Results 1 to 10 of 340

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Hawl's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    116
    Character
    Kanagi Hinagiku
    World
    Ifrit
    Main Class
    Warrior Lv 80
    Quote Originally Posted by Fureia View Post
    仮に来週実装される零式で白1構成クリアできることになにか問題があるのでしょうか?
    今まで実装されてきた零式で散々学占のヒラ1構成クリアは出ているのに比べ白1構成でのクリアかなり少ない認識です。。
    ※軽く検索してみた程度ですので、動画などで公開していなかったりしていて実はいっぱいクリアされているんです…ということでしたら申し訳ありません・・・
    今まで学占が問題にされず、今回白がそれだけのスペックを持っているから問題だっていうのでしたら白でプレイしている身としては納得できません。

    ただ漆黒になってから触ってはいませんが
    占星のヒールが辛いっていうのはいろんな方がおっしゃっているので
    調整する必要があると思います。
    私はそもそも超える力なしや下限に近いILでヒラ1攻略できてしまうこと自体を問題に感じています。
    バリアヒラが軽減してピュアヒラが戻すっていうのを的確にこなしてようやくクリアできるというのが理想のはずです。
    4.xの白には回復力はあっても全体軽減がなかったのでヒラ1を試そうとしたら軽減があって回復も足りてしまっていた学かノクタ占が選ばれていたのでしょう。
    ヒラ一人の軽減と回復量でクリアできてしまっている時点でバランスとは?と思っているだけです。
    当然、早期のヒラ1攻略はW1stやTAやってるような人たちで並みのプレイヤーでは到底まねできそうにないものです。
    しかし今回の白魔はリキャストは長いとはいえワンポチ軽減にワンポチ全体ヒールがあってMPもほぼ枯渇しないので”ギミック次第で”と前置きした上でかなりハードルが下がるのではと懸念しています。
    なので白だから学だから占だからというわけではなく、早期にヒラ1でクリアできてしまうのはバランスという点では無視すべきではないと思っています。
    (14)

  2. #2
    Player
    MaiMin's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Posts
    79
    Character
    Mami Mami
    World
    Aegis
    Main Class
    Archer Lv 15
    いい加減他職を貶すのをやめましょ。ヒラ1構成でクリアが出てきてからでも遅くはないです。

    話を変えて・・・自分も占だけ何でこんなことになったかなーと考えましたが
    色々考えてみて、開発は皆さんの言うような 
    ダイア=白 ノクタ=学
    みたいなバランスのとり方を目指したわけではないのかなーと思い始めました。
    吉田Pも「ピュアとバリアヒーラーで分けるのは良くない」とおっしゃっていたので、
    タンクのように メインヒーラー(白学)・サブヒーラー(占)みたいに分けたかったのかな?と思いました。
    (現に白には軽減、学にはダイレクトヒールの強化が来ました)

    であればサブヒラっぽいことが占に来てるかといえば微妙なところだし、
    占・占で被った時、白・白や学・学よりもきつくない?って感じてしまうのですが、
    ダイア=白 ノクタ=学 を目指してバランスを取ったのであれば全然そんなことないよねってすぐわかるので、
    5.0はどういう方針でバランス調整したのか知りたいです。
    (22)

  3. #3
    Player
    Fureia's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    117
    Character
    Fureia Lise
    World
    Bahamut
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Hawl View Post
    私はそもそも超える力なしや下限に近いILでヒラ1攻略できてしまうこと自体を問題に感じています。
    バリアヒラが軽減してピュアヒラが戻すっていうのを的確にこなしてようやくクリアできるというのが理想のはずです。
    4.xの白には回復力はあっても全体軽減がなかったのでヒラ1を試そうとしたら軽減があって回復も足りてしまっていた学かノクタ占が選ばれていたのでしょう。
    ヒラ一人の軽減と回復量でクリアできてしまっている時点でバランスとは?と思っているだけです。
    当然、早期のヒラ1攻略はW1stやTAやってるような人たちで並みのプレイヤーでは到底まねできそうにないものです。
    しかし今回の白魔はリキャストは長いとはいえワンポチ軽減にワンポチ全体ヒールがあってMPもほぼ枯渇しないので”ギミック次第で”と前置きした上でかなりハードルが下がるのではと懸念しています。
    なので白だから学だから占だからというわけではなく、早期にヒラ1でクリアできてしまうのはバランスという点では無視すべきではないと思っています。
    個人的な意見としては極一部の人ができるという前提があるならばヒラ1構成クリアもあっていいと思います。
    ヒラのスペックだけではなくPTメンバーのタンクやDPSの支援あって到達できる域なのであれば研究できる伸びしろはあっても…
    特殊編成PTのクリアはこんな方法もあるのかと考えさせられる部分も多く見れますし

