Page 4 of 14 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 140
  1. #31
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    これは誤解を与えかねないので訂正させて頂きますが、グレーゾーンなどと言う曖昧な区分けはありません。
    表だって取り締まっていないように見えているだけで、外部ツールの使用は規約上ははっきりと禁じられたブラックです。

    一切認められていませんし、自己責任なら良いと言うものでもありません。
    この点だけは、勘違いして欲しくないです。
    建前はそうですけど、実際には吉田氏の過去の発言等を見れば分かりますが
    グレーゾーンと言うのがしっくりとくるのが現状なんですね。
    これ以上は正しく「あとは分かるな?」ですよ。
    (8)

  2. #32
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by colgon View Post
    建前はそうですけど、実際には吉田氏の過去の発言等を見れば分かりますが
    グレーゾーンと言うのがしっくりとくるのが現状なんですね。
    これ以上は正しく「あとは分かるな?」ですよ。
    だからといって明確に示されたわけではなく規約では禁じれていることです。
    それを勝手な解釈でユーザー側から自己責任なら使っても構わないと、
    公式のフォーラム内で流布するのは相応しくないですよ。
    (19)

  3. #33
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    公式放送であるPLLであの扱いなので、勝手な解釈ではないんじゃないかと。
    PLLであれなのでフォーラムだからーというのはあまり意味を感じませんけどね。
    問題があるとお考えなら通報すれば良いかと、実際に問題があるならモデレーターの方が消してくれるでしょう。
    (10)
    Last edited by colgon; 08-27-2019 at 02:00 AM.

  4. #34
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by i7Extreme View Post
    個人的には中立の立場ですが、
    アレはギミックの未来予知が可能なので、(右から来る、左から来る等を先読みできる)ので、一般ユーザーからすると永遠に追いつけない差が生まれるのは事実。
    モブハントとディープダンジョンでの何とかも過去あったと思うけれど今対策ちゃんとされてるんでしょうかね。
    (2)

  5. #35
    Player
    _lime_'s Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    114
    Character
    Alpha Frostia
    World
    Masamune
    Main Class
    Monk Lv 100
    Quote Originally Posted by colgon View Post
    公式放送であるPLLであの扱いなので、勝手な解釈ではないんじゃないかと。
    PLLであれなのでフォーラムだからーというのはあまり意味を感じませんけどね。
    問題があるとお考えなら通報すれば良いかと、実際に問題があるならモデレーターの方が消してくれるでしょう。

    「後はわかるな?」の前に「いいか?と聞かれたらダメですと言わざるを得ない」という発言もある以上、
    勝手な解釈と言われても仕方がないのではないでしょうか。
    実際OKと言っていない事に対して「NGと言われてないからいいんだ」とか「実質OKなのでは?」って考えるのは
    「勝手な解釈」に該当すると思いますよ。その上でどうするかは個人の自由ですね。

    責任ある立場の人間が公式の場でOKと言ってしまったらその瞬間公認ツールになってしまいますし、
    自分たちが作っていないものにまで責任は持てないはずなのでそもそもOKを出す訳がありません。
    某MOみたいにHDDのデータが飛んだとか、そういう何かがあっても責任持てないんですから。
    OKとは言わない、故に「後はわかるな?」です。グレーも何もありません。
    (32)

  6. #36
    Player
    namu09's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    149
    Character
    Basa Namu
    World
    Bahamut
    Main Class
    Fisher Lv 100
    公式の場での外部ツールの可否を巡る問題についてはフォーラム内で決着が付いています。

    以下引用

    スレッド: ツール問題をはっきりしてほしい
    こんにちは。

     外部ツールの利用に関して決着をつけてほしいということで始まった本スレッドですが、これまでに何度かお話してきているとおり、外部ツールの利用は利用規約により禁止されていますので、「良いのか」と問われると、「ダメです」という回答になります。

     また、具体的にどのツールが禁止事項に該当するのかしないのかという点につきましては、すべてのツールに対してどれがセーフでどれがアウトの線引きを公開することはありませんので、申し訳ありませんがお答えすることはできません。
      
     利用規約をご確認のうえで、ご自身の責任でご判断いただければと思います。

    上記はフォーラム内で運営の方からのポストになります。
    更にいうと、「後は分かるな」以降のPLLで数回「ダメです!」とはっきり断言されていた回があったように思います。流石に調べるのは面倒だったので気になった方がいたら探してみてください。

    また、外部サイトへ何らかの方法で個人のDPSなどをアップロードすることに関してもポストがありました。以下になります。

    スレッド: 外部サイトで本人の許可無くDPS等を公開する行為について
    こんにちは。

     本スレッドの趣旨は、外部サイトの書き込み内容についての是非や、それについて弊社がどのように判断するのか、また何らかの対応ができるのかといった点になるかと思いますが、外部サイトでの出来事については、弊社が管理できる範囲ではありませんので、外部サイト上で何らかのトラブルが生じたり、思うところがあったりする場合には、その外部サイトの管理者の方へ、ご相談くださいますようお願いいたします。

