Page 18 of 20 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 LastLast
Results 171 to 180 of 197
  1. #171
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by Triairy View Post
    修理依頼について、またなにかありましたらフィードバックをお願いします。
    新しく出来た装備中アイテムの修理依頼ですけど、
    依頼の品を全部修理しても依頼アイコンが消えないので、依頼を覗いてみたけど修理する品が無いってことが結構あります。
    これ改善して欲しいです。

    あとワンボタンで一括修理されるのが結構便利なので、自分の装備に対しても似たような操作が行えないかな。
    (8)

  2. #172
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    自分の分も装備画面から修理できるようにならんかね?。
    (17)

  3. #173
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by Triairy View Post
    「耐久度○○%以下になったら修理」という設定については、
    パッチ1.22以降にはなりますが実装できるよう検討を行っていきます。
    この程度、実装する前に作っておく事ですよ。
    装備修理が実装されて初日のモグ戦で「装備修理を依頼してたら、1戦毎に全装備修理して君のマターを無くさせてあげるね」と冗談を言っていました。

    他の方も指摘してますが、修理アイコンが出っ放し、自分の装備しているものは外さないと修理できないなど酷いね。ってかそこまで改善しなければならない修理システムなんてやめちまえよ!

    この程度の事を、仕様を考える人も実際にプログラムを作っている人も気づかないスクエニ開発陣って・・・。
    (14)

  4. #174
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    この程度、実装する前に作っておく事ですよ。
    装備修理が実装されて初日のモグ戦で「装備修理を依頼してたら、1戦毎に全装備修理して君のマターを無くさせてあげるね」と冗談を言っていました。

    他の方も指摘してますが、修理アイコンが出っ放し、自分の装備しているものは外さないと修理できないなど酷いね。ってかそこまで改善しなければならない修理システムなんてやめちまえよ!

    この程度の事を、仕様を考える人も実際にプログラムを作っている人も気づかないスクエニ開発陣って・・・。
    まぁ、まぁ 落ち着いてw 気持ちは分かるけどw 言ってる事も同意します。

    QAとか通してるんだから、普通は便利でいい発想だけど、実際に試したら、あーこれいいけど、こういう問題でるんじゃないの?って普通思いつくはずですよね。

    いいシステムを追加してるのに、ちゃんとチェックを通してないのか、こういう問題点を上げてくれる人がいないのか、そういう問題点を上げても出してしまえってやり方なのかは分からないですが、こういう問題点が出る可能性あるだろうな~って予想していたのなら、出さないで最初に問題点を治す工夫を最初から入れてから出した方がプレイヤーの評価がいいと思うんですよね。 

    マーケットサーチからの直接購入も同じ、アイデア・システムはいいのに、あの買った後の待ち時間、サーバーによっちゃーゲームがクラッシュ、せっかくいいものなのに・・・もったいねー こんなので海外のゲームサイトとかでマイナス点になっちまってる なるべく新生までのパッチとかでいい評価つけば新生にたくさん戻ってくると思うんだよね。 今までのパッチでも好評だけど、ゲームサイトとか、ブログとかってこういう小さい所に突っ込んでくる所おおいからのー

    頑張ってください!
    (7)

  5. #175
    Player
    Masayan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    73
    Character
    Ray Dark
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    ギャザラーについて、ミニマップに副器の採集場所が表示されるようになりましたが
    採集できない時に、薄くなるみたいな 今は採集できませんよーというのがミニマップで確認できるようになると
    さらにストレスが減ると思いました。

    それと同様に チョコボに載ってる時にランドサーベイなどが発動できると もっとテンポよく楽しく採集できそうです。
    また、ランドサーベイ使用時にギルドリーヴ中のようにミニマップに対象の範囲が光って表示されると。
    すごく喜びます。 

    あと、東と西が分からない >< という方がいるので
    矢印が出ると 天然キャラの人も 自然を楽しめます。

    あと、今後の心配ですが
    確かにギャザクラはサブクラスになるかもしれませんが
    今後、それでもギャザクラしかやらないという人もいるかと思いますので
    チョコボも実装しましたし、そろそろプロスペクトのクイックが発動する距離の緩和をしても良いのではないでしょうか?
    せめてチョコボは乗れなくても、移動速度ぐらいは緩和しても良いのではないでしょうか?
    レンタルチョコボが!一回採集したら帰るし>< という方も、ちょっとは楽になるかと。
    (5)
    Last edited by Masayan; 01-11-2012 at 04:44 AM.

