Page 6 of 11 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast
Results 51 to 60 of 102
  1. #51
    Player
    micoM's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    394
    Character
    Micolash Mensis
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    悪質なプレイヤーによる妨害行為の原因はSaik4さんが言うようにFLのシステムそのものにあると私は考えてます

    8人PT×3の3勢力での試合から体験できるメリットよりデメリットが遥かに大きい

    そもそも今のPvPにはPvPをやりたくて来ている人以外がいる状態です
    ヘアカタログや家具、ミラプリの為の装備、マウントなどが目当てで勝敗に関わる物からポイントさえあれば良い物
    PSの差以前に大きく意識の違う人達が混ざります
    更に3勢力なので勝率も下がります

    これではトラブルも起きやすいでしょう

    複数のPTで連携を取って戦うルールでは2勢力が限界ではないかと思います

    他のルールを考えると
    8人PT×9または4人PT×18でのバトルロイヤル方式が安定なんじゃないかな

    またアチーブ所得条件を勝利数から、そのルール内での獲得ポイントの累計で所得できるようにすればプレイヤー間の摩擦も減り、カジュアル層もプレイしやすいかも

    素人考えではありますが
    (4)

  2. #52
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    3すくみ大好きなんですけどね。真剣に遊んだ時のだましあい、かけひき、なかなか類を見ない面白いゲームです。
    そのかわりがRWだから、RWで遊べばいいのでしょうけど。

    FLの在り方を大きく変えるのが一握りの悪質なプレイヤーのせいなのなら、いたたまれません。
    悪い部分があるから脚を切り落としてしまえ な考えはないので、ここで問題として広く知ってもらえれば今回はまだいい方なのかもしれません。

    自分は、最初除名しか思いつかなかったのですが、いろんな人の意見をきけて、会話しても負けにコマを進めようと強要するなら出ようかな と考えました。

    今のところ身を切って退出と、話し合っても無駄だった報告しかないですが。 

    今日はこのスレッドが建ったおかげか遭遇はしてませんが。もし、経験することがあったら是非ご意見をお寄せください。
    (7)
    Last edited by pomepome; 08-18-2019 at 12:10 AM.

  3. #53
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    明確に彼らに対抗するとすれば
    ・リスキル→対面に確認した時点でこちらに来るのなら基本的に無視
    ・死体煽り(本人の通報があれば規約違反と認定される)→された被害者は通報する
    ・公式(ARTV等)関係者が参加するコンテンツでの妨害行為、煽り行為等→こちらも同じく被害者が通報する
    ・PTが複数できればその複数PTと申請合わせをして一国を点数無視で散々リスキルして、復帰地点から出なくなったら写真撮影→煽り行為を確認した時点で同じく
    ・SNS等でのPVE、PVPに関わらずの他者への煽りや暴言等の発信→著作物利用許諾違反で持っていけるので通報する

    トロールが運営には対応できなくても規約で対応できる部分が多く、監獄案件として対応されることをやっているようなので、確認した時点で通報を重ねていくのが一番の得策だと思います。
    (8)
    メインはEle、サブはPrimalとManaとGaiaで活動してます。

  4. #54
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by Saik4 View Post
    その「勝てない動き」が3勢力もあるFLでは無数に存在するのに絶対的にトロールと定義できないのが問題なんじゃないんですか?
    だったら別にFLをやる必要はないですよね?
    RWやってればいいって話なのでは?
    わざわざFLでPT組んで嫌がらせをやるということを肯定できる材料だとは思えません。
    他で上がってるライトさんたちを含む一般野良と運営に嫌がらせをしまくってる意味は、ルールとは関係ないと思います。
    (7)

  5. 08-18-2019 02:32 AM
    Reason
    書き損じました

  6. 08-18-2019 04:55 AM
    Reason
    不適切な単語が含まれているため。

  7. #55
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    742
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by micoM View Post
    悪質なプレイヤーによる妨害行為の原因はSaik4さんが言うようにFLのシステムそのものにあると私は考えてます

