ナイト:ウィズイン、ドゥーム、レクイエス、ビーン
暗黒:ソルト、プランジ、アビサル、カーヴ、漆黒の剣(波動)、具現
ガンブレ:ラフディ、バウショック、コンティ(3点セット)、ブラスティングゾーン
戦士:オンスロ、ヒーバル
攻撃アビ数は他と比べると確かに寂しいですね
条件有りとはいえ、原初の魂→フェルクリ→カオスと戦士だけ2回スキルを挿げ替えているのでここの差がアビ数の差になっているのだと思います
ナイト:ウィズイン、ドゥーム、レクイエス、ビーン
暗黒:ソルト、プランジ、アビサル、カーヴ、漆黒の剣(波動)、具現
ガンブレ:ラフディ、バウショック、コンティ(3点セット)、ブラスティングゾーン
戦士:オンスロ、ヒーバル
攻撃アビ数は他と比べると確かに寂しいですね
条件有りとはいえ、原初の魂→フェルクリ→カオスと戦士だけ2回スキルを挿げ替えているのでここの差がアビ数の差になっているのだと思います
ノーディフェでもノーバフでもメチャクチャ硬い設定になってる・・・
漆黒直前までずっとやってたハルブレHard解除ソロがほぼ同じクリアタイム
所々ディフェ入れて原初やエクリ回復してた部分の気遣いが無用
ヴィント吸収量が増加(2700→4500吸収くらい)しており
シェイクオフも基本値UPで8000ダメージ受けてた部分が0
斬ダウンとブレハの二重縛りがなくなり初動が早い
(集団を釣ってから三段成立させなくてもオバパ→ミスリルで繋げる)
ウォークライ2連発で開幕からダメージが稼げる
以前より早く回ってくる感じでヒーバルやオンスロも躊躇なし
ここまで素で硬くしてくるとは思わなかったので回復面でボヤいてましたが
ちょっとこれは防御バフ滅多に使わなくていいほど硬いですわ
同格以上はこれから試しますが(´・ω・`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
真成4解除ソロは解放原初でのHP取り戻しが無くなっているため不可能になりました(´・ω・`)
Last edited by ORNAMYS; 06-28-2019 at 08:24 PM.
IBゲージが少しでも貯まっているとモヤモヤとしたエフェクトがつきますが、現状IBを0にするかジョブチェンジしないとエフェクトを切ることができません。前はスタンスオンオフで切れたので良かったんですけども。地味に気になってます…(´・ω・`)
Player
前に書き込んだか忘れたのですが、ジョブHUDにシュトルムブレハの残り時間が欲しいです。
機能面に関しては現状この程度しか要望は無いのですが、IBを確認するついでにブレハの時間もすぐ把握できるとプレイフィールは上昇するんじゃないかな。
ウォークライがチャージスキルになってかなり使いやすくなりました。
スタンスのオンオフも正直面倒だと思っていたので、5.0からのスタンス統合もかなり肯定的に受け入れています。
新スキルの追加がほぼ無いのは寂しいのですが、インナーカオスとカオティックサイクロンは火力のバーストを原初の解放のみに依存しなくて済むと予想してるので、こちらも早くレイドで使うのは楽しみです。
防御バフはほぼ均一化されていますが、スリル・オブ・バトルにコンバレセンスが内蔵されたので瞬間的にも継続的にも価値のあるバフに変化したなあと
原初の魂はもともとほぼ使わないプレイングをしていたので、原初の直感がリキャスト早くなる代わりに実質原初の魂バフみたいな使い方を出来るのは嬉しいです。
ブレハの初動が遅くてイライラすることについても、ミスリルテンペストを上手く使えばIDでならほぼブレハを切らさずに動けるようになったのも良かったです。
初動が遅い事自体は変わってないけど、IDでは毎回ブレハスタートするのと範囲ヘイトを取ることが噛み合ってなかったので。
また次は80になって、ノーマルレイドを回してみたら感想でも書き込みに来ます。
現状タンク全ジョブ触り心地が良いのでメインジョブ悩みますね…
極ティタ木人の必要火力が出てるみたいですね(ナイト6726>ガンブレ6693>暗黒6471>戦士6348)
危惧していた通り、戦士のクリダイありきの火力=クリダイ想定無しの他タンクの火力になっていて本当に残念でした
戦士は既に上限に近い火力を出しているのに他タンクがクリダイを発動すればするほど差が開いていく一方です
火力もそうだけども耐久力が自分で変えられないのがなぁ受け流しは弱くなってるし
SS積んでると25秒より早く原初で被ダメ下げながらHP回復できてたものが
時間制バフはどれも効果時間短く使ったら終わりで他と選択式なせいで
実数は少なく素受けの時間が多くてIDで2グループ相手ではHP減り過ぎですね
大技も威力だけで追加効果ないから画面がヒマです
まだLv75ですがダンジョン行ってるとタンクとして面白味がないなぁと感じます。
4.x時代に出来ていた「防御バフをはって、強い範囲攻撃と同時に自己回復」っていう手段が無いからです。
そしてアクションリストを見ているとlv76で自己回復できるようになるんですね。
つまり・・・ダンジョンで気持ちよく戦うために必要なものが今まではLv70で揃っていたのに5.0になって薄く引き伸ばされたって感じですよね。
4.x時台までもLvカンストしてスキル揃うまではかったるいってのはありましたが、それがキャップも80になり、より長い期間かったるくなったっていうことでしょうか。
他のタンクジョブはどうなんでしょうねー。
ゆっくりペースで1ジョブめもカンストしてないので自分で確かめるのは相当先になりそうです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.