Page 131 of 316 FirstFirst ... 31 81 121 129 130 131 132 133 141 181 231 ... LastLast
Results 1,301 to 1,310 of 3159

Thread: 機工士スレ

  1. #1301
    Player
    amine's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    9
    Character
    Amine Derivatives
    World
    Shinryu
    Main Class
    Miner Lv 90
    私も零式が一段落したので改めてフィードバックしたいと思います。

    1.全体的な操作感について
    とても使い勝手がよく、機工での零式攻略も楽しめました。
    私自身紅蓮では忍者等で攻略していましたが諸事情で他ジョブから機工に流れた方も多かったのか、
    どの層のPT募集でも真っ先に機工(又は弓)が埋まります。
    このような現状をみると今の機工は多くの方に受け入れられているジョブのように感じましたし、
    私自身がその一人です。

    2.範囲攻撃やバッテリーについて
    フレイム、ブラスト及びボウガンはIDで範囲攻撃してねという開発者様からの意図を感じますし、
    こちらについても今の仕様を気に入っております。その上で、範囲攻撃について思うところとして、
    →フレイムについてはヒートゲージに関与しなくなったのが個人的には嬉しいので今のままを望みますが、
    攻撃してるときにフレイムで与えてるダメージを確認しにくいのは改善していただきたいポイントです。
    →ボウガンについては使用時にリコのCTを短縮して欲しいです。
    →バッテリーについてはIDでの範囲攻撃時に使い道がないので、
    6.0のときにでもバッテリー消費の範囲技が増えると嬉しいなぁと思います。

    3.レンジの中のピュアとしての立場について
    私にはダメージ量がいくつ出ているのかなどは知る由もありませんが、
    風の噂で聞くところによると弓と変わらないという現状なのでしょうか。
    もしそうなのであれば弓と比べて支援も少ないので、
    若干は上になるような攻撃量の微増はあっても良いのではないかと考えています。
    そうでなければ、機工のポンブレを戻していただけると嬉しいです。
    (スパナクルクルが好きでしたので!)

    最後に繰り返しにはなりますが、
    蒼天機工からいろいろあって辿り着いた漆黒機工は私はとても大好きです。
    自由に動けるレンジの中でピュア枠でやることが明確という操作性は、
    ホットバーがスカスカというところから考えるに、
    上手な方が使えば物足りなさを感じるのかもしれませんが、
    万人が気軽に触りやすいジョブだと思いました。
    (スカスカなのは拡張性の高さとして期待して早くも6.0が楽しみです)
    (12)

  2. #1302
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    自分は絶行く気は無いから良いんだけど、今のままだと絶入ると確実にいらない子扱いされるというか、
    タクティシャンは3分に1回、絶いくレベルの…例えば竜モ黒機みたいな構成だと機がピュアDPSにも関わらず最低DPS、存在意義分からないままプレイする事確実なんですけど、
    絶を視野に入れてる人の意見はどんな感じなのか興味ありますね、いませんかね
    (0)

  3. #1303
    Player
    labai's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    139
    Character
    Laboi Rampant
    World
    Chocobo
    Main Class
    Machinist Lv 80
    操作感を大きく変えずにダメージを伸ばすなら
    クイーンのWSがワイファイに乗るようにするとか?

    現行のクイーンはマスターに付与されたバフの影響を受けるのに
    マスターが投げるワイファイと独立しているちぐはぐな仕様ですし
    その辺りがスッキリするのと、多分バッテリー50回しが主流になるかなってくらい?
    (0)

  4. #1304
    Player
    JuLuxO's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    25
    Character
    Juluxo Spring
    World
    Kujata
    Main Class
    Dancer Lv 80
    今の機工士はストレスがほぼなく、整備ドリルで高ダメージやハイパーチャージの連射感など、
    操作しててとても面白く爽快だと感じています。

    dot管理や自己バフ維持など煩わしい管理要素がないのがとにかく良いので、
    今後もこのままの扱いやすさを維持して欲しいです。
    少なくとも漆黒中はもうメカニクスはいじらないで頂きたいです。
    それくらい今の機工士は素晴らしいと思います。

    特に知る由もない火力のために操作を複雑にしたりするのは絶対にやめて欲しいです。
    上手い人が突き抜けるような調整は要らないです。
    (15)

  5. #1305
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by labai View Post
    操作感を大きく変えずにダメージを伸ばすなら
    クイーンのWSがワイファイに乗るようにするとか?

    現行のクイーンはマスターに付与されたバフの影響を受けるのに
    マスターが投げるワイファイと独立しているちぐはぐな仕様ですし
    その辺りがスッキリするのと、多分バッテリー50回しが主流になるかなってくらい?
    クイーンと一緒に攻撃してる!ワイルドファイアオラオラ!感は出ますが、そもそもワイルドファイアに全スキル合わせるのがしんどいという事で漆黒でパワー下げられてるんで、
    またワイルドファイアのパワーを増やす事はしないんじゃないでしょうか?
    今回はドリル、クイーン、ヒートブラスト等、スキルのパワーが分散しているので単純に火力底上げするだけならなんとでも出来そうですね

    FF14の歴史で途中で難易度がモリっとあがった事は無い(と思います)ので、今の難易度で調整されている以上、「もう少し複雑にしてもう少し火力を」
    というのはやっぱ難しいんでしょうね~・・・
    (0)

  6. #1306
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by JuLuxO View Post
    特に知る由もない火力のために
    あ~これね~、知らない人も多いと思うんだけど今ってヘイトリストがDPSメーターみたいになってるから、死んだりしていなければ自分のチーム内での相対的な火力って大体分かるようになってるのよ
    で、4層とか行くと他よりも装備は良くても近接に差がつけられてるのが分かったり、
    ピュアDPSであるはずなのにずっとヘイト6位(DPSの中で一番火力が出てない)みたいな事も起こりうるのよ
    (1)

  7. #1307
    Player
    Odessa1437Ray's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    リムサ
    Posts
    13
    Character
    Ray Guriffin
    World
    Typhon
    Main Class
    Reaper Lv 100
    絶はチャレンジはしてみたいですが、機工士はまぁ採用はされないでしょうね....
    固定組んでやるとは思いますが凄い高難易度ということなのでダメそうならクリア優先で着替えます!

