Page 184 of 247 FirstFirst ... 84 134 174 182 183 184 185 186 194 234 ... LastLast
Results 1,831 to 1,840 of 2461

Thread: 暗黒スレ

  1. #1831
    Player
    Nekomage's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    39
    Character
    Ash Nobody
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    暗黒騎士をプレイして感じる点

    良い点:ブラックナイトが強力なスキルで、これがあるから席が確保出来ること

    悪い点:ブラックナイトが強力なスキルで、これがないと席が確保出来ないこと

    良くも悪くもブラックナイトが強く、暗黒騎士でなくブラックナイト士になっています。
    これのおかげで紅蓮時代のように放置で何も強化が無い危惧もあります。
    (4)

  2. #1832
    Player
    Fiore's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    438
    Character
    Celia Grunewald
    World
    Ridill
    Main Class
    Bard Lv 90
    むしろ抜刀スプリントをデフォルトの移動モーションに設定してほしいわ…。
    暗黒実装時からずっと願ってるけど。

    (7)

  3. #1833
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    966
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    ブラナイ士であることに不満はないので、今後もブラナイを使うことで輝けるジョブであってほしいです。
    (9)

  4. #1834
    Player
    Nekomage's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    39
    Character
    Ash Nobody
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Labyrinthu View Post
    ブラナイ士であることに不満はないので、今後もブラナイを使うことで輝けるジョブであってほしいです。
    残念ながら、この意見には賛同出来ません。
    現状の暗黒騎士の生命線はブラックナイトのみであり、ここに調整が入ればパッチ4.1以降の最弱ジョブに戻されるだけです。

    ナイトは高火力に豊富な支援能力、ガンブレイカーは高火力に豊富な自バフ、戦士は現状ぱっとしませんが調整が入ることが確定されています。
    蒼天の頃は高火力と魔法防御に強い、デバフが強い等の長所が沢山ありましたが、現状は1つだけでとてもじゃないが心もとないです。
    (12)

  5. #1835
    Player
    Elxark's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7
    Character
    E'larth Velrond
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 50
    Quote Originally Posted by Fiore View Post
    むしろ抜刀スプリントをデフォルトの移動モーションに設定してほしいわ…。
    暗黒実装時からずっと願ってるけど。

    これ、わたしも実装当時からずっとモヤモヤしてます。
    今の抜刀移動は、竹やり構えて特攻してるみたいなんですよね…
    やぁぁーっ!て感じでとても弱そうで不恰好です。
    なんとかしてください( ̄∀ ̄)
    (10)

  6. #1836
    Player
    nob-nob's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    107
    Character
    Novgorod Nizhniy
    World
    Asura
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Nekomage View Post
    戦士は現状ぱっとしませんが調整が入ることが確定されています。
    これ本当ですか?
    前のPLLで「タンクの調整は続ける」と言っただけで戦士が、とはいってない気がします。
    (3)

  7. #1837
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    966
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by Nekomage View Post
    残念ながら、この意見には賛同出来ません。
    現状の暗黒騎士の生命線はブラックナイトのみであり、ここに調整が入ればパッチ4.1以降の最弱ジョブに戻されるだけです。

    ナイトは高火力に豊富な支援能力、ガンブレイカーは高火力に豊富な自バフ、戦士は現状ぱっとしませんが調整が入ることが確定されています。
    蒼天の頃は高火力と魔法防御に強い、デバフが強い等の長所が沢山ありましたが、現状は1つだけでとてもじゃないが心もとないです。
    火力差とは言うけど、現状のせいぜい高くて2-3%程度の火力差なんてブラナイが強い段階では全然問題にならないですよ。
    ガンブレの豊富な自己バフといいますが、その自己バフが豊富なら今回MTで使われてたのはガンブレになります。
    ブラックナイトはリキャスト含めて手厚いMT性能を担保できることが強みなので(リキャスト25だとうかつにリキャごとに使えない)。
    4層とか20回近くブラックナイトを使えますけど、他ジョブじゃシェルトロンや直感&猛り、ハートオブストーンをこの回数使うのは不可能だと思う。

    暗黒は少なくともタンクで2ジョブしか持たない全体魔法割合軽減を持ってるので、
    今回みたいな叫び+激震×5+怒りを軽減できたりもしますしブラナイだけが暗黒の強みと言われると疑問符が残ります。

    4.1で最弱になった理由は暗黒が弱いというか、戦士が強すぎたのが原因でしょう。
    あれほどDPS差が開いていれば、ブラックナイトが不要なほど弱いボスなら暗黒を使うメリットは無いです。
    ただ今のタンクジョブのDPSバランスはほぼ横並びなので、逆に言うと暗黒側のがよっぽどDPSの差に対してメリットを持っています。