    8人PT×3の3勢力での試合から体験できるメリットよりデメリットが遥かに大きい

    そもそも今のPvPにはPvPをやりたくて来ている人以外がいる状態です
    ヘアカタログや家具、ミラプリの為の装備、マウントなどが目当てで勝敗に関わる物からポイントさえあれば良い物
    PSの差以前に大きく意識の違う人達が混ざります
    更に3勢力なので勝率も下がります

    これではトラブルも起きやすいでしょう

    複数のPTで連携を取って戦うルールでは2勢力が限界ではないかと思います

    他のルールを考えると
    8人PT×9または4人PT×18でのバトルロイヤル方式が安定なんじゃないかな

    またアチーブ所得条件を勝利数から、そのルール内での獲得ポイントの累計で所得できるようにすればプレイヤー間の摩擦も減り、カジュアル層もプレイしやすいかも

    素人考えではありますが
    素人だからこそわかることがあると思います。
    micoMさんのFLに対する意見はとても的を射ています。かなり的確に。

    吉田さんが全バトロワのルールに考えがあるとどこかで言ってたのでどこかで来るかもしれませんね。
    (1)

  8. #56
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by Saik4 View Post
    現在私がFLをやっている理由は以下になります。
    ・フィールドコマンダー装備やアチーブの取得のため
    ・このゲームの気質上 マッチング人数が少ないFLの方がマッチングするため
    ・光の戦士をただただ殺すため

    最近はめちゃくちゃつまらないのでほぼ行ってないですね。シャキってる時にゴージに行くくらいですね。

    リスキル行為を嫌がらせと純粋に定義するのもどうかと思いますね。なんで嫌がらせされるんだろうなぁ...()

    ゴージ行きたい奴はゴージ行け論もただ人を減らすだけの愚かな論だと思いますよ。
    このゲーム3DC含めてもアクティブなPvPプレイヤー1000人もいないんじゃないですかね。体感値ですけど。
    ARTVの放送妨害は嫌がらせなのでは?w
    都合よくやってることが省かれてますね。

    ついでに追記:
    プレイするっていっても、まともにプレイせず迷惑行為にいそしむ人に無理やり申請してもらわないほうがお互いにいいんじゃないでしょうか?
    (10)
    Last edited by MiaEst; 08-18-2019 at 06:38 AM.

  9. #57
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    先日のPLLで他者や運営を煽るような、誹謗中傷発言は控えた方が良さそうな発言を吉田Pやモルボル氏がしていらっしゃるので、どんなに正論を言っていたとしても他者を煽った時点で終わりです。
    運営は一応は見ているとのことですから、もう少し発言に気を使ってはいかがでしょうか。
    どんないい提案をしていても、自分が足枷となっているかもしれないという自覚を持つべきではないでしょうか、運営にとってPVPコンテンツは1%に過ぎないプレイヤーのためのコンテンツなんですから。
    その数少ないコンテンツのプレイヤーが延々誹謗中傷を行っていて、良い提案、議論をしていても全くの無駄にしてしまうのは勿体ないかと思います。
    以前の議論から少しは時間が経ちました。
    時間が経って経験も増えたことでしょうし、少しは大人になりましょう。
    詩人演奏ではありませんが、それこそここまで誹謗中傷等、運営の手を煩わせる行為が多いのであれば、コンテンツ毎クローズされてしまうのでは?
    (8)
    Last edited by Kyoh; 08-18-2019 at 05:20 AM.
    メインはEle、サブはPrimalとManaとGaiaで活動してます。

  10. #58
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    他のスレッドならともかく、#1が外周PTの嫌がらせ行為について言ってるところに、当事者の人がなぜ嫌がらせを行うかのプレゼンを行っており、あおり行為に関して、フォーラムでも煽ったり、実際ゲーム内で何をやっているか非常にわかりやすく実演してくれてるわけなので、多少はありかなと思っております。
    (11)