    モチロン機工士でやれるならやりたいですけどね...
    (2)

  8. #1308
    Player
    JuLuxO's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    25
    Character
    Juluxo Spring
    World
    Kujata
    Main Class
    Dancer Lv 80
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    あ~これね~、知らない人も多いと思うんだけど今ってヘイトリストがDPSメーターみたいになってるから、死んだりしていなければ自分のチーム内での相対的な火力って大体分かるようになってるのよ
    で、4層とか行くと他よりも装備は良くても近接に差がつけられてるのが分かったり、
    ピュアDPSであるはずなのにずっとヘイト6位(DPSの中で一番火力が出てない)みたいな事も起こりうるのよ
    たぶん竜モのことをおっしゃってるんだと思います。
    竜モの現状の火力が適正かどうかは分かりませんが、現状レンジ枠に入れるほど強いわけでもなさそうですし(ギミック耐性とptボーナスのメリットに竜モの火力が勝ってない)
    レンジ枠に席がない程、機工士が弱いわけでもないので現状機工士の火力はそんなに悪くないと思います。

    なのでピュアDPSだからと言って竜モに勝らないといけない理由が分かりませんし、
    それをことさら問題視して、今の扱いやすさに制限を入れてまで火力を上げるような調整は要らないと思います。
    (10)
    Last edited by JuLuxO; 08-21-2019 at 04:46 AM.

  9. 08-21-2019 09:52 AM
    Reason
    関係無い内容だったため

  10. #1309
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    レンジに席が無いわけじゃないのはレンジボーナスがあるからです。
    それと、単純にレンジの人口が多いのとDPSチェックがゆるいからです。
    今の零式程度なら問題にはなりませんが、絶はそこまで楽観視は出来ません。
    少なくとも侍と忍者は強化が確定しています。


    火力がそんなに悪くないと感じるのは、機工士自体がちょっと操作を覚えれば誰でも簡単に火力の限界近い数字を出せて、しかも敵を選ばず同じローテーションで良いので、扱いやすいからです。
    事実、不慣れなPTや練習PT、24人レイドで機工士を出すと「火力は高いジョブなんだな」と感じます。

    ところがDPSを詰めていくシチュエーションや、早期4層のようなコンテンツになると違っていて、機のDPSは機より装備が劣る近接や黒に劣後し、
    機自身は火力も伸びしろが無く、ユーティリティもありません。

    隣を見ると、召喚が機工士と似たようなDPSを出しながら、蘇生を持ち、エギでバフを撒き、フェニックスで回復をサポートし、アドルはタクティシャンより多く入れています。
    なんとも彼らは役に立ってるように思えます。


    さて、機の役割とは?ピュア火力とは?

    参考:ファミ通インタビュー
    ピュア火力とは「工夫すれば強く、その人たちのお陰であと1歩を押し込むことが確実にできた」枠です

    今の機工士はピュア枠であるにも関わらず、そういう「火力の高さで押し込めた」と感じる要素や、工夫の余地はありません。侍は強化が確定しましたが、機についてはノーコメントです。



    繰り返しますけど、別に複雑にして良いから火力をあげろって言ってるわけじゃないんですよ、
    今の火力・伸びしろが無いままピュア火力であるというのがありえないという事を適示しているんです。


    ①ピュア火力路線を続けるなら何かしら工夫の余地や制限を増やして上限を上げる必要がある
    ②今の操作感のまま行くならば何かしらサポート能力を増やす必要がある

    という事です。


    レンジ枠自体がロールボーナスという役割のためだけに存在する枠というのは、なんとも面白みに欠けるでしょ?



    (追記)
    Quote Originally Posted by JuLuxO View Post
    竜モの現状の火力が適正かどうかは分かりませんが、現状レンジ枠に入れるほど強いわけでもなさそうですし(ギミック耐性とptボーナスのメリットに竜モの火力が勝ってない)
    この部分ですけど、零式ワールドファースト:サード対談で竜騎士がピアシングタロン14回投げたってネタにしてるんですけど、
    それでも同じPTの詩人よりは貢献してるんですよ、つまりギミック耐性あろうがなかろうがそんなの無視するぐらいレンジロール自体が弱く、
    レンジロール自体がPTボーナスのためだけに存在しています。
    (9)
    Last edited by Akiyamashuuichi; 08-21-2019 at 02:36 PM.

  11. #1310
    Player
    mikona's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    50
    Character
    Valerio Mikona
    World
    Ixion
    Main Class
    Reaper Lv 100
    零式のRFって近接1レンジ1キャス1で残りフリー枠じゃないですか
    現状そのフリー枠にモ竜ではなくレンジが入ってきたら火力面で若干苦戦することになるのでレンジ全体の火力の底上げは必要ですね
    個人的には下に合わせる必要は無いと思ってるのでホットショットなりレッドショットなり詠唱なり戻してテクニカルなジョブにして黒並の火力が出るようにしてほしいです。
    こういう意見もある、という程度ですが
    (13)

Page 131 of 316 FirstFirst ... 31 81 121 129 130 131 132 133 141 181 231 ... LastLast

Tags for this Thread