    仮に他ジョブに大幅なアッパー調整が施されて、それが致命的な差になるのであれば暗黒にもアッパー調整は必要です。
    少なくとも現時点では、相当環境が壊れる調整がない限りはブラナイ士はタンクロールでも圧倒的な強みであることには変わらないですね。
    (17)

  8. #1838
    Player
    Nekomage's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    39
    Character
    Ash Nobody
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Labyrinthu View Post
    火力差とは言うけど、現状のせいぜい高くて2-3%程度の火力差なんてブラナイが強い段階では全然問題にならないですよ。
    ガンブレの豊富な自己バフといいますが、その自己バフが豊富なら今回MTで使われてたのはガンブレになります。
    ブラックナイトはリキャスト含めて手厚いMT性能を担保できることが強みなので(リキャスト25だとうかつにリキャごとに使えない)。
    4層とか20回近くブラックナイトを使えますけど、他ジョブじゃシェルトロンや直感&猛り、ハートオブストーンをこの回数使うのは不可能だと思う。

    暗黒は少なくともタンクで2ジョブしか持たない全体魔法割合軽減を持ってるので、
    今回みたいな叫び+激震×5+怒りを軽減できたりもしますしブラナイだけが暗黒の強みと言われると疑問符が残ります。

    4.1で最弱になった理由は暗黒が弱いというか、戦士が強すぎたのが原因でしょう。
    あれほどDPS差が開いていれば、ブラックナイトが不要なほど弱いボスなら暗黒を使うメリットは無いです。
    ただ今のタンクジョブのDPSバランスはほぼ横並びなので、逆に言うと暗黒側のがよっぽどDPSの差に対してメリットを持っています。

    仮に他ジョブに大幅なアッパー調整が施されて、それが致命的な差になるのであれば暗黒にもアッパー調整は必要です。
    少なくとも現時点では、相当環境が壊れる調整がない限りはブラナイ士はタンクロールでも圧倒的な強みであることには変わらないですね。
    まず、2~3%程度の火力差というのなら、なおさら埋めてもらっても問題ないと思います。

    それと、[暗黒は少なくともタンクで2ジョブしか持たない全体魔法割合軽減を持ってるので、
    今回みたいな叫び+激震×5+怒りを軽減できたりもしますしブラナイだけが暗黒の強みと言われると疑問符が残ります。]
    という点ですが、これを単体でやられた場合はブラックナイトの強みは完全になくなりますよね?

    バリア型のバフと軽減型のバフはどちらも強み弱みがあるのです。単体連続攻撃のボスが出てきた場合に一番硬くなるのはガンブレイカーか戦士になるでしょう。ガンブレイカーの全体バフは暗黒騎士と同じで、更に火力もタンクロール内では数段上です。

    4.0の時の暗黒騎士もMTとして一番硬いジョブで硬さにアドバンテージがありましたが、結果はどうなったか分かるはずです。
    戦士のDPSが高いと言いますが、4.1以降の戦士とのDPS差は実際には4~5%程度です。
    (4)
    Last edited by Nekomage; 08-17-2019 at 09:49 PM.

  9. #1839
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    暗黒騎士のMTプレイフィールの良さってブラックナイトにかかってるしMTとしての強みもブラックナイトにかかってるしどっちの意味でもブラックナイト依存度高いんですよね~
    MT確定なら今のままで良いしブラックナイト最高!これがあるからMTはれる!ってなりますけど
    STも見込むならブラックナイトのパワーを他に移すなりCD60秒のダークマインドみたいな防御バフ過多のパワー他に移して何か作るとかでもっと面白いこと出来るでしょ~とか思いますね~
    (0)

  10. #1840
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    ダークマインドがCD60秒だからなんだと言うのだ
    ダークマインドは20%カットという強力なスキルだが自分自身にしか使えず、自分自身に対してもブラックナイトとランパとシャドウ(とリビデ)で十分に回転する、
    AoE飛んでくるのに自分だけ20%カットしてもDPSが耐えられる程度の攻撃なので意味が薄い
    だいたいダークマインドのCD60秒が生きるようなコンテンツ作ると他が死ぬので作りようがない、それこそ「魔法攻撃痛いからMT暗黒最強正義」の蒼天に戻る、
    魔法攻撃かどうかの調査もめんどくさい
    どうせ今の横並び仕様だとダークマインドみたいなスキルが生きるコンテンツは作りようが無いんだからこんな「物理攻撃にはナイト、魔法攻撃には暗黒」という旧時代のイメージスキルさっさと消してくれ!!
    (1)

Page 184 of 247 FirstFirst ... 84 134 174 182 183 184 185 186 194 234 ... LastLast

Tags for this Thread