  6. #176
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    この程度、実装する前に作っておく事ですよ。
    NPCの簡易修理もこのUIに合わせてほしいですね
    もしくは装備品だけのアイテム欄で自己修理みたいに対象を選べるか

    初期とは担当が違うので初期と比べるとアレですけど
    装備画面で修理できるのは分かりやすいし

    修理しますか?
    ニア 主武器(70%)
       頭装備(50%)
       次のページへ

    とか、ほんと馬鹿みたいな選択は早くなくしてほしい
    あと、複数クラフタをあげてると、やはりそのクラスにならないと修理できないのが不便ですね

    クラス判定だけして、マテリア生成のモーション>修理完了
    自分の装備画面からも修理可能
    耐久度ソート
    (個人的には装備品枠だけのタブもほしい)

    修理する機会がへったのであまり気になることはなくなりましたが
    めんどうでも頻度がひくいからいいとかじゃなくて、不便なものは不便なんで早く改修してほしいです

    バザーなり装備を確認>一旦UI閉じる>クラスチェンジ(最短でもマクロ)>UI開く>修理
    結局1年たっても変わらないのか・・・

    課金で人があまり減らなかったことで、開発が楽観的になってないといいのですが
    (6)

  7. #177
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    装備中のものの修理について、修理に必要なクラスのLvが足りているものは、
    クラスチェンジ不要で一括修理できると楽になると思います。
    ゴゴラノさんの仕事の速さがうらやましいっ!

    魔法使いって(主)木工/(胴)裁縫/(足)革工/(アクセ)彫金であーもう!って感じ。
    と他スレで書いたあとにココ発見。修理依頼のフィードバックはこちらのようですね。
    (0)

  8. #178
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Masayan View Post
    チョコボに載ってる時にランドサーベイなどが発動できると もっとテンポよく楽しく採集できそうです。
    また、ランドサーベイ使用時にギルドリーヴ中のようにミニマップに対象の範囲が光って表示されると。
    すごく喜びます。 
    そもそも場所が半固定の採集場所をあいまいに教えるスキルってゲーム性があるんですかね?
    あとリキャスト設定も疑問です

    リーブと、普通フィールド採集の1番の差は、採集場所へ簡単にたどり着けるという点
    これがリーブの優位性だという人もいるかもしれませんが修練ボーナスや取得制限適用外なだけで十分だし
    リーブの採集場所へのナビ、これぐらいがスキルとしてあっていいと思うんですが(視覚的に分かりやすい)
    北3箇所南1箇所とか
    最寄の採集まで北西223ヤルムとか
    これ、いるの?って思ってます
    場所によって取れるものが違った旧仕様ならともかく、現状ならスキル使用>最寄の採集可能場所をリーブ形式で表示
    それが主器用アビ、副器用アビで分かれてる
    移動速度は10秒リキャ、効果3分(弓のアビリティからこれぐらいの性能でも問題ないとおもいます)

    あとミニマップに採集場所を表示するのは、対象クラスのときだけでいいと思います
    (10)

  9. #179
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    Quote Originally Posted by Pie View Post
    そもそも場所が半固定の採集場所をあいまいに教えるスキルってゲーム性があるんですかね?
    ギャザをやりこんでいれば、現在の表示方法でも迷うことはないですけどね。

    ギャザラーに対する吉Pのレスを見ると、採集場所と採れる物はスキルでハッキリわかる方向になるようですが、
    Lv上げただけの人も、ギャザメインでやりこんで場所を覚えている人も差がなくなってしまいそうですね。

    誰でも同じ結果が出せるのならそれはただの作業ですから、
    やり込んだ人の上手くやる余地は残した形で変更して欲しいものです。

    以前のように採れるものが場所によって違うなら、
    自己調達のためにLvを上げたいだけの人と、金策目的で狙って取りに行く人の棲み分けができそうですが、、、。
    ギャザはこのまま自己調達だけが目的になってしまうのか?
    (2)

  10. #180
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Niku-Q View Post
    ギャザをやりこんでいれば、現在の表示方法でも迷うことはないですけどね。
    半固定の採集場所に迷わずいくことができる、ここがギャザの醍醐味なんですか?
    (4)
    Last edited by Pie; 01-11-2012 at 11:43 AM.

Page 18 of 20 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 LastLast