今はレンジ全体のバランスは悪くないと思うのですが、PTボーナスの仕様で近接、キャス、レンジと括られている現状で機工士だけピュアだからと言って強くした場合、踊り子と詩人は席がなくなります。
今はレンジ全体のバランスは悪くないと思うのですが、PTボーナスの仕様で近接、キャス、レンジと括られている現状で機工士だけピュアだからと言って強くした場合、踊り子と詩人は席がなくなります。
機工士"だけ"強くした場合ですがね
カテゴリの中でピュアだから火力高くして他のピュアではないジョブが席が無くなる
これについては良いバランスかはわかりませんが、一応今は遠隔魔法は黒だけピュアで召・赤も何とかやってる状態ではあるので、機もピュアとして調整されても大丈夫なのではないでしょうか
もちろん、踊・詩に機には無い要素を持たせるとして
ジョブバランス、火力だけにフォーカスした場合、開発はどこを基準に調整しているんだろう。プレイヤースキルが正規分布だとして、平均値で横並びだとすると分散の大きいジョブは理論値は高いが下限も低い
いやレンジとかいう枠に囚われずピュアだから機工士はもっと強くしてって言ってるように見えるんですが、そうではなくてレンジ全体を強くするって話ならやっぱり制限のあるロールに対してそれなりの報酬としての火力は与えるべきなのではって話に戻っちゃいます。
言うほど制限なんてないじゃんって主張はメイン近接とかキャスの人が言うならわかるんですけど、レンジメインの人間から言い出して良いことじゃないんじゃないかなと思います。
今の状態でピュア、弱シナジー、強シナジーでロールを分けた上でロール内火力横並び調整にしたなら機工詩人踊りの現レンジ3構成になりそう。
それを考慮して横並びにしてない状況だと、なんで同じロールなのに火力の上限低いんだって言ってそう。
あくまでも今の操作性のまま数値いじった場合を考えただけですけど結局このループになりそうな気がする。
というか機工士の話なら機工士のスレでやれば良いんじゃないでしょうか。
ここで制限増やしてでも火力上げてくれって言っても今のままがいい人もいるかもしれませんし。
これ貼っておきますね~シナジーDPSである竜・モと、シナジーレンジである詩人やピュアレンジである機を比較した際に、今まさにメスが入ってないところの話にフォーカスを当てているので(忍者・侍は強化確定済み)、思いっきりこのスレに該当するテーマなんですけど…!?
特に機については今まで「工夫すれば強かった」ピュア侍、ピュア黒という枠に、「工夫しなくてもダメージが(低く)安定するピュアレンジ」という全く新しい概念で入ってきているので、避けては通れない話題かと思います
侍は強化されるのが確定済みだし黒は強いしね
ピュア
侍 強化確定済
黒 めっちゃいいジョブ
機 公式ノーコメント
シナジー
竜 つええ、やべえ
モ つええ、やべえ
忍 強化確定済
詩 公式より「シナジー増やすなら本体火力やっぱ下げるけど…」とのコメント
その他キャスター
赤、召 でも蘇生あるじゃん…
いやいやいやいや、どう見てもピュアとシナジーの比較してくと公式に語られてない話だとレンジ中心になるの当たり前じゃないですか、それはもうしょうがないじゃないですか!
ここ話さないで何話すんですか!?
シナジー・ピュアという話を前提にするならロールの話まで飛ぶのはしょうがないことです
ですがここで「機工士はこうあるべきだ」とか「レンジは火力を増やすために~という制限があれば」とか「どんな制限があるなら納得いくか」とかは、そういう類の話は脱線なので、ここでは触れません
あくまでもシナジー・ピュアという枠組みで話をしていると思って下さい
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.