人、他の立地のいい場所やM、Lの家を引っ越しで狙っている人が納得するのであればゲーム内告知の強化もいいのではと思いますがねぇ・・・。
そういう所有だけしてる人などがいなければいいのですが、いる以上ある程度の線引きは必要であり、それが今の仕様であると私は思ってます。
できればモグメール以外の通知方法がいいかな
私のメールボックスは常にいっぱいなので受信できませんw
ログインした時に音声通知とかでも良いですね
祖堅さんの声でお知らせしてもらえたら楽しいかもw
まあ自己管理できる人には関係ない話ですけどw
フォーラムはだいたい週1アクセスです。
あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.