    Hawlさんのおっしゃっているヒラ1構成が問題だという認識も理解はできます。
    ただ『零式もギミック次第ではかなり早期から白1構成でクリアできちゃうんじゃないかと思っちゃいますね』
    というのをそのまま受け止めると学占はいいけど白はダメとしか聞こえないので反論させてもらいました。

    ヒラ1構成でクリアできなくさせるというのであれば
    白は、軽減、バリアスキルの削除
    学は、回復力は一律下げてバリアに当たる倍率を上げる
    占は、スタンスで白・学のようなスキル内容にする
    といったようにして白だけでは履行などの大ダメージを防ぎ切ることはできなくして
    学だけでは履行を超えたとしてもその先でヒールが追いつかなくするといった形が望ましいってことになるんですかね?
    (結局バリアがあればヒールなくてもある程度は進めそうですが・・・)
    (8)

  4. #4
    Player
    Halkora's Avatar
    Join Date
    May 2016
    Posts
    20
    Character
    Ulrika Halkora
    World
    Durandal
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    零式四層ヒラ1クリア出ましたね。
    懸念されてた白じゃなく学者と占星でですが。コレは問題ではありませんか?
    (10)

  5. #5
    Player
    kaoris's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    21
    Character
    Luna Alvein
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by Halkora View Post
    零式四層ヒラ1クリア出ましたね。
    懸念されてた白じゃなく学者と占星でですが。コレは問題ではありませんか?
    個人的にはそこまで問題ではないかなと思っています。いままでも学と占のヒラ1はありましたし
    それだけの性能を2ジョブ共持っていますから

    占さんの不満は分かりますが、ノクタが改善されない限りは大規模な変更の可能性は少ないと思っています。
    ヒラ3ジョブで一番バランスが悪いのは、バリアヒーラーが学1強になっている所ではないでしょうか
    今の状態でカード面に変更を加えるとまたシナジー最強に戻ってしまうかもしれません
    なので、まず先にノクタを改善してヒーラーの組み合わせの選択肢を広げる、その次にカード変更という流れが個人的にではありますが理想的かなと思います。
    (19)

  6. #6
    Player
    Tatamo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    387
    Character
    Som'a Third
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    ノクタと学者を比較した場合、バリア能力は学者が勝り、ピュアヒール能力と僅かなPTDPSは占星がやや優勢です
    ”ジョブ単体で見た場合”はバランスは悪くないと思います。

    しかしこれがPTを組んだ場合を考えると話が変わってきます
    ノクタはバリアヒーラー枠であるゆえに、必然的に相方は白となり御存知の通りピュアヒールを一人で賄えるジョブです。
    結果としてピュアヒール性能は過分になってしまい特徴が死んでいます、
    ノクタはバリア性能を犠牲にし僅かなPTDPSを得るという、リスクとリターンが噛み合っていない状態です。
    ノクターナルセクトの採用率を上げるには学と比較した場合ピュアヒール以外の強みを出していかないと厳しいかと思われます。

    ダイアに至ってはシナジー込みでも占星のPTDPSが白に劣っているという現状であり
    PTDPSは低い、回復力も劣る、軽減も劣る、MPも切れるという
    白の完全な下位互換ジョブになってしまっている状態です
    これは論外だと思うので早急に改善してください。
    (26)

  7. #7
    Player
    Aryn_Ra's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    811
    Character
    Aryn Roseapple
    World
    Atomos
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    Quote Originally Posted by Halkora View Post
    零式四層ヒラ1クリア出ましたね。
    懸念されてた白じゃなく学者と占星でですが。コレは問題ではありませんか?
    んん、何が問題なのかちょっと分からないな。
    白は全体軽減できないんだから2.0時代からヒラ1と言えば学者、
    3.x である程度占星がマシになってからはヘリオスが撃ちやすいノクタ占、ってのは
    今回に限らずいつものことだったと思いますけど。
    まさか「ヒラ1で採用されなかったから白は弱くて問題だ」みたいなことが言いたい……?
    (13)

  8. #8
    Player
    yaneuradooon's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Location
    グリダニア
    Posts
    6
    Character
    Nicole Mary
    World
    Ultima
    Main Class
    White Mage Lv 80
    何が問題なんでしょう…
    元々IL的に軽減ないと無理だから軽減とMPさえあればヒールできるノクタが一番よくて、学者もコンテンツ次第ではヒール間に合うので学者って感じだったはずですが
    (1)

  9. #9
    Player
    Nonke_Killer's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    97
    Character
    Yuu Tycoon
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    Quote Originally Posted by Halkora View Post
    零式四層ヒラ1クリア出ましたね。
    懸念されてた白じゃなく学者と占星でですが。コレは問題ではありませんか?
    カード放棄(ほぼしてない)してたんですがそれは^^;
    (8)