現物ドロップがあるとタンクヒラ装備ばっかり出た固定とDPS 装備ばっかりの固定じゃ攻略難易度に差が出るのも「不公平」ですね。こればっかりはプレイヤー側で工夫のしようがない。
現物ドロップがあるとタンクヒラ装備ばっかり出た固定とDPS 装備ばっかりの固定じゃ攻略難易度に差が出るのも「不公平」ですね。こればっかりはプレイヤー側で工夫のしようがない。
Player
固定のロット優遇ロット優遇ってめっちゃ見かけますが
別に固定でクリアすれば週の箱が増えるわけでもないし、
固定が装備をとることで野良の誰かが取れなくなるわけでも、
固定が募集ILを高くして募集を荒らしまくるわけでもなく、
装備そろってる固定と揃ってない野良で火力勝負してるってわけでもないと思うんですけどね…
野良で頑張ってもロットで取れてない自分がいるのに、絶対取れることのできる固定奴がいる!っていうことがつまるところの「不公平」なんですかね
今のロットシステムのメリットも十分理解していて、取り抜けの野良PT参加してますけど、なんか前より疲れるんですよね。
取れない人は、きっと前はぱっとドロップ品見て1回で終わった落胆が、各層4段重ね(?)で失望の波がくるからだと思うんです。
何度も崖から突き落とされるというかw
(何この低ロットの羅列?!最高が75?お願いぃい、これだけでもぉおお、あ、95ですか、はい… みたいな)
1層2層については、4週目ですが、いまだゲットしたアイテム0個ですw (取り抜けPTに参加してるのに、ちょっと確率的にすごくない?!)
というか、前から疑問なんですが、キャラごとに運の乱数シードみたいなの固定になってません?!w
始めに、私は野良で零式を攻略していますが今回のロットシステムは非常に不満です。
該当職外のドロップがあれば諦めもつきますが、取れるかもしれないアイテムを永遠に1/8ロットを繰り返し取れなかった方が精神的に辛い。
別に断章で取れば良い、焦らなくても良いんじゃないかと言われるかも知れませんが、気分的には24人レイド全GREEDと同じ。
他の人が言ってるかも知れませんが、チェストで出る装備を持っていればシステム的にNEEDが押せずGREEDしか押せないようにすれば必要な人にも装備が回ってくるチャンスは週を重ねる毎に増えていくと思います。
それか、現物ドロップ枠を作る。(武器は現物もありますよね?)
『必要無いのにもう◯◯部位のチェスト◯個目だわー。』って人も居ますし。必要な人に永遠に装備が回って来ないのも考えものだと思います。
ほならね?固定を組めば良いんですよ。ってのは無しで。
ドロップの中に、自分が最初にロットするアイテムだけNEEDできる、あとはGREEDしかできない。
加えて、なんももらえなかった人だけ、
退出する際に断章をもう一つもらえる。
これはどうでしょう、
一応運が良ければ全部もらえる可能性もありますが、
負けても今よりは納得できるかな?
ちょっと不思議なのですが、4層の武器現物をチェストに変更して欲しいという要望は見かけないように思うのですが、チェストに満足している方々はここも変更して欲しいと思わないのかな?
武器は他の装備より数が多くて集めにくいと思うのですが、4層の話があまり出てきていないので不思議に思いました。
自分は現物+チェストが理想だと思ってるので、4層の仕様が一番なんですがチェストオンリーがよい方々は4層の仕様をどう思っているのか気になります。
武器箱が2個出るならそっちのほうが嬉しいけど、武器箱1個でもよかったと思うよ
理由は、今週終えても直ドロ武器をNEEDで持って行った人が一人もいないし、武器直ドロの方がオマケみたいなものだと感じてるから
アルファ編に比べるとジョブ2個増えてるから直ドロ率が6.7%→5.9%に落ちてるけど、その分補填してくれ~!とか今のところ聞かないし箱自体が補填みたいなもんだしね
今の直ドロ+箱の場合、取り抜けした場合の入手確率が19.12%なので、(出る:1/17、誰かの出る→箱:(7/17)*1/7、誰のも出ない→箱:(10/17)*1/8)
これが武器箱2になったときは25%(取り抜け)なのででだいぶ変わりますよね
なので「どう思ってるか」の回答は、
「こっから変えてくれと言うのは確率が大幅に変わるから妥当な意見でなくなるので変えてくれと言わない」です。
※確率的に言えば「武器直ドロから武器箱ドロに変えてくれ」は「武器直ドロを2個にして、箱1にしてくれ」と同じぐらいですね
ボクは武器まだとってませんけど、8週いけば1個はとれるものなので、流石にこれ以上は確率上げすぎと感じます
Last edited by Akiyamashuuichi; 08-21-2019 at 12:24 PM.
これは固定だとDPSに優先して回すからのことだと思いますがだとするとタンクヒラは野良のほうが有利とも言えますよね。
固定はそういう運要素を平たくする対応をするだけでそれが公平かどうかと言われるとうーむ……。
3週分の幻想があれば最終装備が幻想の部位は交換するでしょうから、全身IL450から2箇所交換すると451になりません?
例えば以前のシステムでヒラの左装備だった場合、その部位が自ロールであるかどうかの抽選は表面上1/6でその後取り合いになると最終的に1/12になるところ
相手が持っていれば1/6で取れたのに!っていうところが常時1/8になるのが今のシステムだと思います。
確かに時間が経つにつれ取りやすくなるという要素はないのですが元々の取得期待度が違いますからね。相当長い目で見るなり時期によってというところだと思いますが。
24週くらいの結果で振り返っても期待度的に大きな差が出るのかというのは収束しにくいので感覚としてはどっちもあるかと思います。部位持ってる相方を引く部分も運ですし。
自分は今のままでいいしチェスト2つになっても別にいいかなと思ってはいますが、野良と固定で不公平だ!と叫んでいる人が文句を言う未来が見えますね。
かたや固定は4週やれば確実に武器が全員に行き渡ることに対して、野良で4週やっても武器が取れない人が出てくるのは明らかですから。
取得率をそこまで上げてしまうことによる問題点(早期に攻略しないと4層を8周する際に後半のマッチング率が下がる可能性が上がる)をさておいても感情論によるクレームが出るでしょう。
固定では報酬管理が簡単になって捨てドロップが発生しなくプレイしやすくなっているのに、野良では報酬格差が下限が拡大するだけでプレイしにくくなっているからじゃないですか?
今のままで行くとして、平均化するなら…
今週クリアして指輪取れたら、次回(翌週)は、指輪はNEED出来ない
とすれば、コンテンツの寿命も保ちつつ平均してクリア者に回るんじゃないでしょうか?
浅知恵ですし、システム的に管理できるかはわからないですが…
ちなみに、4週間でやっと断章でアクセ1個取れました!嬉しい!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.