まぁ、自分の参加するコンテンツに対する必要性を加味した上でそれらの調整をするのはいいんじゃない?
だからって周りがそれに合わせてくれるかは別問題だし、「合わせるのが正しい」とはならんでしょ。
結局は、各自の練度差でしかないし。
通常IDなんかも緩やかではあるけど右肩上がりで難易度は上がる(ILやLVの上昇に合わせて)わけだから
練習はし続けないといけないって面は否定できないし
Last edited by sijimi22; 08-13-2019 at 06:29 PM.
最大アクション数は24アクションとしていますけどロールアクション込みでしょうか?クロスホットバーにおいて直感的に間違いにくい最大アクション数は24アクション(通常の16アクション+同時押し分の8アクション)だと思っています。
1枠をスプリントとするのであれば、標準セットで23アクションを超えるジョブは減らしてほしいと思いますねぇ。
ダブルクロスホットバーも使っており、悪くはないですが、直観的な使用は上のと比べて誤操作がありえるのでさすがに常用アクションとしては使えていません(リミットブレイクとか小隊操作とか、リキャスト確認用)
あとは他スレッドで書いていますが、マクロ機能の拡充をお願いしたいです。
特にアクションセットにマクロを指定できるとかなり圧縮できるので。
わたしの場合 L、R、LR同時押しとか、頭が混乱するのでコントローラでプレイ出来ず、キーボードとマウスでプレイしています。
確かにスキル数は減ると、戦闘が単調になり面白さは減ってしまいますね。
左手で移動はコントローラー、スキル使用はマウスでアイコンクリック。そう言う方もいた気が。
(一応参考までに)
これたぶんFLかRWと比較してると思うんですが
比較するならフィーストの方がいいかと思います
FLとRWもスキルの使い方で違いは出てくるとは思うのですが
継続して戦うという意味ではフィーストのほうが戦いっぱなしになり、近いかとは思います。
スキル回しの練度がPVPで関係あるかないかフィーストを(ヒラ以外)ゴールドぐらいまで
やってみてから判断してみてはどうでしょうか?
すでにフィーストもがっつりやったうえでの意見であれば余計なコメントでした
その場合はごめんなさい
Last edited by Nico_rekka; 08-14-2019 at 08:33 AM.
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
PvPにスキル回しの練度が関係ないとは思わないですけど、PvEとPvPでは要求されるプレイヤースキルが全く別物なのでどちらにせよ比較対象として相応しくはないでしょうね
フィーストに関してはゴールドまでやり込んでないので申し訳ない。
ですが、PvEのように、相手が全員タンク狙ってくれるわけではないですし、相手にもヒーラーも存在している。引いたり押したり戦況を見て動くのはFL、RWと同じですし、狙う相手の残HPやバフの状況によって、コンボを決めていくか、バフは使うか温存するか、判断する要素はPvEより格段に多いです。
「関係ない」という書き方をしてしまったのは申し訳ないです。PvPでのスキルの使い方にも、通常スキル回しとその練度が基本、根底にあることは確かです。
ですが、ここでの議論内容が「スキル数が多いから減らして欲しい」というものであったことと、スレ主の主な意見に「PvPでは16スキルに絞るという話をしていたからPvEも同じくらいに~」というものがあったので、「PvPとPvEを比べるのはおかしいよ」という意見でした。
「常に動き続けるフィーストもスキルが絞られているのだから、同じように動き続けるPvEもスキルを絞る余地がある」という意見であれば、改めて、それは反対させていただきます。
「スキル回しの練度はあまり関係ない」というわたしの文に腹が立った。というのなら、本当に申し訳ありません。
参考になりそうな操作をせずに楽しもうとした場合、どうしても攻略に時間がかかると思います。
その時間が気にならないというのであれば、ソロが多いというのを加味してまだ行けるところは少ないですが、
フェイスが結構楽しめると思います。
フェイス自体も不満があるかもですが、同行するメンバーも相当スキルを削ぎ落したプレーしますが気にならないと思います。
フェイスもテコ入れされると思いますので、今後期待されるものと思われます。
ロールアクションは24アクションに含まれるイメージです。
リミットブレイクとか小隊操作とか、ターゲット指定、テレポ等、ジョブ・ロール関係ないアクションはスプリント以外、数にいれていません。
こういうのはダブルクロスホットバーとかで使えばいいかな、と。
戦闘中など切迫した状況でなければ、ダブルクロスホットバーの操作性も悪くないですし。
ちなみに私はXHBの1ページ目はテレポ、デジョン、マウントなどジョブ関係ない共有にして非戦闘中のみ表示の設定にして2ページ目以降に戦闘アクションを設定し、基本的にページ切り替えはしない(できない)設定にして誤操作を避けるように設定しています。
スプリントはマクロ99(だっけ?)に入れてL3スティックに割り当てるのがとても都合がいいですよ~
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.