これ、改めて要望したいんですが難しいでしょうか。
4.xの零式では多くの場合ナイトがST専という流れになっていました。
それはジョブ性能やコンテンツ相性もありますが、プレイヤー間の暗黙の了解として、このジョブはMT、このジョブはST、と決まっていたほうが余計な打ち合わせが必要ないから、という面もあると思います。
タンクが初めから入っているPTでは、募集文にMTSTの指定があったりしますが、多くの募集にはありません。
また、暗黙の了解から外れる場合は自分が募集を立てるなら募集に一言添える、他のPTに参加するなら先に入っているタンクに確認を取ったりする必要があります。全ての人がMT STの両方をできるとは限らないからです。
この、打ち合わせの部分をシステム側で補完してくれると大変嬉しいのですが、ご検討いただけないでしょうか。
Last edited by Ruki_Mikamiya; 01-31-2019 at 11:14 AM.
最近、PT募集のカテゴリの使用目的とは違う使い方をしている方を見ます。
具体的にいいますと
5.0の固定募集なのですが、「すべて」の項目で一番上に表示させたいのか
【コンテンツルーレット:エキスパート】【IL条件999】で募集をされています。
賛否はあるとは思いますが、個人的にはこの使い方については
アピールのための工夫でもあるのかな、と異を唱える程のものではないのですが
この先5.0に近くなるにつれ、募集が一つならともかく4つも5つも出てくると
正直なところ目障りなところでもあるので、自身で対処したく
PT募集からブラックリストに追加して非表示にする機能がほしいです。
Last edited by Chaf; 06-08-2019 at 08:51 PM.
私もよく見かけます。しかも毎日...。最近、PT募集のカテゴリの使用目的とは違う使い方をしている方を見ます。
具体的にいいますと
5.0の固定募集なのですが、「すべて」の項目で一番上に表示させたいのか
【コンテンツルーレット:エキスパート】【IL条件999】で募集をされています。
賛否はあるとは思いますが、個人的にはこの使い方については
アピールのための工夫でもあるのかな、と異を唱える程のものではないのですが
この先5.0に近くなるにつれ、募集が一つならともかく4つも5つも出てくると
正直なところ目障りなところでもあるので、自身で対処したく
PT募集からブラックリストに追加して非表示にする機能がほしいです。
紛らわしいのと、本当にエキスパートで募集している方の妨害とも取れるので止めて欲しいですよね。
PT組んでる時ゴールドソーサーのイベントに参加できるようにしてほしい
麻雀とかチョコボとかはほかの人に迷惑かかるからダメですが
登りイベントとか飛行機のやつはいいと思うのですが 検討お願いします
よろしくお願いいたします
初投稿で拙い意見ですが…
自キャラの未到着(未開放)地域のFATE募集について、
「未開放コンテンツ」と同じように、
「未開放地域」など、地名が見えないようにできないでしょうか。
現在漆黒のメインクエ道半ばで5つ目に到着した地域が一段落し、出ようというところですが、
おそらく6番目のマップ?地域?の名前をFATE募集で見てしまったように思います…。
些細なことかもしれませんが、メインクエを楽しみたくて情報断ちしていたので、
システムでサポートしてくれたら同じようなみなさんも嬉しいのではないかと。
ご検討ください。
最近PT募集機能を使っていて思いましたが、カテゴリーの「FATE」と「モブハン」を設定した時、ワールド間PT募集で立てられるようにして欲しいです。
何故かというと、例えばレアFATEが発生した時等、場合によっては他ワールドへ援助要請したいことがあります。
今はやむなく「設定なし」でワールド間募集しますが、この「設定なし」のカテゴリーはFC募集や零式募集等で溢れていることが多く(活気があり良いことですが、)、肝心のFATEが探しにくいことが多い気がします。
ワールドを移動しないと実質入れない等不便な点もありますが、見れないよりはマシだと思います。
いかがでしょうか。
PT募集の件数が50件か100件か忘れましたが一定数を超えると自分の参加できるコンテンツが少なくてもページ分けされるのが不便です。
投稿前にPT募集を開きSSを取りました。参加できるコンテンツの募集は約20件、その他が10件程度ですが5ページに分かれています。
参加できるコンテンツを1ページにまとめられませんか?
また、他のDCのことは知りませんがMANAでは募集のほとんどが高難易度コンテンツ、特に零式の募集です。
零式には参加するつもりがなく、開放するとPT募集が埋め尽くされしまい使いにくくなるので毎回コンテンツの開放をしていません。
特定のコンテンツを非表示にするオプションがあればもっと使いやすくなると思います。
FFを初めて2年くらいなりましたがずっと不便だと思ってましたので改善してほしいです。
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.