     なお、ファイナルファンタジーXIVの著作物を使用し、「ファイナルファンタジーXIV 著作物利用許諾条件 」に反する内容については、以下のフォームよりご報告を承っております。

     https://support.jp.square-enix.com/f...0&p=0&fo=90221

     ※ご報告いただいた内容は弊社の著作物の利用に関しての確認を行いますが、外部サイト上での個人間のトラブル等の確認や対応を行うためのものではありませんので、あらかじめご了承ください。
    どちらも「投稿者 Bylects」になりますので、気になった方は右上の検索窓で調べてみるといいと思います。
    (8)
    Last edited by namu09; 08-27-2019 at 03:01 AM. Reason: 投稿した方の情報を加えました

  7. #37
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by _lime_ View Post
    「後はわかるな?」の前に「いいか?と聞かれたらダメですと言わざるを得ない」という発言もある以上、
    勝手な解釈と言われても仕方がないのではないでしょうか。
    実際OKと言っていない事に対して「NGと言われてないからいいんだ」とか「実質OKなのでは?」って考えるのは
    「勝手な解釈」に該当すると思いますよ。その上でどうするかは個人の自由ですね。

    責任ある立場の人間が公式の場でOKと言ってしまったらその瞬間公認ツールになってしまいますし、
    自分たちが作っていないものにまで責任は持てないはずなのでそもそもOKを出す訳がありません。
    某MOみたいにHDDのデータが飛んだとか、そういう何かがあっても責任持てないんですから。
    OKとは言わない、故に「後はわかるな?」です。グレーも何もありません。
    そりゃ公式上は、良いかと聞かれたらーやOKを出す訳がないなど当たり前の話なので、どうでもいいです。そういう建前は必要だと思いますし。
    その「あとは分かるな?」やその他の煮え切らない態度。
    更にはツルール開発者にお礼を言ったり、「開発の人間も使っている」等の発言がそれらをグレーにしてしまってる以上
    自己責任で使う分には・・・と取られて当然です。
    ダメならダメでハッキリさせて対処も行う。クライアントにもツール使用不可の対策を行う。これが成されて始めて実質的なブラックだと思います。
    貴方が「これは絶対ダメだブラックだと言っている」と解釈なさるなら、それはそれで良いんじゃないでしょうか。
    特にそれを否定するつもりも必要もありませんし、別にツールの使用を推奨してるわけでもありません。
    (9)
    Last edited by colgon; 08-27-2019 at 03:16 AM.

  8. #38
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    後はわかるな?発言やツール製作者にお礼、開発の人間も使っている発言ってもうどれくらい前の話でしたっけ?そこから今日までに取り巻く環境も大きく変わってるんじゃないでしょうかね?
    そこも含めての「後はわかるな?」発言だったと思いますよ当時も。
    (4)

  9. #39
    Player
    _lime_'s Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    114
    Character
    Alpha Frostia
    World
    Masamune
    Main Class
    Monk Lv 100
    Quote Originally Posted by colgon View Post
    そりゃ公式上は、良いかと聞かれたらーやOKを出す訳がないなど当たり前の話なので、どうでもいいです。そういう建前は必要だと思いますし。
    その「あとは分かるな?」やその他の煮え切らない態度。
    更にはツルール開発者にお礼を言ったり、「開発の人間も使っている」等の発言がそれらをグレーにしてしまってる以上
    自己責任で使う分には・・・と取られて当然です。
    ダメならダメでハッキリさせて対処も行う。クライアントにもツール使用不可の対策を行う。これが成されて始めて実質的なブラックだと思います。
    貴方が「これは絶対ダメだブラックだと言っている」と解釈なさるなら、それはそれで良いんじゃないでしょうか。
    特にそれを否定するつもりも必要もありませんし、別にツールの使用を推奨してるわけでもありません。
    そうですね。私の意見も勝手な解釈であると言えると思います。
    ですがこれってあくまで一般社会における常識って奴な気がするんですよね。
    このくらいは余程の子供でもなければ言われずともわかる事だと思う・・・。
    (常識って何?って話は主題から外れてしまうのでおいておきます)
    検出する仕組みに関してはもしかしたら既に何かあるのかも知れませんが、
    我々がそれを知る術もないことですし詮無き事かも知れません。


    ちょっと気になったので勢い任せで意見をぶつけてみたんですが、返信いただきありがとうございました。
    ツール使用の是非については吉Pの発言以外にも、既に貼っていただいていますがフォーラム内でも
    既に結論が出ている話なのでここまでにしておきます。


    ---
    黙認だとか実質公認だとか言って開き直ってる人には、吉Pのスタンス以前に、
    使いたい人は自己責任で黙って使えばいいものを、使用を公言したり黙認だなんだと言って
    正当化している事自体が問題だって事に早く気付いて欲しいですね。
    (14)

  10. #40
    Player
    musutang's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    115
    Character
    Saline Ofive
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    ツールの是非に纏わる話になるといつも白熱しますが結局のところ
    「公式の規約」上は完全にアウト。(個人個人の主義主張は別)
    個人での使用の範疇は自己責任で。(ウィルス混入やOSのエラー、通報による処罰等)
    「ゲーム内でツールに纏わる話題や中傷を受けた」←慌てず騒がず即通報、晒し行為は自身の首も締める行為です。
    で終わる話では...
    (21)

Page 4 of 14 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast