Page 17 of 47 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 27 ... LastLast
Results 161 to 170 of 461
  1. #161
    Player
    elliottsmith's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    139
    Character
    Howlin' Wolf
    World
    Mandragora
    Main Class
    Lancer Lv 20
    恐怖症やら何やらに配慮する理由でマップやコンテンツのデザインが制限されるのには断固として反対です
    個人の問題なんだから自分の中に留めて自分で対処法見つけてください
    (56)

  2. #162
    Player
    kielicarai's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Posts
    278
    Character
    Kiele Hazymoon
    World
    Durandal
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    対処のしようが無いからこその書き込みでは?

    オプションで視覚的なフィルターをかけれるようなものを実装してもらうとかどうですか?
    (9)

  3. #163
    Player
    bionix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    550
    Character
    Bionix Ajenta
    World
    Belias
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    フェイスだとサンクレッド、アリゼー、ウリエンジェを連れて行くと自分は何もしなくても一本橋DPSチェック突破できるので
    精神的な問題や腕前の問題によらず一応まったく無理だという人でも進行不能にはならないように設計されているはず。
    (度々語られるIDに関する精神的な問題に関する一つの解決策にフェイスがなっている面も評価されるべきだと感じてます)

    レベルレならそういう理由でちょっと渡るのが困難であると説明した上で頼むしかないですね。
    誠実に説明すれば投票除名までしてくる人はそうそう居ないでしょう。
    (20)

  4. #164
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    あそこ高所恐怖症ロールプレイで「動けない・・・一歩も動けないよぉ!」って言ってプルプル震えてても良いので配慮と言えば配慮されてますよね、
    ブライトクリフの断崖なんかは飛び降りれないようになってるし、開発がやりたい事があっても配慮でやめとこうってなるのは良くないですね~
    (6)

  5. #165
    Player
    Azzaro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    95
    Character
    Azzaro Kenshin
    World
    Valefor
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    高所恐怖症の人は蒼天のマップをどう乗り越えてきたのか非常に興味があります。
    フライングマウントもNGなんでしょうか?
    (9)

  6. #166
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by Azzaro View Post
    高所恐怖症の人は蒼天のマップをどう乗り越えてきたのか非常に興味があります。
    フライングマウントもNGなんでしょうか?
    いや、高所恐怖症って「高さ」そのものより「落下感」や「吸い込まれる感」の方に原因があるんで、
    フライングマウント自体は実はそこまででもないんですよ
    地上30メートルぐらいの高さにある高速道路は走れるけど地上10メートルにある湖の上の橋はマジ無理、みたいな感じですかね?
    ダムは平気だけどダム穴は無理、とか、同じ水の底でもスイの都は良いけど海溝は無理、とか、まあ色々ですね

    だから重度の高所恐怖症だとお風呂程度の深さの水ですら無理という話があります

    (追記)
    例えば「ビルの間にかけた1本の鉄の棒を渡るシーン」とか「工事中のビルの最上階にのぼってみました」とかの写真を、
    「高所恐怖症の人ってこういうのダメなんでしょ?」という文脈で用いられることがありますが、
    それはぶっちゃけ「その高さから落ちたら100%死ぬんだから、それによって大なり小なり感じる忌避は人間が持ってる生理的な機能(想像力)なわけで、高所恐怖症とはあまり関係無い」んですよ
    高所恐怖症の本質は別のところにあります
    だから話を戻しますけど、逆に言えば高所恐怖症だからと言って蒼天マップがNGというわけではないんですよね
    だからまぁ、「高所恐怖症に配慮したら高所のマップは全部無理!」「フライングマウントはどうなんだ!」とかは基本的にはあまり正しくありません
    (7)
    Last edited by Akiyamashuuichi; 08-05-2019 at 05:22 PM.

  7. #167
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    うーん、例えばマンションのベランダに植木鉢(=〇)が置いてあるとして、

    1.
         〇    
        | ̄|
     ___| | 外


    2.
              
        | ̄|
     __〇| | 外


    1の位置にある植木鉢を見て「植木鉢が風で落ちたら危ない!」とは正常な人でも思うし恐怖心が湧き出てくると思いますが(人の想像力が持つ能力なので恐怖症関係無い)、
    2の位置にある植木鉢を見て「植木鉢が風で飛ばされて下の人に当たったらどうしよう」と不安になってしょうがないのが恐怖症独特の価値観、
    と言えば「単純に〇〇なのはNG」という切り分けは出来無いのはイメージしやすいのではないでしょうか
    (3)
    Last edited by Akiyamashuuichi; 08-05-2019 at 05:48 PM.

  8. #168
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    読み直すとこれ意図うまく伝わらないな~と思ったんでまとめておきますが

    Quote Originally Posted by elliottsmith View Post
    恐怖症やら何やらに配慮する理由でマップやコンテンツのデザインが制限されるのには断固として反対です
    個人の問題なんだから自分の中に留めて自分で対処法見つけてください
    Quote Originally Posted by kielicarai View Post
    対処のしようが無いからこその書き込みでは?

    オプションで視覚的なフィルターをかけれるようなものを実装してもらうとかどうですか?
    とありますけど、先に書いた通り「対処にはフィルターとか低くすればいい」とかそういう問題じゃなく、仮に気を使って出来たデザイン・システムが実は効果が無いという事になりがちなので、
    ぶっちゃけ制限される事は無いから気にしなくていいし、開発も気を使わなくて良いと思いますよ
    高所恐怖症同士でもこれはだいじょうぶ・だいじょばないという風に意見は確実に分かれるでしょうし


    高所恐怖症と聞いて普通の人は「ハシゴ登るのもダメなの?ここ2階なのにw」「これダメなの?フライグマウントあるのにw」みたいに論理的な矛盾に目がいきがちですし、
    その矛盾を突いてみたくなりがちなのは分かるんですけど、そういう論理で切り分けられるものじゃないですからね
    デザインがちゃんと世界観に落とし込まれていてちゃんとした理由があればそれで十分です


    なので、クリスタルリウムのマケボはおかしいでしょ!!あんな人が沢山集まるのに網の上はヘンでしょ!耐久性どうなの?家の鍵や財布や小銭落とす人いっぱいいるでしょ!
    しかもあんな水の上って絶対虫が繁殖してるでしょ、鳥から狙われず日陰になってるって虫にとって最高の環境やん、生活用水も流れてるだろうに悪臭凄いでしょあそこ
    そこに過ごしてる人たちから絶対マケボの位置ずらしてって苦情くるでしょ、と思わずにいられません
    あそこ怖すぎて近寄れないです(別に近寄らないので構わないんですが)
    (4)
    Last edited by Akiyamashuuichi; 08-07-2019 at 12:02 PM.

  9. #169
    Player
    Soundofsnow's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    599
    Character
    Colna Helika
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 83
    アーモロート好きすぎて、一日いちアーモしてるんですが
    セリフのなかのボイス無し部分を全部ボイスありにしていただけませんかね・・・
    とくにラストバトルとかそう思います。
    (8)

  10. 08-08-2019 07:25 PM

    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  11. #170
    Player
    tyukanabenabe's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    4
    Character
    Nabe Confort
    World
    Mandragora
    Main Class
    Machinist Lv 90
    レベリングでグルグ火山へたまにいくのですが、1ボス以降の眩しいくらい白い地面等はどうにかならないでしょうか?
    敵の床範囲が見えにくいですし、正直目が痛いです。
    こちら側でディスプレイの輝度や彩度を下げるという手もありますが、1IDのためにそこまでやるのもなあって感じです。
    (9)

Page 17 of 47 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 27 ... LastLast