Results -9 to 0 of 4156

Thread: 黒魔導士

Threaded View

  1. #11
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    まとめてみました

    Quote Originally Posted by emanyon View Post
    強いて言えば初心者殺し要素になっているエノキアンには思う所があるかも知れない
    Quote Originally Posted by emanyon View Post
    エノキアンの維持=属性の維持なので、基本的には切らさないのが黒魔のプレイスタイルです
    なので「初心者だけが切らしてしまう/切らした場合に致命的になる要素」は是か非か
    非とした場合、どのような仕様が望ましいのか、という話がしたいんですね
    Quote Originally Posted by emanyon View Post
    属性維持=エノキ維持になった時点でエノキアンの個別維持という命題は消滅しているので
    有名無実化しつつも初心者限定トラップとしては健在、というエノキの現状があまり健全に思えない
    (ずっと同じ事言ってる)

    エノキ習得~アンブラルソウル習得までのID道中は確かにトランス連打で属性維持出来るので
    必ず切らして付け直しになる、みたいな表現は変でしたね

    要するに「属性があってエノキがない」という状況が初動限定または初心者限定で大変ネガティブな上に
    「属性維持=エノキ維持」だから、もう属性に付随するパッシヴでいいんじゃないかなという発想ですね

    逆側から問うなら、現状のエノキは何かプレイに+αの楽しみをもたらしているのか、という話です
    例えばラインステップが+αされた黒魔紋は制約(魔紋は実質的な移動制限でもある)として機能しつつも
    プレイに幅をもたらす好例と言えると思います

    「黒魔はテクニカルだから火力があるんだ、テクニカルな要素を維持するべきだ」
    という、皆さんがおっしゃられている意見については
    私はエノキが「零式における最大火力維持を目的とした際に」工夫の余地として機能しているとは思いません
    だから「初心者限定で、妙に重いデメリットをもたらす事がある」と表現してるんですね
    (12)
    Last edited by emanyon; 09-04-2019 at 08:07 AM.
    世界がララフェルで満たされますように