  11. #59
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    ARTVでの彼らの煽り行為に関しては
    https://www.twitch.tv/videos/333555241##

    こちらの1時間39分41秒辺りの岸さんのキャラクターが倒されたシーンが該当します。
    https://www.twitch.tv/videos/333555241?t=01h39m43s

    倒した後に複数回のジャンプとクラッカーです。
    被害者が岸さんなので、被害者通報が成立せず監獄に送られるということはなかったと思いますが、被害者が通報すれば、ここまで明確な場合はGMが動く可能性はあります。
    森口氏も急いで画面を切り替えていますが、やられたことを確認し、声音がいつもより落ちているように感じられます。
    次が1時間48分42秒辺りからのシーン、今度は森口さんが倒された際にジャンプとクラッカーで死体煽りをされています。
    https://www.twitch.tv/videos/333555241?t=01h48m43s
    次も森口さんで
    https://www.twitch.tv/videos/333555241?t=01h51m15s
    同様の煽り行為を行っています。
    この後も
    https://www.twitch.tv/videos/333555241?t=01h53m57s
    https://www.twitch.tv/videos/333555241?t=02h15m08s
    https://www.twitch.tv/videos/333555241?t=02h20m53s
    と複数回の煽り行為が見受けられます。
    終盤の死体煽りに関しては岸さんもかなりテンションが下がっているように見えるので、PVP専門のゲームをしていた方ですらそういった行為に呆れていると言っていいかもしれません。

    何度も言いますが、こういった行為は処罰対象です。
    見かけた時点でされた時間としてきた対象の名前の確認(できれば鯖まで)見て通報しておくと、運営も動きやすいので助かると思います。
    運営の規約でどうしても対応出来ない部分はあると思いますが、ラインを超えているプレイヤーの方々なので、そういった通報をしっかりしていきましょう。

    もちろん昨今流行りの複数回のしつこい指揮マクロ連打や暴言もやっていますので、そこでの通報も出来ると思います。
    (14)
    メインはEle、サブはPrimalとManaとGaiaで活動してます。

  12. #60
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    742
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by MiaEst View Post
    ARTVの放送妨害は嫌がらせなのでは?w
    都合よくやってることが省かれてますね。

    ついでに追記:
    プレイするっていっても、まともにプレイせず迷惑行為にいそしむ人に無理やり申請してもらわないほうがお互いにいいんじゃないでしょうか?
    クラッカーを使用できないように,イカロスでのDPS格差が広がらないようにアイテムの使用禁止を仕様にしたのは正解でしたね。
    これ僕がフォーラムで提案してるんで。
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...=1#post4815210

    じゃあまともにプレイせず迷惑行為にいそしむ人を含めたプレイしたくもないプレイヤー達を無理やり申請を助長させるようなアチーブ報酬や戦績報酬も追加しなければいいのでは?ライバルウィングズのようにもっと少なくすればいい。

    プレイヤーに対する煽りが見えたら通報すればいいし、その感じ方は個人個人によってとらえ方が違うからな。

    何故FLでトラブルが起きやすいかはここにも書いてる。

    Quote Originally Posted by micoM View Post
    悪質なプレイヤーによる妨害行為の原因はSaik4さんが言うようにFLのシステムそのものにあると私は考えてます

    8人PT×3の3勢力での試合から体験できるメリットよりデメリットが遥かに大きい

    そもそも今のPvPにはPvPをやりたくて来ている人以外がいる状態です
    ヘアカタログや家具、ミラプリの為の装備、マウントなどが目当てで勝敗に関わる物からポイントさえあれば良い物
    PSの差以前に大きく意識の違う人達が混ざります
    更に3勢力なので勝率も下がります

    これではトラブルも起きやすいでしょう

    複数のPTで連携を取って戦うルールでは2勢力が限界ではないかと思います
    (4)
    Last edited by Saik4; 08-18-2019 at 08:16 AM.

Page 6 of 11 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast