Results -9 to 0 of 2935

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    Uffelmann's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    11
    Character
    Kine Uffelmann
    World
    Kujata
    Main Class
    Monk Lv 100
    モンクのレベルを80まで上げたのでフィードバックさせて頂きます。



    既存スキルの改変に関するフィードバック
    ・単体攻撃用各種WSについて(連撃、正拳突き、崩拳、双掌打、破砕拳、双竜脚)
    見た目やモーションの変化こそありませんが、全体的に威力が高くなっていて
    特に連撃効果アップ時の火力には目を見張るものがありました。

    ・マントラ
    このスキルはIDで有意義に使えるようなものではないと認識していますので、現段階でフィードバックするのはお門違いであるかもしれませんが、
    一つ思ったことがありましたのでこれについては他のユーザーの意見をお聞きしたいと思っていますので書き込ませて頂きます。

    マントラによって上昇される効果が「回復魔法の効果」から「HP回復効果」に変更されているということは、
    バリアにこの+20%の効果は乗らないという事になります。自分で測定した訳ではないため断定は出来ないのですが
    これまでの仕様であれば、マントラが展開されている対象者へのバリアもまた効果上昇されていたはずです。
    レイドボスからの大技が来る前に、例えば学者がバリアを張る前にマントラを展開しておく。そのような使い方が出来ていたはずです。
    それがHP回復効果にしか効果が無くなったということは、例えば戦士のエクリブリウムや
    近接DPSの内丹、ブラッドバスには効果がありますが、バリアの強化には全く支援出来ないという事になります。

    それが上方修正なのか下方修正なのかを私の私情のみでは断言できかねますが、個人的に気になる点でした。

    マントラは引き続きバリアに効果が乗るとの指摘を頂きましたので訂正させて頂きました。

    ・踏鳴
    リキャストが二分になったことにより、立ち回りが非常に難しく不便です。

    ・紅蓮の極意、疾風の極意、金剛の極意
    使用しても構えが変わらないのがとても嬉しいし、楽しいです。


    新規スキルに関するフィードバック
    ・四面脚
    かなり爽快です。動きもカッコよく、更に双掌打のバフ効果を延長するという効果があるおかげでまとめ狩り時には大変重宝します。

    ・万象闘気圏
    射程の短さがかなりネックです。敵の範囲を避けるため離れている間に打てたら良いのですが、
    10mという射程の短さでは当たりませんし、そこまで近い位置に位置取らせてくれる敵ばかりではありません。
    恐らく範囲攻撃だからこそこの射程の短さなのかもしれませんが、せっかく遠距離攻撃が実装されて使ってみても、
    これでは想定していた遠距離には及ばないと感じました。範囲攻撃でなくても良いので、もう少し射程が長くなればと思っています。

    ・無我
    IDだからこそなのかもしれませんが、使いどころが少ないです。レイド用のスキルでしょうか。
    その上スキルを使用してから約1秒後に疾風迅雷・型の時間経過が止まるので、想定していた秒数よりも余裕がありません。
    使ってから秒数が即座に止まりさえしたら、もう少し使いやすくなるのではないかと感じました。
    出来ればもっとリキャストが短縮されていればかなり使いやすくなるのではないでしょうか。

    ・六合星導脚
    IDでは敵の1グループを殲滅した後、次の1グループまでに16秒以内で辿り着けそうな時にのみ使用しています。
    これも使う機会の少ないスキルの1つと言えます。その上5秒間のリキャストがあるせいで、
    次に辿り着くまでに闘気を溜めることもままなりません。不便です。
    (14)
    Last edited by Uffelmann; 07-02-2019 at 10:41 PM. Reason: マントラの効果は引き続きバリアに乗るということで訂正